こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
病気に臆病
投稿者リス    東京都 34歳 女性
お子様: 年10ヶ月
2007/12/25 22:41

こんばんは。

みなさんのご意見をいただきたく投稿します。
10ヶ月になる娘は、風邪や風邪による嘔吐や下痢などにかかりやすく、元気に過ごす期間がとても少ないです。
ここのとこもひどい風邪をひき、約1ヶ月半もかかって完治しました。なおりかけでまた違うウイルスをもらってしまったりといった感じで、長引くのです。

この10ヶ月、毎月なにかしらで小児科へ通う感じで完治した今、お出かけもお友達に会うのも、ちょっとした買い物に出るのもとても怖くなってしまいました。
今までは、お出かけもお友達に会うのも好きでしたがなんとなく今は、誘われると正直また病気になったらどうしようって不安が先にたってしまいます。

でも家にこもっているわけにもいきませんし。
この臆病な気持と、どんなにでかけても病気にならない子もいますよね。どうしてうちの子ばかり?ってどうしようもない事を思ってしまったり。

お友達は、銀座へ行ったよとか遊園地へ連れていったよ。とかデパートのバーゲンへ行ってきたなど、しょっちゅう人ごみへおでかけしています。
やっぱりお出かけって赤ちゃん連れでも必要ですか?
こんなに病気ってするものですか。
病気が多いので、約束もキャンセルが多くなってしまったり、遊べないで家にいることが多くて。子供が心配です。

うまく言えませんが、モンモンと考えてしまいます。
皆さんは、どんな感じで、どんな頻度でお出かけしていますか?
病気は多くてあたりまえですか?

ご意見お願いします。

大丈夫!
投稿者りんこ    35歳 女性
お子様: 2年6ヶ月
2007/12/26 10:29

うちも、2才すぎまでは毎月病院へ通ってました!
風邪が治ったと思ったら、中耳炎になったり・・・。
保育園に通っているので、どうしても病気はもらってきます。うつしたり、うつされたりと。
ノロウィルスにかかり、脱水症状で入院したこともあります。

病院に行ったら、“お腹だして→背中だして→口あけて→ベッドに寝て”という一連の流れを覚えてしまうほど通いました。
いつも行っている小児科では、診察の最後にシールをくれるのですが、先生が忘れてると「シールは?」と催促するほどです。(^^;

まだ10ヶ月ですもの、そういう時期なんですよ。
もうすこし大きくなったら、ビックリするほど体も丈夫になりますから、あんまり不安がらないでくださいね!

ちなみに、うちはバンバン外出してました。(熱があるときは、もちろん家にいましたが)
体温調節できるように、薄めの上着や着替えは持ち歩いていましたよ。

病気の子供を無理やり外出させることはないと思いますが、病気にたいして臆病になって外出を控えることもないんじゃないですかね?

“外出先で子供の体調が悪くなったら、すぐに帰る。”ぐらいの気持ちでお出かけしてみてはどうでしょう。

うちと同じですよ。
投稿者コップ    34歳 女性
2007/12/26 23:03

7ヶ月の子供がいます。上は3歳です。

夏場は何度もとびひで、そして少し涼しくなったら鼻風邪で小児科通いました。
今日も今年最後の受診でしたよ。

上の子供も1歳まえぐらいから、知り合いになった同じ年頃の子の中で一番小児科通いをしていました。

通っていたときに水疱瘡までもらってしまって。私も何でこんなにうちの子供は弱いのか真剣に悩んだものです。

でもそれが個人差なんでしょうね。今はそう思います。

お出かけもしたいのですが、この年末年始医療機関もお休みになるので、お天気よければ散歩ぐらいにしようかと。

年明けのバーゲンは夫に子供を任せ、数時間だけ行こうと計画中。

お子さんの体調が一番大事です。月齢や季節が変われば、風邪もひきにくくなりますよ。

人とくらべることなく、無理のない範囲でおでかけしてください。

だいじょうぶ!!
投稿者プルメリア    27歳 女性
お子様: 2年6ヶ月
2007/12/27 14:56

うちの子は1歳までに3回入院しました。
全部「風邪」によるものでゼイゼイしていました。初めては5ヶ月のとき。
周りのお友達は病気などまだしていなかったときだったので、
母乳じゃないからかな、とか、毎日欠かさず掃除もしているのに
ゼイゼイしてしまう・・・何が悪いんだろう・・・など毎日考えていました。
ところが、1歳過ぎていくうちにその症状の風邪は引かなくなりました。
でも、しょっちゅう流行り物?をもらってきます。
今年はヨウレン菌三回、ヘルパンギーナなどなど。突発性発疹もやりましたし、前年はインフルエンザもやりました・・・。
でも少しずつ丈夫になっています。
病院に慣れているせいか、親もアタフタしなくなりましたし(笑)

そして、りんこさんの
“お腹だして→背中だして→口あけて→ベッドに寝て”
↑この動作を覚えちゃってるの、うちとまったく同じです。
家では病院ごっこまでさせられます。おまけにシールのことも(笑)
「先生、シールは??キティちゃんがいい!」なんて言います。

今は特に冬で色々感染しやすいですから、無理して人ごみに行かなくてもいいと思いますよ。
春になればお子さんも大きくなるし、きっと丈夫になりますよ。
焦らずがんばりましょうね!!

多くの経験でたくましく。
投稿者ちっち    34歳 女性
お子様: 3年ヶ月
2007/12/28 12:44

10ヶ月にもなれば、お母さんからもらった免疫もなくなり、
お子さんが色々な病気に対して頑張っていかなければ
ならない時期ですよね。辛そうにしている時は代わってあげたい
くらいかわいそうで・・・
でも一生懸命闘って免疫を作って頑張っていますよね。
お母さんと共に。
親子で多くの経験をしていけば、後々きっとあたふたせずに
対処出来るし、アドバイスも出来る。

私も子供が風邪ばかりひいて外出が臆病になっていましたが、
3歳でしかも保育所にいっているので、病気をもらった時は、あきらめ半分で「仕方ないっか!」です。

1歳を過ぎて強くなる事も多いですし、親子でたくましくなりますよ。きっと。

お子さんは病気になった時、お母さんの不安そうな顔を見ると余計に不安になり、長引くといけないので、笑顔で「大丈夫よ〜。治ったら○○して遊ぼうね。」等とお子さんが前向きになるように
元気づけてあげてくださいね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |