こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
簡単にできる離乳食について
投稿者まいまい    28歳 女性
お子様: 男の子 年8ヶ月
2007/12/11 11:25

はじめまして、いつも参考にさせていただいています。
私は8ヶ月になる子どもを保育園に預けて
フルタイムではたらいているのですが、
休みの日に作る離乳食の事で悩んでいます。
現在はおかゆ(ベビーフード)と、野菜を煮込んで
すりつぶしたものと、スープ(ベビーフード)をあげています。
もともと料理の経験が浅く、苦手なので
作るのにとても時間がかかってしまい、ベビーフードの力を
借りている状況です。
子どもには栄養のあるおいしいものをと思うと
意気込みばかりが空回りしてしまい、
今後、離乳食の回数が増えてくるにしたがって
このまま仕事と両立できるのか不安になってしまいます。
何かよい方法があれば教えていただけませんでしょうか。

味付けを変える
投稿者みつばち    東京都 37歳 女性
お子様: 2年1ヶ月
2007/12/11 12:59

こんにちは。
私も0歳児から預けているので、料理は得意ではないですが、出しゃばってしまいました(^^;
当時は、休日に野菜をまとめて煮て、冷凍していました。
ラップで1品1食づつくるんだり、数種類をミキサーにかけた後、1食分にしたり。
同じ味が続かないように、ベビーフードのコンソメやホワイトソースも活用して、洋風・和風とか、あんかけなどにしていました。
(色々やっても結局おっぱい好きであんまり食べてなかったのですけど)
後期に入ると冷凍食より、朝、夕食の準備をしてそこからの取り分けが楽でした。
栄養があるものは保育園で食べてきてもらおうと(汗)、あまり力を入れていなかったような。
今は食事の内容より、一緒に楽しい雰囲気で食べる方が大事かなと思います。
そういえば、卵を食べられるようでしたら、卵料理が早くて簡単に出来てよいと思います。
これといったオススメのメニューでなくてごめんなさい。
ただ、家事は少し手を抜いた方が、育児に余裕ができる気がします(^^;

ベビーフード
投稿者らら    44歳 女性
お子様: 女の子 3年ヶ月 / 男の子 2年ヶ月
2007/12/12 12:15

私の意見は,ベビーフードの活用です

私も,離乳食期には,母親が作ったものを・・・という理想を持っていましたが,
実際には育児休業中も,仕事に復帰してからも,随分とベビーフードに助けられました。
ベビーフードを調べると,塩分はうまみ成分,栄養その他,国の厳しい基準に沿っていること,そしてなにより,自分たちが子どもの頃からずっとずっと活用され続けているものであることで,調理に悩み,作ってもあまり食べてくれず・・・栄養もベビーフードの内容に比べるといまいち・・・・・・・・というのは逃げと思われるかもしれませんが,簡単に調理できる食材以外は,ベビーフードでした。保育園もお昼の栄養は1日必要摂取量の50%になるように私の住んでいる地域では決められていました。
ベビーフードも多種多様。お粥さえつくれば,あとはいろいろな栄養を少しづつ取ることができます。自分で作るよりたくさんの具材が入っています。
あまり気張らずに,気持ちの余裕が家事と仕事,育児を両立させるためには必要なことの一つと思っています。
でも,離乳食も完了期が近づくと,同じものを食べられるようになりますので,割り切って,お母さんの気持ちの余裕をつくることが両立のカギだと個人的には思っています。
私は子どもの離乳食期は,ベビーフードのおかげで乗り切れたとも思っています。
育児・仕事・家事をバランス良くこなすためには,いろいろな利用できるものは利用して手抜きできることは手を抜いて(悪い意味ではなく),お母さんがにこにこしていられるのが長続きのコツなのではないでしょうか。
・・・・・・・・・って自分自身に言って聞かせています・・・

離乳食の悩み 続き
投稿者まいまい    福岡県 28歳 女性
お子様: 年8ヶ月
2007/12/13 11:05

皆さんありがとうございます!
答えていただいて感動しました!!

私自身、朝はパンとミルク程度、
夜は少し料理をしますが(魚を焼いたり味噌汁程度)、
買ってきたお弁当を食べたりすることも多く、
このままではいけないとずっと悩んでいました。
子どもが大きくなると、
同じものを食べるんですよね…。
母親としてしっかりしなければと思いますが
保育園から帰ってくるのが7時。
できるだけ子どもとかかわる時間がほしいのですが、
こどもの「かまって〜。」にこたえていては
ご飯が食べれなくなります。
今はまだ、ミルクなので帰ってきたら
ミルクを飲ませて、お風呂に入れて、
少し遊んで寝かしつけてから
自分のご飯を作って食べています。
食べるのは10時くらいになることもしばしばで、
それから片付けや、布オムツを洗ったりで
あっという間に12時を越えてしまいます。
朝は7時ごろに起きますが、準備でぎりぎりです。
働くお母さんは皆こうなのでしょうか?
私の要領が悪いだけなのでしょうか?
具体的に書き出すと、なんだか落ち込んできました(笑)
よいアドバイスがあればぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。

朝型
投稿者みつばち    東京都 37歳 女性
お子様: 2年1ヶ月
2007/12/13 12:49

私は保育園に行くようになってから、朝型の生活に変えました。
洗濯から夕食の下ごしらえまでほとんど早朝に済ませています。
食器乾燥機も使っています。
子供と一緒の時間は2〜3時間しかないことを考えると
夕方は他の用事はなるべくしないようにしています。
夜は子供と一緒に寝てしまえば早寝早起きができます。
(夜遅くに帰宅する夫の面倒を見れないという欠点(?)がありますが)
ただ、朝方ぐずられて夕食の支度まで手が回らないときは出来合いのものを買って帰ったりしますよ。
普通の食事を作るより離乳食期の今の方が、料理の手間が面倒だと思います。
ちなみに、朝は時間があればあっただけゆったりして、
逆に時間がない方が支度が早いので、
バタバタしていてもいいかと自分では思っています(汗)

大変ですね
投稿者プルメリア    27歳 女性
お子様: 2年ヶ月
2007/12/13 14:29

私自身、働いているわけではないのでその本当の大変さはわかりません。でも、働きながら頑張っているお母さんを本当に尊敬します。
きっと朝も早いんでしょうね。フルタイムで帰りは7時なんて本当にご苦労様です。

まず、離乳食のカンタンレシピはネットや本でも色々載っています。冷凍できるものがたくさん出てきます。
でも、これ自体を作るのはやはり時間があるときしかできないんですよね。
時間があるからこそ、たくさんストックを作ることができるんです。働くお母さんにはこれすら大変なことなんだと思います。
また、自分の食事時間を削って遊んであげる、というのは、
きっとまいまいさんがお子さんと接してあげられる時間が一日で
限られているから、その時間になってしまうんですよね?

布おむつは保育園で使用しているものの洗濯ですか?保育園の方針となるとひとりだけ「紙に変えてください」とは難しいのでしょうか?

いろんな要素が重なって、色々考えすぎちゃっていませんか?
働いていなくてもベビーフードに頼っているお母さんもたくさんいます。決して悪いことではないと思いますよ。
一日の限られた時間で遊んであげることも大事だと思います。
でも、まいまいさんの食事も大切ですよ。

普段お仕事しているならお休みの日はゆっくりしたいですよね?
ご主人の協力があるのなら、お休みの日にお子さんを見てもらっている間に
おかゆや茹で野菜を1週間分作って、食べるときはレンジ解凍+ベビーフードのコンソメスープやコーンスープで伸ばしてあげるのはどうでしょうか?

半分手作り、半分BFですが、私はよく利用していました。
全然解決になっていませんが、あまり考えすぎず、お仕事と両立できるといいな、と思いレスしました。

ありがとうございました
投稿者まいまい    28歳 女性
2007/12/20 11:36

みなさま、どうもありがとうございました。
私自身も、育児や家事、仕事に追われて
気が滅入っていたのかもしれません。
夜泣きで夜もなかなか眠れなかったし。
この年末年始の休みを使って
自分自身にも休みの日を作ろうと思います。
旦那に全部任せて、遊んできます!!
皆様も良いお年をお迎えくださいませ。
ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |