こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
出産後、太りすぎました
投稿者らん    38歳 女性
お子様: 女の子 1年11ヶ月
2008/08/31 01:20

もともとポッチャリしてたんですが、
子供を産んでから、内気なのもあって引きこもりがちで、
40キロ以上太ってしまいました。
どんどん太っていく自分がイヤで、ますます引きこもって、
本当に鏡を見るのもイヤで、おしゃれもしない、化粧もしない、
もう元の自分には戻れない気がしてます。
きのう測ったら100キロ超えてました。
こんな体で外に行きたくない。
買い物も行きたくない。
産後からずっとです。
それなのに食べてる時だけが気持ちが落ち着きます。
もう、どうしたらいいのかわかりません。
毎日泣いてばかりです。
娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

動きましょう
投稿者大豆ママ    愛知県 37歳 女性
お子様: 5年0ヶ月 / 0年8ヶ月
2008/08/31 10:41

私も1人目出産後に引越しや気のゆるみもあって
産後に17キロ増えました。

で・・私の場合・・引っ越した場所に知人もなくストレスも
あって食べて増えたわけですが・・・それではマズイと
かわいい服も着れないと思い痩せる決心しました。
太りすぎは不妊の原因にもなります。

最初は○イクロダイエットのような水で溶かして・・も
短期間やりましたが辛いのが本音でした。

市販で売っている○ッカの濃縮レモンを水で割って飲んだり
ホットのブラックコーヒーも代謝があがるらしく運動をかねて動く
前に飲んでました。

家事でも床の雑巾がけ・・これもいい運動になります。
お子さんが小さいですから散歩がてら歩くもいい運動です。

それと骨盤が開いているとそこに脂肪がたまるらしく
とても太りやすくなるそうです、私は今は夜だけ骨盤を
締めるベルトを締めてます。

内気だから・・・と理由をつけてばかりいては何も進歩しません

少しでも動く・・車利用ばかりではなく徒歩・・・
と動くことが第一歩だと思います。

自分で目標をたててください!泣いてばかりの母親の姿なんて
子どもは見たくないと思いますよ。

化粧は私はしないのでわかりませんが女性ならかわいい服とか
着られる楽しみを考えたら良い目標になりませんか?

私はやったことないですが○ア○ズムとかダンス系の
ダイエットならお子さんも遊び感覚で一緒に楽しめながら
やれるかもしれませんよ!

半年から1年ほどかけて体重を戻しましたので2人目出産後も
私は体重が戻りました。

がんばってくださいね!!

病院に
投稿者るなん    29歳 女性
2008/08/31 14:36

産後太るって話はよく聞くけど100キロ超えは産後だからっていう
理由だけじゃないでしょう。
ストレスで太っちゃいましたぁ〜っていう軽い話でもない。
心の病気だよ。
既に自分だけで何とかできる範疇を超えてると思うから病院へ行ったほうが良いよ。
心療内科に行って内面的な解決方法を模索するなり、短期間にそれだけ
太ったなら身体的にも弊害が起きてるはずだからケアしてもらったり・・・
このまま家に閉じ篭ってたらどんどん悪い方向へ流れていってしまうから
外へ出るのは嫌だろうけど思い切らないと。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |