こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
バーベキューについて(愚痴です)
投稿者3段腹ママ    埼玉県 30歳 女性
2008/08/17 14:52

はじめまして こんにちは。
旦那の夏休み中 苛々のはけ口がないので聞いてください!

今度バーベキューをやる事になりました。
メンバーは何回もやっている顔なじみの旦那の友達。
今までも何回もやってきましたが我が家が家族になり
子供も増えて最近おっくうに。
何故って 子供がいるのが我が家だけ。
あとは独身の一人者の男。
一人既婚者で奥さんも来ますが子供はなし。

今年は思い切って旦那に
「毎年やる川原は危ないし日除けがないから公園のBBQ場で
やろうよ。子供も飽きたら遊具に行けるし」と提案しました。
でも聞き耳なし。他の友達にも悪いという気持ちもあるようで。

道具や材料も当日 点々とお店を寄り全て買うから
家計をやりくりする主婦にとっては 100均事でも
まな板に包丁にと使いすてしてる事が許せないのです。
油も調味料も・・・実際使うのは少しなのに 地面におけば
倒してこぼす始末。 だったらと用意しようとすれば
会費で買うんだからいいよ! だし・・・
他の奥さんにはにらまれるし。
あー一層行きたくない!!

絶対男は飲んだくれて ろくに動かないんだし〜
愚痴ってすみませんでした。

何度もやっているのに
投稿者スパット    神奈川県 27歳 女性
2008/08/18 17:12

何度もやっているのに毎回そんな感じなんですか??
うちも友人同士でBBQ良くやります。GWなどは貸し別荘などに泊まりやったり、夏休みは土手でやったり、公園でやるときもあります。

以前は子どもはうちだけでした。なので、やるときも子どもが疲れたら車に避難できるように駐車場が近い施設や誰かの家の前など、
みんな子供のことを考えてくれました。

道具は友人の一人が持っているんでそれを使い、食材はその日か前日に買出しします。
もちろん張り切りすぎて買いすぎたことも(最後にあまる・・・)ありましたが最近は使いきれる量がみんなわかってきました。

おとといもやったのですが、そのときは「焼きそば用」の野菜は友達の彼女がすべて切ってジップロックに入れて仕込んで来てくれたので切る手間や片付けなどがラクでとても助かりました。

まな板や包丁も毎回同じ物使ってます。だいたいセットとして用意されている物は、大きなカゴに入ってて
油・調味料(保存が利くもの)包丁・ティッシュ・ビニール袋・まな板・ラップなどなどです。
お皿などは紙皿・紙コップで使い捨てになってしまいますが、使えるものは次回使ったり、欲しい人が持って帰ります。

毎回同じメンバーでよくやるのなら、みんなでお金を出して用意すればいいのに、と思いますね。
私も、主婦になってからは「みんなで買出しって言っても買いすぎだよ、もったいない」とおもうことありますね。
でも、道具に関しては男の人がしっかりやってくれているので、お任せです。だれかリーダー的なひと(BBQがうまい)が先頭に立ってくれればいいんですけどね。

女性の方で協力してくれる人はいないのですか?

そうですね・・・
投稿者砂場    32歳 女性
2008/08/18 20:35

人の考えややり方を変えるのは大変です。
ましてや恒例になっているのなら。

ご主人だけで、行ってもらうのはどうですか?
他には子供はいないのですから「子供も退屈するし、危険だから。」と言って。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |