こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
どっ
投稿者よし    熊本県 21歳 女性
お子様: 女の子 1年5ヶ月
妊娠:  ?? ヶ月
2007/02/25 16:42

先週生理が予定日から11日遅れてたんで妊娠検査薬したんですよ!!妊娠反応があり、主人と子供に報告したんです!次の日産婦人科に行き検査した結果、、妊娠反応でなかったって。私不順とかなったことないのに。おまけに中の方が少し出血してるって!ナプキンにはつかないけど。産婦人科に行った日は会社の健康診断の日で前日21時から翌9時過ぎまで水分も一切とれなかったんです。関係ありますかね??一週間後にまた来てくださいっていわれました。主人に話したら心配しないで次病院行くまで待っとくたいっていわれました。おりものも増えるしムカムカするし。検査薬では出たのに。生理も遅れてるし。誰か教えてーーっていうかなんでもいいんで返事ください。

そうだな〜
投稿者うし    40歳 女性
2007/02/25 22:49

ん〜どうでしょうね。
最近の検査薬は結構正確だと聞いてますけど・・・。
健康診断での水分などは関係ないと思いますよ。

中での出血については、特に何か言われてませんか?
子宮口のあたりが糜爛になっていて出血ということもあるようです。
また、膣炎でもそうした事があるそうですよ。
でも、内診をしていて、そうした事を言われていないのであれば、ちょっと心配ですが、来週の受診まで、できるだけ安静に過ごされた方がいいかもしれません。

着床時に出血するということも聞いたことあります。(私は記憶に無いのですけどね・・・。)

それから、あまりに早く行くと、妊娠していると言ってもらえないです。
私の経験ですが、検査薬で妊娠反応がでたので、受診したら、やはり10日後に来てくださいと言われました。
確実に赤ちゃんがいるって画像に映らない限り、妊娠しているとは言ってもらえないようです。

あまり焦らずに、この一週間はゆったりと過ごして、妊娠だったら良いな〜という風に過ごしてみては?

お体、大事にしてくださいね。

まとまりのない文章でごめんなさいね。

わたしはそうでしたよ♪
投稿者まむまむ    栃木県 25歳
お子様: 年10ヶ月
2007/02/26 11:44

一概にそうとは言えませんが、
わたしの時もそんなカンジでしたよ☆
検査薬では陽性なのに、病院にいったら反応が
でていなくて‥
あまりに体調が悪かったので、今度は内科に
行ってみました。
やはり妊娠の反応はなく、挙句の果て
「生理の遅れと出血はストレスによるものですね」
と言われて精神安定剤を処方されました。
それから1ヶ月してもだるさが抜けなくて
生理も来ない‥
再び産婦人科へ。。。
やっと反応がでたんです(笑)
すでに4ヶ月にはいるトコでしたよ!!

私の周りのお医者さんが
当てにならなかったのか…

本当に気になりますよね。。
でも、妊娠していれば遅くても
反応がでるハズです。
体調はどうですか??
個人差はあると思いますが
生理以外に変化があるようなら
少し間をあけて
また検査薬してみてはどうでしょうか?
食欲が増えたり、減ったり
だるかったり、眠かったり
私みたいにたらい回しもあるくらいですから
少しだけ待ってみてください☆

うちは…
投稿者またに    東京都 25歳 男性
2007/02/27 00:55

私の嫁は逆に、あるとき体調悪くなって妊娠かもと思い、検査薬使ったのですが、そのときは反応が出ませんでした。
その後、祖父母の家に行ったときも、祖母から
「お腹大きくない?」って聞かれたので、そのとき食べていた
おすしがいっぱい入ってるんですよー。
などと冗談めかしていたのですが、さらに一ヵ月後に
産院に行ったらやっぱり妊娠していました。
そのときすでに二ヶ月くらいでした。

とりあえず、おとなしくしていれば自然とわかるもんです。
あせっても仕方ないので、ゆっくり待ってみては?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |