こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
妊娠中に椅子から落ちた・・・。
投稿者あおむし    28歳 女性
妊娠:  6 ヶ月
2007/02/18 20:31

妊娠6ヶ月に入ったところです。タイトルそのままなのですが今日、自分の腰ぐらいの高さの椅子に腰掛けようとしたところかけかたが浅くそのまま床にしりもちをついてしまいました。強いお腹の張りや痛みはなく出血もないのですが少し心配です。どなたかそのような経験をされた方がおられたらお話を聞かせてください。お願いします。

あるある
投稿者とくめー    40歳 女性
2007/02/18 20:57

一人目の時、妊娠8ヶ月・・・洗濯物を干していたら50センチくらいの高さのところから落ちました。お尻からどーんと言う感じ。立っている状態でしたので90センチくらいあったかなぁ。

二人目は、上の子に鉄棒を教えている時に、腕だけで体を持ち上げようと試みたら、妊娠中、体重がかなり増えていることを忘れていてお腹をどーんと打ちました。。。この時、妊娠7ヶ月。

両方ともその事故(?)後、痛みや出血はありませんでしたがなんとなーく胎動が減ったような気がしてしまいました。心配していると気までめいるので産婦人科に行ったのですが。。。診察してもらいなんともなく安心した次第です。。
心配しすぎで、胎動が・・・と思ってしまったのかもしれません。

が、主さん。。心配なら検診をまたず産婦人科で診てもらったほうがいいかもしれません。
その方が安心ですからね。

私もやりました
投稿者ふうちん    41歳 女性
2007/02/19 10:28

 私も妊娠6ヶ月くらいのとき、まだ働いていまして、職場のスツールっていうんですか?車のついた丸い椅子が動いちゃってるの気がつかずに座って、しりもちをつきました。切迫流産を経験していたので、慌てて病院に飛んでいきました。(おなかの張りも出血もありませんでしたが。。。)
 で、エコーで見てもらって、「なんでもありません、赤ちゃん元気に動いてますよー」と言われてほっとしました。気になるのであれば、受診されたほうが、精神的にはいいと思いますよ。お大事に!

張りや痛みがないのであれば
投稿者はーちゃんママ    長野県 36歳 女性
お子様: 女の子 年10ヶ月
2007/02/19 10:37

心配ごとをかかりつけのお医者さんや助産師さんに聞いてもらうのは私も賛成です。
怒って電話切られたりもしないし。
逆にまた何かあったら電話しなさいって言われましたよ。
ナーバスな妊婦に『そんなことくらいで』なんて言う医療機関は信用できませんね。

私の経験談ですが
つわりが落ち着いたら外出するのが楽しくって
お腹が目立たなかったせいもあり、ついつい気が緩んで階段四段踏み外しました。
妊娠七ヶ月のときです。

びっくりしてすぐ電話して受診したけど何でもなかったです。
安心した途端大泣きしちゃいましたけど(笑)
キャスターつきの椅子に座りそこなって落ちたこともあるし、玄関先でつまづいてお腹をうったり…
気をつけてるつもりなのに、しょうもないドジを繰り返しては
電話してました。

受診するにしても一度電話でアドバイスしてもらったほうが確実だと思いますよ。

ありがとうございました!
投稿者あおむし    28歳 女性
妊娠:  6 ヶ月
2007/02/20 08:38

みなさんありがとうございました。落ちたのが日曜日だったので一日様子をみていました。気になっているせいか胎動が感じられないような気がしていたのですが月曜日の朝ものすごく胎動が感じられその後もいつもどうりなので今回は病院はやめときます。大事なときなのでいつも以上に気をつけていきたいと思います。ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |