こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
髪の毛
投稿者きちきち    30歳 女性
お子様: 男の子 年3ヶ月
2007/11/19 11:52

もうすぐ4ヶ月になる息子の髪の毛なんですが、全体的に少なめなんです。男の子だし、少ないことは気にしていないのですが、ちょうど頭のてっぺんと両脇だけが長いんです。しかも、てっぺんの髪だけは上に伸びてしまい、キューピーちゃんのようになっています。
この前、両脇の髪の毛は耳にかかりかゆがっていたので、私が切ってしまいました。けれど、てっぺんの髪は自分で切る自信がありません。全体的に同じ長さにしてあげたいのですが、子どもの美容室などは、どれくらいの月齢からOKなのですか?みなさんの散髪方法なども教えてください。

うちの子は
投稿者くぅ    栃木県 29歳 女性
お子様: 男の子 0年11ヶ月
2007/11/19 22:36

はじめまして
私の場合ですが息子はくせっ毛で髪の毛の量が産まれたときから多かった為、自分で切る自信がまったくなかったので知り合いの美容師さんに切ってもらっています。
初めて切ったのが4か月ころだったと記憶しています。
その方には前もって電話連絡しておき息子の髪の毛も切りたいことを話すと「首すわったら大丈夫だよ〜」と言ってくれたので行きました。
息子を抱っこして、ケープ(髪の毛切る時にまくやつ)をまいてもらい、美容師さんがあやしながら切ってました。カットのみです。カットする時間はその子によると思います。息子はじっとしていることがなかったため1時間くらいかかってしまったように思います。それでも料金も安いし何よりも自分では切れないのでやってもらってよかったです。
その後も息子を一度カットしに連れて行ってますが、おとなしくしてました。腰が座るようになると椅子に座らせてママがあやしながら、美容師さんが切るといったかんじです。

子供が動かなくても多少は着ているものに髪の毛はつくし、背中に入ったりするので着替えは必要だと思います。実際息子はかゆがったので帰宅後着替えさせました。

ご参考になれば

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |