こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
寝るとき
投稿者新米ママ    栃木県 27歳 女性
お子様: 女の子 0年2ヶ月
2007/11/08 21:33

初めての投稿です。
9月に出産して右も左も分からない育児に疲れ気味です・・・

みなさんは赤ちゃんのお布団をどのように使われていますか?
赤ちゃんは寝る時、両手をバンザイしてるように上にあげてますよね?
私の子だけだったらすみません・・・
お布団も顔のギリギリまで掛けると動いたときに顔にかかってしまうと危険かな・・・と思い鎖骨のあたりまで掛けています。ですがこれでは夜中が寒いのでは・・・腕も出しっぱなしだし・・・と思っています。
皆さんは何か工夫されていますか? 

スリーパー
投稿者はたろ    岡山県 29歳 女性
お子様: 男の子 年5ヶ月
2007/11/08 22:02

私は今年の5月に初めての出産をしたママです。
これからの寒い時期、赤ちゃんの体を冷やさないようにするには
スリーパーがお勧めです。
『赤○ぐ』や『ひ○こクラブ』などの通販でも売ってますし、
ベビー用品を扱っているお店でもよく見かけます。
それなら肩を冷やさないし、赤ちゃんが蹴ってもずり下がらないので、とっても重宝しています。
夜中の授乳も、スリーパーを着たまますると、寒くないし☆

私も初めての育児に戸惑うことばかりで、息子が生後2ヶ月の頃はいっぱいいっぱいで疲れて、よく息子と一緒になって泣いてました。
でも3ヶ月になった頃から、少しずつ生活のリズムができてきて、手抜きもできるようになって、息子も首がすわったり良く笑うようになったりと、少し楽になった気がします。
大変だと思いますが、体に気をつけてお互い頑張りましょうね♪

質問です・・・
投稿者新米ママ    栃木県 27歳 女性
お子様: 女の子 0年2ヶ月
2007/11/09 23:44

はたろさん、ありがとうございました。

一つ質問なのですが、これから冬の毛布がいりますよね? スリーパーを使うと敷き毛布や掛け毛布はいらないですか?

無知ですみません・・・

お答え
投稿者はたろ    岡山県 29歳 女性
お子様: 男の子 年5ヶ月
2007/11/10 15:08

私も他のママさん方がどうされているのかわからないので
自己流なんですが、
スリーパーを着せたあとに、上から綿毛布や羽毛布団など
その日の気温に合わせた掛け物を使っています。
敷布団の上には、今はバスタオルを敷いてから子供を
寝かせているのですが、もう少し寒くなったら、
フリースの膝掛けでも敷こうかなと考えています。

参考にならなかったらごめんなさい。
赤ちゃんにとっては初めての冬なので、寒さ対策には
気を使いますよね。。。

うちは・・・
投稿者はな    長野県 29歳 女性
お子様: 年10ヶ月
2007/11/10 21:07

私は、去年12月末に出産しました。出産した時期は、スリーパーは使用していませんでした。その時は、毛布と布団のみで、一応服は暖かめの物を着せていました。今は、スリーパーを愛用しています。ちなみに、スリーパーを着せている時は毛布は使用していません。掛け布団のみ。敷布団は、敷きパッドをかけて使っています。娘は、今10ヶ月で寝相がかなり悪いのでスリーパーを使用していますが、低月齢の赤ちゃんなら使用してもしなくても大丈夫だとおもいます。もちろん、使用しても大丈夫だと思いますが。赤ちゃんが、手をバンザイして寝るのは自然なことです。もし、寒くないのか気になるようでしたらドラックストアやベビー用品店などに専用手袋が売ってます。結構可愛らしいのがありました。ちなみに、赤ちゃんは大人より体温が高いのであまり着せすぎたりすると汗をかき風邪の原因にもなるので気をつけましょう☆あまり参考にならなかったらごめんなさい。

うちは
投稿者しん    26歳 女性
2007/11/11 21:13

去年10月に出産し、一冬元気に越してまた寒い季節がやってきた・・・と思っているところです。

うちは暖かくなるまで、母子同じ布団で寝ていました。
子どもは肌着+ロンパ
私と同じ布団なので動けば私が気づくし、二人の体温で毛布とかけ布団で朝まで全然寒くなかったですよ。

わが子は汗っかきということもあり、いまだに少ししっかりとかけたりすると、汗をかき、泣いて起きてきます。
子どもによると思いますが、↑の方もおっしゃられるようにあまり暖かくするのもどうかな。と思います。

なるほど
投稿者新米ママ    栃木県 27歳 女性
お子様: 女の子 0年2ヶ月
2007/11/14 23:08

お返事が遅くなりすみません。
パソコンを開く間もないくらいベビーに振り回される毎日で・・・

みなさん、ありがとうございました。とても参考になりました。暖かくしすぎるのは要注意ですね! いろいろ気温に合わせて使い分けてみたいと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |