こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
インフルエンザ
投稿者がんば    30歳 女性
2009/04/22 11:27

子供がインフルエンザになってしまいました。

熱は39,7度受診はして薬はもらって寝ています。
熱は高いのですが手足は冷たいです。

その場合、体を冷やせばよいのですか。それとも
温めればよいのですか?

今はオデコと背中を冷やして、布団や毛布など3枚掛けて
寝かせています。
手足は冷たく少し色も悪いですが、体は熱く背中は
うっすら汗をかいているようです。
水分も少量ですが飲めて排尿もありますが、
暑いとも寒いとも言わず、ただ寝ている感じです。
抱っこも嫌みたいで、隣で見守るしかありません。

どのように看病したらよいか教えてください。

今は・・・
投稿者ルル    28歳 女性
2009/04/22 11:36

熱も高く汗もかいているということなら冷やすべきと思います。毛布3枚は多すぎですよね。あまりくるんでしまうと脱水になってしまうこともあるそうですよ。熱が下がってきたら暖かくしてあげるといいと思います。

大変ですね。うちも今年罹りました。薬が効けばすぐ良くなると思うので頑張ってください!

冷やしてください
投稿者ももりん    38歳 女性
2009/04/22 15:12

医者から言われました。

早く熱が下がるといいですね。

ん?
投稿者ぴか    36歳 女性
2009/04/22 18:19

おでこと背中を冷やしてとありますが
背中を冷やすのは良くないと思いますよ。
寒く感じると思います。
手足が冷たいのは悪寒を感じているからだと思います。
背中は外したほうがいいです。
あと、布団3枚は多すぎます。

冷やすのに効果的なのは大きい血管のあるところです。
首・脇の下です。
脇の下はかなり嫌がるので首をお勧めします。

水分は小量というのはきついと思います。
水分が取れないと ますます体がしんどくなります。
氷でもいいので口に含ませた方がいいです。
少しずつでもいいのでこまめにあげて下さい。
特に小さい子の場合、脱水は急激になります。

タミフルなどを貰ったのであればそれをのませて
解熱剤も使用すると少し熱が下がり、水分が取れるようになると思います。

冷やす場所
投稿者ことちゃん♪    北海道 30歳 女性
2009/04/22 19:38

冷やす箇所は動脈の通っているところが効果的です。
首筋、脇の下、太ももの内側などです。
布団のかけすぎは熱がこもってしまって更に高熱になってしまうおそれもあります。
なので熱が上がって暑そうな時には布団は少なめにしてあげてください。

早く良くなるといいですね。
どうぞお大事に。

おでこは
投稿者yuzu    35歳 女性
2009/04/22 22:02

すみません。冷やすところが根本的に間違っています。まずおでこを冷やしても何の意味もありませんよ。背中もだめです。もし寒気がきたら大変です。冷やす箇所は脇の下、足の付け根が一番効果的です。
それと水分は少しでも取れていれば問題ないですしまず暑い、寒いなど何も言わずに寝てくれているなら心配はありません。特に看病することは無いですよ。お子さんが目が覚めたときに起きて
もし汗を掻いていたら着替えをさせてあげてください。

ありがとうございます。
投稿者がんば    30歳 女性
2009/04/23 08:40

早急なアドバイスありがとうございました。

きのう、すぐに背中を冷やすのをやめ、太ももの
間にアイスノンをはさみ、様子をみました。

昼間は本当にぐったりというか、ちょっとでも体を動かそうと
すると今まで聞いたことのない声を出して嫌がり、
見守るしかなかったので不安でいっぱいでした。
昨夜、タミフルを服用してから、ぐっすり眠り、今朝は
8℃まで下がり、呼びかけすると声は出さないのですが、
笑顔をみせてくれました。

皆様ほんとうにありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |