こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
布団のダニ退治
投稿者なち    39歳 女性
2008/07/12 04:56

通販にある商品ですが、黒い袋に布団を入れて干すとダニを退治できるという物です。
これってかなり効果があるのでしょうか?

掃除機をかけたりダニ用の虫除けスプレーを使ったりしていますが
あまり効かないようで刺されてしまいます。

黒い袋以外でもこれはお勧めと言う商品があればアドバイスお願いします。

干すのが一番ですよ
投稿者まつこ    29歳 女性
2008/07/13 10:12

ジメジメするし暑いし、今の季節ダニには悩まされますよね。

布団は干すのが一番いいような気がします。
もしお仕事をされていて時間がないようでしたらごめんなさい!
干す時間は10時〜14時、2時間2時間で途中裏返します。
前日が雨とか、午後から降るかも、のときは湿度が高いので干さないほうが良いですよ。カラっとした日がベストです。
朝早く、夕方まで、もやめたほうが良いです。
バンバン叩くのは良くないといいますが、軽く手で叩く位は、ホコリなどが飛んで良いですよ。

干した後は掃除機をかければ、ダニ退治に効果あり!

これらは一般的に言われていることですけど、時間が拘束されるし
疲れるし、でもやっぱり一番効果があると思います。

通販商品はあまり効果は期待できないかな。。。と個人的には思ってます^^;

書き忘れました
投稿者まつこ    29歳 女性
2008/07/13 10:16

書き忘れました。再びまつこです。

干す時間が取れないときは、ふとん丸洗いのクリーニングに出されるのも手ですよ!

毛布くらいなら1枚数百円程度かと。

参考までに
投稿者あすか    埼玉県 27歳 女性
2008/07/13 15:45

子供がアレルギー持ちなのをきっかけに知りましたが
防ダニ布団(テイジンやヤマセイなど)
の購入はいかがでしょうか??
高いお布団ですので
ちょっと…という場合はシーツだけでも
購入してみるといいかと思います。
ダニを通さないのでシーツだけでも
効果はあると思います。

お布団は
投稿者プルメリア    神奈川県 27歳 女性
2008/07/14 12:00

干してもダニ自体は日かげに移動するだけで、退治にはならないらしいです・・・。

最近、大型のコインランドリーってありますよね?ご近所にあるかどうかわかりませんが、羽根布団も丸洗いできるコインランドリーです。
乾燥もできます。うちは、毛布・ラグマットを洗って乾燥までやったことがありますが、フワフワになりました。
最初は「セルフで布団の丸洗いなんて大丈夫?」と思いましたが、1回やって以来、季節の変わり目には欠かせなくなりました。

気管支系のアレルギーが絶えなかった子にも効果があったとも聞きました。

お近くにあったら試してみてくださいね。

乾燥剤
投稿者なお    33歳 女性
2008/07/14 14:27

うちはベッドなんですが、プルメリアさんの大型コインランドリー
良いですね!毛布とか掛け布団なんかもフカフカになりますよね。

うちはマットレスの下に、たんす用の乾燥剤をたくさん敷いてます。ダニに刺されてないので効果あるのか無いのか分からないんですけど、湿気対策としてやってます。
部屋に水とりぞうさん置いておくとかなり水が溜まるので、
すごい湿気だなと感じます。
お布団をしまう時にそうゆうのを挟んでおくとかどうでしょうか?
あとは掃除機も良いと思います♪

ありがとうございました
投稿者なち    39歳 女性
2008/07/14 20:56

皆さん、レスありがとうございます。
クリーニングは思い付きませんでした。近くにコインランドリーがあるので試してみます。
他も皆さんのアドバイスを参考にして、今年こそは快適にすごしたいと思います。
ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |