こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
私の顔を噛んだり叩いたりします
投稿者そら    42歳 女性
2009/03/28 16:47

2歳の息子の事で悩んでいます。

半月程前から突然、私の顔を噛んだり叩いたりするようになりました。
寝入りばなや寝起きの布団の中でする事が多いです。

原因として1つ思い当たる事は、いとこの女の子が
「ちゅー」をするのが好きな子で、その子と遊んでから
私にちゅーをしてくるようになったのですが
私はそういうスキンシップが嫌いで「やめなさい!」ときつく叱り、
つきはなしていました。
それ以降ちゅーをしてくるかと思いきや、いきなりガブリ!と
噛み付き始め、顔面をバシバシ叩くようにもなりました。

今の所、お友達を噛んだり叩いたりはしていないのですが
今後そうなりはしないかと心配しています。

噛んだり叩いたりした時は、とにかくきつく怒って
今朝は布団の上に突き飛ばしてしまったのですが
どういう対応をしたらいいのか悩んでいます。

アドバイスをお願いします。

子は親の鏡
投稿者みゅう    33歳 女性
2009/03/30 00:16

子供がママに噛み付く子供・・・
子供を突き飛ばす母親・・・

自分の子供が他の子に乱暴をさせたくないのなら
ママが乱暴をしない、悪い言葉を使わないよう気をつけましょう。

スキンシップが嫌いでも、叱る前に出来ることが
あると思いますけどね。

主さんのお子さんは、大好きなママに拒絶されたことが
ストレスになっているかも?

子供を責める前に、自分の行動を改めるべき
親として自覚が足りないと思います。

かわいそうでは?
投稿者マリオ    30歳 女性
2009/03/30 05:33

いくら、そういうスキンシップが嫌いだとしてもきつく叱ることはないと思いますけどね。
だって、まだ2歳でしょ?
それが、小学生くらいになってやっているならちょっと心配ですけどね・・・。
ただ単純にママに甘えたいだけじゃないんですかね?
いとこの女の子のマネをしてママに甘えてるだけ。
それをきつく叱るのはかわいそうです。
今が一番かわいいときじゃないですか。
これから、どんどん大きくなってきてスキンシップをとりたくても難しくなってくる時が必ずきます。
それまでの、貴重な時間です。もっと大切にしてほしいです。

ありがとうございました
投稿者そら    42歳 女性
2009/03/30 17:34

貴重なご意見、ありがとうございました。

共感されている方もたくさんいらっしゃって
本当に自分の自覚の無さを深く反省しています。

幸い先週末に主人が長期出張から帰宅して以来
ピタリと顔を噛む事も叩く事もしなくなりました。

子育てなんて自分の思い通りにいくはずなどないのに
今回の件以外でも、つまらない事ですぐにイライラしていました。
子供を自分の思い通りにしようとする前に、自分の行動を
改めようと思います。

本当にありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |