こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
聞きにくいですが・・・
投稿者チワワ    千葉県 30歳 女性
お子様: 男の子 1年1ヶ月 / 男の子 年ヶ月
2006/12/06 00:30

 私は長男を妊娠以来、母性のせいからかまったくといっていいほど性欲がなくなり、出産後1年を経過した今でも憂鬱です。

 みなさんはいかがなのでしょうか?
主人は2人目が早く欲しいらしくせがみますが、だましだまし、逃げています。今は夫婦生活はひと月に1回でもあればいいほうで2〜3ヶ月なしというのもありました。
 
 実は、それもほとんど、嫌々ですが仕方なく・・・付き合ってるようなものです。

 今は「育児疲れで、勘弁して!」
なんて台詞も通用していますが、この先不安です。
 主人が嫌いになったのではなく、する事自体に楽しみを持てなくなったというか、おっくうだというか・・・。

 そんな中一人、また一人と友達が二人目妊娠のたよりを耳にして、しかも予定外の妊娠だなんて聞くと「そんなに頻繁にやってたのー??」と心の中でつぶやいていたりします。

 私は二人目は3〜4年あけたいと考えています。その時期になれば計画的に作ろうとは思っていますが。今はとてもじゃありませんが、スキンシップでやりたいとなんて思えません。おかしいでしょうか?

男性は2〜3ヶ月、妻とのHなしで平気なものなのでしょうか?

聞きにくい質問ですが、お友達にも相談できずにいて、みなさんのご意見よろしくお願いします。

この手の話は
投稿者デイ    25歳 女性
お子様: 1年ヶ月
2006/12/06 16:20

よく聞きますよね。
現に私もスレ主さんほどではありませんが子供を産んでから性欲というものがほとんど無くなり今でこそ週1くらいでしますが産んだ当初は体に触られるのも嫌と完全拒否でしたよ^^;
しかも今でも自分からしようという気にはなれません。

でもやっぱりだんなさんにしてみれば苦痛だと思います。
3.4日もすればたまって痛いと聞きますし。

知人の話をすれば子供を産んで育児にかかりっきりになり旦那をほったらかしにしていたために、そこの旦那さんは自分は必要とされていないと感じ離婚の危機にまでいたりました。
最終的にはお互いがよく話し合って和解したのですがね。

旦那の言い分としては子供にとって母親であっても自分にとっては一人の女性でいてほしいらしいです。
だからお互いのスキンシップの一つとして快楽だけを求めるのではなく気持ちのつながりの確認にエッチしたいといいます。

だから今は私も育児疲れだからと自分から求めることはしませんが自分からはぐしたりとちょっとしたコミュニケーションをとるようにはしています。
旦那もこれは嬉しいらしく自分を必要としてくれていると感じると言います。

主さんもエッチは無理でも休日には子供を実家にでも預けて旦那さんと二人きりでデート気分で買い物などに出かけてはいかがでしょう。
母親ではなく一人の女性に戻る時間を作ることが気分転換になるし少しは旦那さんを受け入れれる気持ちになるかもしれませんよ。

何より自分の気持ちを旦那さんにおしつけてばかりではなく旦那さんの気持ちも理解してあげてください。
私自身が偉そうにいえる問題でもないのですが私も旦那とこの手の問題をよく話しますので主さんも旦那さんとよく話し合ってみてはいかがですか?
いつの間にかすれ違い浮気されて離婚という事態に発展させないためにもお互い心にゆとりができるといいですね^^
乱文ですいません。

そうですね
投稿者ぴぃ    27歳 女性
お子様: 4年ヶ月
2006/12/06 16:57

チワワさんこんにちわ。
確かにデリケートかつ重要な問題ですよね。

チワワさんの気持ち分かります。私も産後主人ととのエッチは嫌でした。妊娠中も、お腹が大きくなるにつれ、そういった行為が本当に嫌になってました。でも男の人はそうじゃないんですよね。やっぱりコミュニケーションの意味もあってしたいんです。

私は現在はそうでも無いんですが、今にして思えば、あの時は「女」ではなく体も気持ちも「母親」になってたんだと思います(ホルモンなどの関係もあるんでしょうが)そういった気持ちを男の人に理解してもらうのはなかなか難しいとは思いますが、やはり旦那さんが求めてくる以上はきちんと話した方がいいと思います。理解してくれるかどうかは分かりませんが、今のチワワさんの体と気持ちの状態を・・・。でないと毎回毎回断るチワワさんも大変だし、旦那さんも分けがわからず傷つくかもしれないですよね。二人でよく話せば解決策をみつけられるかもしれませんよ。
チワワさんは母乳なんですよね。性欲が出ないのはそのせいもあると思うので、せめて断乳するまでは・・・とか。その間だけは他の方法で処理してあげる・・・とか。
何かうまいこと言えなくてすみません。でも時間がたてば次第にまた旦那さんとイチャイチャしたくなると思います。それまでの間は、どうにか旦那さんの理解を得られるように話し合って、旦那さんをかまってあげたらいかがでしょう・・・?

あ、ちなみに私は産後一年半過ぎくらいまではしたくなかったですよ。(完母でなく)旦那には理由をはなして、多少我慢してもらってたまーにしてたくらいですね。チューとかのスキンシップはなるべくしました。

これはウチも同じだなぁ^^;
投稿者ゆうすけ    33歳
2006/12/06 18:37

うちも同じようなもんで、よく旦那がすねてたから、
ほんと、旦那に申し訳ないな、と思っています。


が、やっぱり気持ちが追いつかないく、
月に1度あるかないかです(-"-;A  
やっぱり「面倒」てのが頭に浮かぶんですよね。
なので旦那は一人寂しく・・・・
パソコンルームに入ってる時はノックしずらいです。

でも毎日仕事へ出かけるときはいってらっしゃいのチュ☆はします。
週末家族でお出かけのときも、手をつないだり腕を組んだり。
「一日一度でいいので体を触れ合うことは大事」と旦那が言ってたことがあって、
私は求められる度にHは出来なくてもそれだけは極力実践しています。
体を触れ合うスキンシップすらなくなると、
意外とぎこちなくなったりもしますしね。

子ども4人目にして・・・。
投稿者とんとん    34歳 女性
2006/12/07 00:23

驚いたのショックのって・・・。まさか自分が、こんな気持ちになるなんて思ってもいませんでした。
今までは、たまにこの掲示板の「スル気になれなくて・・・」という投書を見ながら「・・・う〜ん、良く聞くけど、解らないなあ〜この気持ち・・・。どうしてなんだろう???」「旦那さんも奥さんもかわいそうだなあ〜・・・。」としか思い浮かばなかったんです・・・。それが、4人目の出産を終えて、初めて主人から「そろそろしたいね〜♪」と言われた時の「ドキッッ!!」とした気持ち・・・。ショックでした。自分がまさかって・・・。でも、本当に、この気持ちは主人を嫌いになったとかではないんですよね〜・・・。だから、すごくショックでした。
その後、2週に1度位はしているんですが、うわの空になっている自分・・・(涙)。いつかはまた戻るだろう・・・と思いながら、3ヶ月が経とうとしています・・・。

実は
投稿者聞いちゃったんです    30歳 女性
2006/12/07 09:25

うちも似たような感じですが、うちは仕方ないときとかビデオなど公認してます。自尊心がきずつけられる感じでつらいときもありますが、男の人がそのことを我慢するなんてできないのがわかるからです。
実は、知り合いの奥さん二人がそんな感じでいると奥さん側から
聞いていたんですが、・・主人がその二人のご主人をしっていて
二人のご主人はがまんできずそういう営業のとこにいったと聞きました。
奥さんはそんなの知らないし、私も言うつもりありません。
いろんな男性がいるだろうから、みんなそうとは思いませんが
やはり解消する方法を認めたり、自分自身もがまんしてでも・・
相手をした方が・・と思います。

ほっとしました
投稿者ケイ    北海道 30歳 女性
お子様: 年4ヶ月
2006/12/07 10:33

私も同じことで悩んでいました。

この手の話は本当、友達にも聞きにくく、病院にも行けず、「私がおかしいのかな・・、私だけなのかな・・・」と悩んでいました。

チワワさんに投稿していただいて気持ちが少し楽になりました。ありがとうございます。


本題ですが、私も妊娠後期からあまりそういう気分になれず、生んだ後も、母親がそんなことしてはいけない、夜中起きたら大変、正直めんどう、産後太った体を見られたくない、痛い、などなどいろんな思いで誘われるたびに断っていました。

しばらく子供と3人で寝ていたのですが、それでは私がその気にならないと思ってか、子供の寝室を別にしたり、子供の姿を私の視界から消す(私がお風呂に入ってる間に寝かしつけたり)などの策(?)を練ったようです。

ぞうしているうちに断ったら悪いな。。なんて思うようになり、だんだんと回数も増えていきました。
でも私から誘うことはほとんどなく、やっぱり誘われて仕方なくって感じです。

ある程度の思いやりは必要かと思います。それが我慢であれ、仕方なくであれ。。

男の人は子供がそこにいても産んでいないのですから、体の変化はまったくなく、「妻」を「母親」だと理解できないんでしょうかね。


長々と書いてしまいましたたが、お互い大好きなのに変わりはないですし、すこしずつの歩みよりが解決の糸口ではないでしょうか?

ゆっくりと
投稿者cool    38歳 男性
2006/12/08 00:29

ここに相談しているということは、かなり心に葛藤があり、非常に苦しい状態なのでしょうね。

少し本音でご主人と話し合われて、ゆっくりと対処してはどうでしょう?焦ることはありませんよ。
性欲って問題ではないのかもしれませんしね。

仮想的有能感ばりばりのコメントが上にはありますが、気にせず自分の気持ちを落ち着かせ、不安感や嫌悪感が本当はどこからくるのか考えてみてはいかがでしょうか。
案外、些細なことなのかもしれませんよ。

ビックリです。
投稿者さくら    東京都 33歳 女性
お子様: 年5ヶ月
2007/03/09 01:49

こちらの投稿を拝見して驚きました。
以外にも、こういった状況の方々がいらっしゃるとは・・・
実は、私も妊娠発覚から出産後の今日まで、一度も行っておりません。そういう事をしたいと全く思わないのです。
なぜなのでしょう。。。ホルモンの関係ですかねぇ?
育児疲れで気持ちがわかないのか、自分でも不思議でいたのです。主人は、多少いじけてますが、『毎日大変で疲れているだろうし、しょうがないよね・・』と言ってくれそのまま就寝。
私は、自分だけだと思っていたので、正直ホッとしました。
男性に対して、しょうがなく行ってあげるべきなのか、気がのらないなら、しなくてよいのか、、迷いますね。
どうなのでしょうか・・・?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |