こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
妊娠の兆候は
投稿者ほしこ    27歳 女性
2006/11/15 23:36

今更なのですが、妊娠の兆候は最短でいつ分かりますか?
一般的なのは2ヶ月経っても生理がないとアレッて思いますよね?
S○Xして3〜4日ではまだ何も変化はないですよね?

実は早く二人目が欲しいのですが、夫は単身赴任で遠方のため夜の夫婦生活がなかなかできず、月に1〜2度(一時帰宅の交通費はでないので・・・)帰ってくる時に頑張っています。

一人目の時のことは覚えてなくて・・・

S○Xの後、次の生理まで待ちきれなくてそれまでに例えば尿の回数が増えるとか眠くなるとか何か分かるものがあることを知ってる方は教えて下さい!

調べましょう
投稿者自分の体のことですから    30歳 女性
2006/11/16 01:33

一人目の時って、ビックリしたり戸惑ったりしているうちに妊婦になっていて、振り返る間もなく子育てに入ってしまった人も、少なくないのではと思います。
でも、二人目なら、そろそろ真面目に「仕組み」を勉強しなおしましょう。二人目で「そうだったのか!」と言う人も、結構います。
まず、排卵が確実に行なわれているかどうか、振り返ってみましょう。
生理イコール排卵ではないのは知っていますね?妊娠周期の計り方は、最終月経日からなので、おかしいと思ったら二ヶ月(五週目以降)という一般的な考え方はあっているような間違っているような…。

性交後数日では、まずわからないでしょうね。
余程敏感な人か、普段の体調が物凄く良くて、ちょっとした事を感知し易い性質の人なら「何か、変」と思う事もあるようです。

二人目で体質が変わることも考えられます。

ちなみに私がそうでした。
「あれ〜?」と思った時は五週目。
二人目が欲しくて、排卵検査薬で確かめていたし、基礎体温も測っていたので、ごく初期にわかりました。
一人目の時は体調に変化はなく、生理が一週間以上遅れて初めて病院に行ったのですが。体質が変わったのかも。

失礼ではないですか?
投稿者ほしこ    27歳 女性
2006/11/16 15:19

考えてさんへ。

私、あなたに気にさわるようなこと言いましたか?
一人目の時は私も仕事をしていて毎日が忙しく妊娠に気づくのが遅かっただけです。気づいてもすぐに仕事を辞められるわけでもなかったので覚えてないのです。あなたはどれだけ頭がいいのか分かりませんが、人のことを勝手に頭が悪い・・・なんて言い方はやめて下さい。

それに初めにも書いたように基礎体温を測っていても夫がいないのでうまくいかないのです。

前回は体温の変化があって「もしかして!」と思ったのですが、違っていたようでした。

う〜ん
投稿者つき    36歳 女性
2006/11/16 15:47

特定の人を庇うつもりはないのですが・・・気にさわる気に障らないという問題ではなく、ただ単に、聞き方の問題ではないかと思いますよ。

悩んでおられるのはわかりますが、ご主人が単身赴任中で、基礎体温を測っても上手くいかない、でも妊娠したいけれどどうしたらよいか、妊娠が早くわかる方法を知りたい・・・何だか矛盾しているように感じます。
それに最初のスレには基礎体温を測っていることについては書いてませんから、指摘されても仕方ないかもしれません。

色々事情はあるでしょうが、もしもお子さんが小さいのであれば単身赴任先にしばらく滞在するなど、妊娠しやすい環境を整える事が先決のような気がします。

早期に妊娠がわかる方法・・・私は妊娠6週目くらいに生理が予定より数日遅れていたため調べたらわかりました。
微熱が続いていましたし、体がだるかったですね。
4〜5日で、というのはどうでしょう?わからないのではないかしら?

掲示板には色々な人がいます。
あなたが望まないレスがつくこともあります。
でもそれに一々反応していたら、疲れますよ。
参考になる意見をチョイスして、それ以外流す事も覚えた方がいいです。
ただ、ご自分の現在の状況と、こういうことをしている、ということは後出しするよりは最初に書いておくと誤解が少なくていいと思います。

二人目、妊娠できるといいですね。

まずは基礎体温
投稿者あさり    22歳
2006/11/16 23:12

妊娠の自覚症状は千差万別十人十色ですよ。
ヒットしたその時からだるい・軽い吐き気・お腹の膨張感を訴える人も
いますし(一応精子も女性の体にとっては異物ですから)妊娠中何の変調もなく過ごす人もいます。

一番早くに気が付く方法で的確性が高いのは基礎体温を普段から
キチンと計り自分の体のリズムを知ることです。
面倒かも知れませんが、リズムを知れば排卵日を特定しやすくなり
妊娠がしやすくなりますし、早くに妊娠兆候の表われを知ることも可能です。

何度も言うようですが、妊娠の兆候は人様々ですので
「何だか吐き気がする」「お腹の膨張感がある」だけでは妊娠かどうか他人には何とも判断出来ません。
判定薬で反応が出るまでは専門家でもわかりかねます。
一番「これは妊娠の兆候だ」という根拠があるのが基礎体温の変化ですから
まずはそれを実践してみてはいかがでしょうか?

おすすめHP
投稿者検索くん    31歳 女性
2006/11/18 19:59

やふーで「妊娠の兆候」といれて検索をかけると
「妊娠の兆候から出産まで」を扱ったHPが出ます。
オススメです。
ここ『がんばれこそだて』は子育てに重点が置かれたサイトのように思えますので、妊娠前からの情報は上記のような傾向のサイトが参考になるのでは。
一人目でトラブルが少なかった人は、あまりそれまでの経過を覚えていない事もあるんじゃあないかな〜と思います。一人目の段階で治療や産み分けや調整を考えていた場合は、より深く最初から理解する必要があったかもしれませんが。誰でもそうとは限りませんよ〜。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |