こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
産むべきか・・・
投稿者Y    栃木県 31歳 女性
妊娠:  6 ヶ月
2006/11/13 13:41

私は不倫相手の子供を妊娠しています。私には結婚の強い希望があり彼も口答で承諾してくれ、妊娠に至りましたが最近になって離婚結婚は出来ないと言われ愕然…結婚以外の父親としての経済的援助や責任、育児の協力もしていく。産んでくれ!…というのです。私は精神の強い人間ではないので、育児や彼への不信、まともな親が務まるかなど毎晩不安に震え涙をこぼしてしまい、産まないで諦めようかと思ってしまいます。いまだに自分の親にも妊娠を報告できず、本当のことは誰にも相談できずで悩んで何も決断できずにいました。皆さんはこの妊娠についてどう考えますか?あなたなら産みますか?

しっかりしてください
投稿者N    35歳
2006/11/13 15:57

釣りじゃないと仮定して。

まず最初に、妊娠6ヶ月なら、中絶はできません。
ご存じないのですか?
決断も何も、もう産むしかないのですよ。迷う暇はありません。
不倫相手の言葉に騙され、今の状態に至ったのは、あなた自身の責任です。
そして、あなたには、もう母親としての責任があるのです。
どうか、その責任を果たして下さい。
経済的な援助をするという事ですが、その時になったらまた態度を変えるかも知れません。
きちんと認知をしてもらい、絶対にその言葉を守らせましょう。
仕事はされているのでしょうか?
ご両親にも早く相談なさって下さい。
大変な事もたくさんあると思いますが、我が子って何より可愛いものですよ。
過ぎた事は仕方ないので、これからの事を前向きに考えて頑張って下さい。


投稿者かな    30歳
2006/11/13 16:35

昔、私も不倫をしていました。
彼の子供が欲しくて、もし結婚できなくても子供が欲しいと思っていました。
でも考えてみたら最初はいいけれど、子供が物心ついた時になんて説明するのでしょう?
家には遊びに来るけどパパじゃない。でもパパと呼んでいる。
色々な事を知ったらショックを受けるのでしょうね。
それを考えてすっぱり自分の為に別れました。

責任って何でしょうか?
あなたにとっての責任?子供にとっての責任?
ここまできて結婚できないと言われたのなら慰謝料を頂いて別れませんか?
怖いのは奥さんから慰謝料を請求されないかって事ですけど・・・それは仕方ないことなのかもしれません。


子供は大切に育てます。
あなたを選んできてくれたんですからね。
もう一度あいての方とお話してみてください。
その相手の方、考え方が甘すぎると思います。

何を言ってるの?
投稿者アユ    29歳 女性
お子様: 男の子 2年8ヶ月
2006/11/13 21:48

すでに妊娠6ヶ月ですよね? いまさら堕胎ですか? 赤ちゃんはあなたに会えるのを楽しみに毎日、元気に動いているのですよ。

結婚してもらえないから産むか迷ってる? 赤ちゃんにはつみはないので産むべきです。

『私は精神の強い人間ではないので』って、笑わせてくれますね。不倫ができて妊娠もできるあなたはどこから見ても強いと思いますが・・・

あなたも相手が離婚するまで妊娠も気をつけるべきだったのでは? 口約束だけで信じて勝手に結婚できると思い妊娠して、今度は結婚できないから赤ちゃんのことが困ったなんて甘えるのもいいかげんに。

ハッキリ言って自業自得。尊い命をあなたの勝手な都合で作ったり消したりしないでほしいですね。

だいたい不倫で知り合った男と結婚したって、また他の人と不倫を繰り返してあなたはポイですよ。

母子家庭の人たちはたくさんいます。あなたもシングルマザーでがんばるべきです。

相手の男が産んでほしい・・・なんて言うのは自分が悪者になりたくないからとりあえず言うだけです。
養育費を払うとか言ってるらしいですが、それも半年〜1年ほどでしょう。

その相手ですが
投稿者じゅん    岡山県 34歳 男性
お子様: 女の子 年3ヶ月
2006/11/13 23:01

辛口コメントです

その相手ですが、ほぼ間違いなく認知も養育費の援助もしないと思いますよ!
今の内に認知させて書面を残した方が良いと思います。

そもそも口約束で結婚を承諾して妊娠に至ったというのが甘いのではないでしょうか?
相手が既婚者なら離婚届を出していないのに信用した貴方にも問題があります。

キッパリと別れて裁判沙汰になろうとも貰えるだけ貰ってください。

あきらめないで!
投稿者たっち    茨城県 37歳 女性
2006/11/14 01:05

精神的に強くないからこそ、赤ちゃんを望み
そして依存したのでしょうね
あなたの苦しみはよくわかります
Yさん、本当は産みたいんじゃないんですか?
だれかに後押ししてもらいたくて、投稿したんじゃないですか?

確かに6ヶ月だと、ぎりぎり中絶できるかどうかですね
22週過ぎると、赤ちゃんが体外でも生存可能ということで
人工中絶はいかなる理由があってもできません。

あたしの若い友人は、結婚の約束をして、出産を決意し、さらに男に金まで貸して50万の保証人になり、挙句に逃げられました。
それでも赤ちゃんを産み、認知されることもなく、今は育休手当をもらいながら一人で子育てしています。

世の中には出生の秘密のある人なんて、腐るほどいますし、
あなたのような身の上で出産した人だって、昔からたくさんいますよ。
女は強いんです!

ただし、妊娠中に一人でこのような問題を抱え込むのは
精神衛生上よくありません
まずは、母子手帳をもらうとき、保健師さんにちゃんと事情を説明して力になってもらいましょう!
認知のことは、家庭裁判所で教えてくれますし、役所の市民課とかに尋ねるのも手ですよ。

あたしなら間違いなく産みます!
子供が3人いますので、命の尊さはよくわかっているつもりです。

あと、まともな親になれるかどうかですけど、まともになれるかどうかは、出産後のあなた次第です。

前向きに考えて、どうかよい答えを出してくださいね

私で力になれることがあればどんどん言ってくださいね!

ひとつ質問
投稿者かえる    30歳
2006/11/14 11:10

不倫相手の男性には子供はいるの?
男性の年齢は?
援助するって言っても2家族を養える経済力はあるの?

年下からですが
投稿者あなた最低です    長野県 24歳 女性
お子様: 2年ヶ月 / 0年ヶ月
2006/11/14 16:54

私なら産みますよ。

ただ言わせてもらえるなら、なぜ、結婚してから子供をつくらなかったのですか?

「最近になって離婚結婚は出来ないと言われ愕然…結婚以外の父親としての経済的援助や責任、育児の協力もしていく。産んでくれ!…というのです」

そんなに結婚したいなら、子供をつくる前に実行してください。
中絶できる月齢ではないですが、出来ても、子供の命は2度と戻ってきませんよ。

彼が結婚できないと言ってるのは最近なんですか?もう6ヶ月ですよね。結婚する気があるならもっと早く離婚してくれてると思うのですが。もっと早く、そんな気配があったと思いますが。

31歳にもなって、不倫相手と出来ちゃった婚するつもりだったのですか?
入籍前なら事故で彼が死んでしまうことだってあるし、未婚の母になる可能性だって考えられましたよね?
シングルマザーになる覚悟がないなら、子作りなんてなんて口約束でしないで下さい。


私は、夫との結婚が出来ないのと、経済的なことと、シングルになる勇気がなく、一人中絶してます。
たった8週の命でした。
2度目の妊娠は、シングルマザーになってでも彼の子を産みたくて
親に話して、シングルマザーで産む気でした。
臨月まで、一人で仕事をしながら過ごし、何度泣いたかわかりません。
結局、出産半月前に夫が結婚してくれ、今は二人の子供にめぐまれましたが・・
毎日中絶してしまった子に謝ってます。

なので、あんまり強いことは言えませんが、
あなたは彼と一緒になりたくて、(言い方が悪いですが)子供をだしに結婚を迫ろうとしたように受けとれたので
辛口です。

あなたが両親に言えないでいるのは、中絶しろと言われるのが判っているから、6ヶ月まで言わずにいたんですよね。
産みたいのですよね。

今現在、おなかの子をちゃんと育てられているんですよね。
だったら覚悟を決めて一人で頑張るべきです。
子供は親を選んで産まれてくるそうです。
わかってくれますよ。母子家庭はいっぱいいます。

そのつもりでいれば、結婚してくれる状況になった時、ホッとします。
初めから、期待しちゃダメです。もとから不倫なんですから。

まずは、親に話してみてください。子供から父親だけでなく、祖父母までも奪わないように。

そして、上の方も言ってますが、認知も期待しないか、女系家族(ドラマ)のように出産前に認知してもらうべきですね。
経済的にとても余裕のある方なんですか?
一緒に暮らさないのに、育児の協力なんて出来ませんよ。

今の時代、何事も書面に残しておくべきですよ。
結婚のように、認知も裏切られないようにお祈りします。

横ですみません
投稿者上の人いいすぎですよ    38歳 女性
2006/11/14 17:04

投稿者: あなた最低です さん。
最低って言葉は慎んでください。
かりにも投稿者さんは妊婦さんです。産むかもしれないし・・

あなたは最低さんは一度中絶なさっているんでしょ?
あなたの様な方が投稿者さんにそこまで言えることでしょうか?

辛さが解ってるから
投稿者じゅん    岡山県 34歳 男性
お子様: 年3ヶ月
2006/11/14 21:55

私は言いすぎだとは思いません。
辛さ、悲しみが解っているからこその発言だと思います。

スレ主さんへ
皆様これだけの思いで出産されているんです!
産まれてくる子供のことを、もっと真剣に考えてください。
子供のことに比べたらその不倫相手が云々などという事はどうでも良い事だと思いませんか?
本当に考えるべき事は産まれてくる子供の事であって、不倫相手の事では無いはずです。
その子供のための最善の方法を模索してみてください。

産むしかないでしょ
投稿者きゅっこ    28歳 女性
2006/11/15 10:54

スレ主さんは産むしかないでしょう。妊娠週数がもう既に堕胎できないところまで来てるんだからさ。覚悟を決めて産むだけ産みなさいよ。
そして、育てるかどうかはまた別でしょう。
だいたい、不倫相手の男の言葉を信じるあなたもどうかしてるし、既成事実だけ先に作っちゃえ!的な発想で妊娠したとしか思えない。
そうすれば奥さんと別れてくれるだろうとか、思っていませんでしたか?

それはさておき、貴方は出産後本当に子供を育てられますか?
相手の男性と別れたとしても、子供は父親の面影をどこかしら宿しているものなんですよ。折につけ、誰が子供の父親だったのかを貴方は思い知らされるんですよ。それでも子供を愛せますか?

子供を産みさえすれば母親になれる訳じゃないんですよ。
産むだけ産んで育てられなきゃ、そんなの母親とは言えないでしょう。
出産後、届出さえ出せば戸籍上は母親ですけどね。
私の実の母もそんな人ですよ。戸籍上は母親。父親の欄は何も書いてない。で、私を9ヶ月まで育ててその後養子に出したのですがね。
養父母はとても大切に育ててくれて、子供時代も今も何不自由ないですけどね。

あなたも、いっそ産んだお子さんを養子に出されたほうが良いのでは?
子供は、育ててくれた人が本当の母親で、ただ産んだだけの人は赤の他人と思って育ちますよ。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |