こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
至急 病院に行くタイミング
投稿者もも    34歳 女性
2009/01/31 09:03

保育園に通っている2歳の娘ですが
昨日から鼻水、今日の朝からせきがではじめました。
熱は昨夜、36.5。朝、36.9でした。

インフルエンザが流行っている時期なので
病院に行って移るよりは家で様子をみるか
この時期だからこそ早めに受診するか
悩んでいます。 

ちなみに保育園のクラスではインフルエンザにかかった
子が居るようなことは聞いていません。
4歳の姉も元気です。

*鼻水の薬だけはもらってあります。

熱?
投稿者ほん    36歳 女性
お子様: 2年6ヶ月
2009/01/31 11:40

この体温って熱ですか?36.5度・36.9度

私は、この体温では熱とは思わないですし病院にも
いかないです。
それにインフルエンザは40度とかの高熱に突然なる
のではないでしょうか・・・?

ただ、母親はももさんなので心配であれば病院にい
かれた方がいいかと思います。

耳鼻科受診しました。
投稿者ほい    神奈川県 33歳 女性
お子様: 8年ヶ月 / 5年ヶ月 / 2年ヶ月
2009/01/31 14:50

うちの子も年末に鼻水が出始め、その後咳をし始めました。小児科に行き、ひどくなってもなぁ・・・って思って、近くの耳鼻科を受診しました。小児科ほど、風邪気味の人はいないかなって思ったし、家から近くなので、一度受け付けを済ませ、診療時間が終わるギリギリに行って、極力病院で待つ時間がないようにしました。

ももさんは鼻水の薬はお手元にあるようなので、すぐに受診しなくてもって思ったんですが・・・

病院に行くタイミングっていつも私も迷います。

インフルエンザは、、、
投稿者ははママ    32歳 女性
2009/01/31 16:31

インフルエンザの場合、熱が出てから24時間たたないと診断できないと
いわれました。

早く行っても違うのかどうかわからないので再診しなければならないと思います。

ただ、食欲やぐったりしてるなど他の症状があるか見てからでもいいんではないでしょうか。

心配でしたら、電話で受信したほうがよいか病院で聞いてみると安心しますよ。


心配ですよね。
早くよくなるといいですね。

熱がなければ
投稿者こうちゃんママン    35歳 女性
2009/01/31 17:28

お話を聞いていると、まだインフルエンザと
決めつけるようなポイントはないように思えますが・・・
鼻水や咳は風邪の症状でも当てはまりますし、
中耳炎等耳鼻関係の病気の症状でもあったりします。
小児科を受診されて、改善が見られなければ
耳鼻科にいき鼻や耳を診てもらうと
分かることも多いです。
(息子はそのパターンで中耳炎がわかりました)

外出の際は必ずマスクをさせて受診。
こちらでは幼稚園もマスク必須です。
時期が時期なのでどこへ出ても移される可能性はあります。
怖がらずに受診されてはいかがでしょうか?
(ママも勿論マスクで行かれたほうが無難です。
親子共々防御は必須ですからね)

様子をみては?
投稿者もっち    34歳 女性
2009/02/01 01:59

主様はインフルエンザを疑っているというよりは、
風邪の早期受診をしたいけど、病院に行く事によって、
インフルエンザをもらってきてしまう事を心配している
のではないでしょうか?

我が子が診てもらっているお医者様は、
「インフルエンザが流行っているから、軽い風邪なら
 様子をみて、病院にはなるべく来ない方がいいよ。」
と言います。
その病院は、地元では有名で、毎日かなり混雑しています。

最近我が子も、風邪をひきました。
悩んだ末に、割とすいている別の病院に行きました。
受付終了間際に行ったら、ほとんど人に会わずに
受診できましたよ。

インフルエンザでなくても、風邪もこじれると大変ですので、
心配でしたら、方法を考えて受診した方がいいと思います。

ただ、主様は鼻水の薬があると言う事なので、
咳がひどくなければ、少し様子をみるのもいいのでは?
と思います。

ありがとうございます。
投稿者もも    34歳 女性
2009/02/02 10:07

日中はせきもほとんどなく元気もあるので
様子を見ることにしました。

ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |