こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
区内で引越し…
投稿者とーぽ    32歳 女性
お子様: 男の子 6年ヶ月 / 3年ヶ月
2008/05/15 00:09

新一年生の男の子がおります。

部屋が狭い・騒音の関係で引越しを考えております。

近くに良い物件があるのでそこに決めたいのですが…
同じ区内、現在の住まいとすぐ近くなのですが、調べると通学区ではないのです。(つまりその引越し希望の物件は隣の小学校が指定校となる)
誰が見ても今通う学校にとても近い場所なのにどうやら境目らしく、そこの住所では隣の小学校が指定校となっています。
学校には担任の先生に「近場に引っ越しました」と住所等を伝えようと思いますがいざ「指定校ではないので転校して下さい」とならないかと心配しており、迷っています。

このような経験がおありの方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けると助かります。どうぞよろしくお願いします。

学区外通学は?
投稿者あさり    24歳 女性
2008/05/15 00:36

お住まいの地域に「学区外通学」「学校選択制」はないですか?
指定校の近隣の学校へ通える制度です。
教育委員会へ制度の有無や手続き方法を尋ねれば教えてくれますよ。

住所変更を知らせなくても住民票を移動した時点で、自動的に通学校が
指定されてしまい、転出校・転入校へ通知されてしまいます。

ありがとうございました!
投稿者とーぽ    32歳 女性
お子様: 6年ヶ月 / 3年ヶ月
2008/05/22 00:20

あさりさん、返信が遅くなってすみません。
「学区外通学」がありました。

住民票異動した時点で学校に通達が行くのですね…
知りませんでした。
ありがとうございました!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |