こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
産み分けについて。
投稿者ツインズ母    23歳 女性
お子様: 女の子 年 7ヶ月 / 女の子 年 7ヶ月
2006/09/27 14:30

現在、もうすぐ8ヶ月になる双子の女の子がいます。
結婚当初から子どもは3人と考えていたので、双子と4,5歳離してもう1人、と考えています。

そこで、出来れば次は男の子がほしいのです。
と言うのも、主人が長男なので跡継ぎの問題があるのです。

自分たちの出来る範囲で産み分けなどもしたいと思っているのですが、その際に基礎体温をつけようと思っています。
基礎体温について全く知識がないので、産婦人科に相談などしようと思っているのですが、双子もまだ小さいので、いつ頃から産婦人科に相談すればいいのかなど悩んでいます。

本当に知識がなくてお恥ずかしいです。
基礎体温をつけられている方、産み分け法をされている方など、どんなことでもいいのでお話を聞かせていただければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

まだ先でしょうが・・・
投稿者とんぼ    27歳
2006/09/27 21:59

産み分けで、男児希望の方がやり方は楽だと言われています。
排卵日を狙ってトライすればいいわけですから・・・。
女児希望だと、排卵日2〜3日前を狙わなくてはいけないので、排卵日を精密にチェックしないといけません。排卵検査薬ではわからないので、婦人科に通院することになるんですよね。
その点、男児希望だと、病院に行かなくても産み分けできる確率が高いんです。(あくまでも、確率です)

子作り開始してから妊娠するまでの期間は、20代だと4ヶ月。30代だと1年くらいだと言われています。
だとすると、次のお子さんが産まれて欲しい時期の1年半くらい前に婦人科に行けばいいってことになるのではないでしょうか?

基礎体温は、デジタル式で記録もしてくれるタイプのものを選ぶと楽ですよ。
婦人科に行く3〜6ヶ月前くらいから測り始めてくださいね。

その前に
投稿者だんご    29歳 女性
2006/09/27 23:04

ご主人が長男だという事情もあるのでしょうが…

少々横になってしまいますが言わせて下さい。
跡継ぎ…何故男の子じゃないといけない?それは今の日本全体の問題で、ツインズ母さんに言っても仕方ないのかもしれませんが、女の子でもいいじゃないですか。親戚の方からの重圧に耐えれないのかな?

自分を選んで産まれてきてくれる命に対して、男女の産み分けを操作するっていう事…私はあまりいい事には思えません。自然に任せてみてはいかがですか?

親の都合で性別まで操作する…こんな傲慢な事はないと思います。そんなの、神のみぞ知る…ですよ。

ありがとうございます。
投稿者ツインズ母    23歳 女性
お子様: 女の子 年 7ヶ月 / 女の子 年 7ヶ月
2006/09/28 21:20

とんぼさん。

ありがとうございます。
やはり男児希望の場合は楽だと言うのは本当なのですね。
子作り開始してから妊娠するまで、20代だと4ヶ月・・
とても参考になりました。
基礎体温のつけ方など、詳しいことを産婦人科に相談しようと思います。
知らないことばかりなのでとても勉強になりました。
ありがとうございました。


だんごさん。

確かに、主人は長男ですが、だからといって絶対に男の子でなければいけない、と言うわけではありません。
出来れば、男の子がいいのです。
もし女の子でも、三姉妹ならそれはそれで構いません。

親戚からの重圧なんてありませんよ。
ただ、双子の女の子なので次は出来れば男の子がいいなぁと思っているだけです。

だから、基礎体温を付けて、排卵のタイミングを調べたり、自分たちで出来ることはしてみたいなぁって。

男女の生み分けを操作するって言いますけど、確かに、私もそこまでするのは抵抗があります。
だけどしてもいいかな〜って思ったりもします。
だって、希望の性別がほしいと思いますから。
それをダメだと言うのなら、不妊治療さえもイケナイことのようになってしまうと思います。

こればっかりは人ぞれぞれなので、みなさん考え方は違うでしょうね。
だんごさんが言われていることもすごくよく分かります。
主人とよく話し合いますね。
ありがとうございました。

女の子の方が簡単
投稿者ん?    33歳 女性
2006/12/19 03:25

私は女の子の方が作りやすいってききました。排卵日を特定するほうが難しいし、膣内はいつもは女の子のためのX精子が生きやすい環境(酸性かアルカリ性か忘れたけど)にあるからって。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |