こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
どうしたら・・・
投稿者若葉    33歳 女性
2008/04/18 14:47

誰かに聞いてほしくて、でも誰にも言えないので、ここで吐き出させてください。

急に涙が出てきます。
自分は「うつ病」なんだと思います。
「対人恐怖症」なのかも知れないと思います。

胸が苦しくて、気持ちが晴れ晴れしなくて、泣いていてもどうして泣いているのか理由がわかりません。

自分だけ、なんでこうなんだろうって思ってしまいます。

苦手な人の写真を見ただけで、胸が痛いです。

苦手な人の話を聞いただけで、鼓動が早くなります。

どうしたら、今の状態から抜け出せるのか・・・

病院に行く勇気もなく、旦那や、親に相談する勇気もありません。

頭を休めてみる
投稿者つばき    31歳 女性
2008/04/18 15:05

精神病だと思うならと病院へ行かれるのが一番だと思います。
と言っても気分によって行けなかったりするでしょう。
ここで悩み相談を聞くことはできますが、周りの理解が解決への道の一つだと思います。

精神病は今は珍しい病気でも恥ずかしいことでもないと思います。
私の家族にもいますが勇気を持って家族に話してくれたことで、解決に向かっています。

私自身は、育児をして時々仕事をしているだけですがそれでも毎日色々な人にであったり、何かしらの出来事に落ち込みます。
病気になったら子供のこと仕事等で誰かに迷惑をかけてしまうことがあります、それを悪いと思う、それだけで落ち込みます。

誰にでもうつ状態は起こることですがひどくなって慢性状態、治ったと思って再発して慢性状態になるともうどうにもならないと聞きます。
今は、頭と心、体を休める時期だと思うので、あまりそのことばかり思って思いつめるのもよくないと感じます。
気分のいい日でかまいません、病院へを探してみたり、いいと思ったら一人でもいいので行ってみる、誰か身近な人に辛い気持ちを話してみたりご家族に助けてもらったほうがいいと思います。

勇気のいることですからけして急がず、無理しなくていいと思います。
一時的なことにしても一人で抱えていては解決策はないと思いますよ。

聞いてますよ
投稿者みぃ    29歳 女性
2008/04/18 23:41

若葉さん、つらいですね。
文章を読んでいるだけで、心が痛くなりました。

ちゃんと眠れてますか?
ご飯は食べれていますか?

私も心が傷ついたとき、夜目を閉じても
「何であんな事を言われたんだろう」
「何であの時言い返すことができなかったんだろう」
と考えてしまっていました。

若葉さんにとっての「苦手な人」とは距離をおくことは
難しいんでしょうか?
それができれば時間が多少なりとも解決してくれると思うのですが・・・。

病院は、心療内科を訪ねてみてはいかがですか?
患者さんも寝つきが悪いとか眠りが浅いとかの理由で
軽い睡眠剤をもらいに行ってる方たちも居るので、けっこう多いです。
臨床心理士に話を聞いてもらうだけでも
随分楽になると思いますよ。

大したことは書けませんが、何だかすごく若葉さんのことがきになり、布団から出てきてしまいました。
若葉さん、ちゃんと聞いてますよ。

ありがとうございました。
投稿者若葉    33歳 女性
2008/04/19 22:18

つばきさん、みぃさんお返事ありがとうございます。

一日経ちましたが、気分は落ち込んだままです。
勇気を出して、精神科の病院の予約を取りました。

子供たちにも、片づけをしないと大声で怒ったりしていましたが、怒る元気もなく、淡々と家事をこなしています。

何かをしていないと、悪いことばかり考えてしまうので、掃除をして気分を紛らわしています。

誰かに聞いてもらえた事、ここで相談が出来たことを、大事な一歩として、少しずつ自分と向き合って治したいと思います。

暖かいお言葉、とてもありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |