こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ノロウイルス・・・
投稿者怖がりママ    東京都 30歳 女性
2012/12/04 16:01

今年もノロ流行ってますよね・・・
我が家もいつ来るかと怖いです。

今日予防接種に小児科に行ったら、ちょうど胃腸風邪のお子さんも来ていたようで・・・
(ドア1枚隔てて違う部屋で診察と予防接種をしているので声丸聞こえなんです。)
驚いたのが、先生は外出禁止とか全く言ってなかったことです。
感染力が強力なのに、「熱が下がれば学校に行っていいですよ」とお話ししてるのが聞こえ、
そんな事ばかりしてるから皆にうつるんじゃと少し怒りがわいてきました。我が家にも小学生の子がいるのでもう早く冬休みになってほしいです。

そのあと先生にそのことを少し聞いてみましたが
「ノロなんてずっと前からある大したことない病気、今はマスコミが騒ぎすぎ、お母さんも気にしすぎ」と言われました。
でも私の経験上、冬に胃腸炎になったのは子供が生まれてから(つまりここ数年)ですし
かかったときインフルエンザよりはるかにしんどいし苦しいと思いました。
こんなにつらいのに薬もないなんておかしいですよね・・・

皆さんはどう思いますか?
きっと少しでも良くなれば出かける人が多いんでしょうね・・・咳エチケットと違って見た目だけではよく分からないし恐ろしい病気です。
どうか皆さんが少しでも周りを気遣ってくれるとありがたいのですが・・・
そして皆さんのところの予防法、対処法など教えていただけるとうれしいです。
もう冬はあきらめたほうが早いですかね・・・

ノロは
投稿者みぃ    38歳 女性
2012/12/04 18:56

まず嘔吐、下痢の症状が無くなれば登校は許可が出ます。

もしかしてそのお子さんはもうすでに嘔吐や下痢の症状はなくなり熱のみだったのでは?
ノロは解熱後何日で登校許可をだすものではないですからね。

予防のためにマスク
投稿者にじ    43歳 女性
お子様: 男の子 10年ヶ月 / 男の子 7年ヶ月
2012/12/05 09:23

ノロウィルスの感染経路は、主に吐いた物や便からの飛沫感染と言われています。
つまり、吐き気や下痢の症状がある時が伝染しやすく、危険なわけです。言い方を変えれば、症状が治まれば良いわけで…
先生の仰ることはごもっとも…ということですかね…

また、風邪などで熱があるときに出るお薬は、胃腸風邪でなくても、抗生物質と胃腸のお薬が出ることが多いです。(息子たちのかかりつけの病院は、抗生剤と胃腸薬がほぼセットで出ますよ)
これは、抗生剤で胃が荒れることがあるためだそうです。

お子さんに関しては、集団生活をする以上、自己防衛、万一罹れば早めの受診、これ以外、手はないと思います。
主さんのお子さんもおそらくそうでしょうが、我が家の息子達も早寝早起きに加え、「うがい、手洗い、マスク」と、毎日うるさいくらい私に言われ続けています。学校に行く時も、休日どこかに出かける時も、マスクをさせています。
あとは食事で、できるだけビタミンを多く摂るように。飲み物はあたたかいほうじ茶(飲めるなら日中は緑茶)にしてカテキンを摂る。そういえば、ヨーグルトも毎朝食べてますよ。
こんな母に育てられた息子達、入学以来、欠席ゼロの皆勤賞です。

余談ですが、主人曰く、社会人になる前に、ある程度の免疫と予防の習慣を身につけておいた方が良いそうで…
職場では、毎年のように、熱出てヘロヘロになりながら「頑張ります。大丈夫です」と職場に居続ける若手が居ます。電車では、見るからに体調悪そうなパパさんが満員電車に乗っています。
「大人の方が、下手に頑張る分、ある意味タチが悪い」とブツブツ言いつつ、主人もマスク常備です。

ということで、「冬は子どもに病気予防の大切さを教える季節」と捉えて、お互い、元気に頑張りましょうね。

ありがとうございました
投稿者    30歳 女性
2012/12/05 13:22

やはりノロは症状がなくなったら登校可なのですね・・・
症状が消えた後1週間は菌が出てると聞いたのでどうしてだろうと思ってました。
ちなみに隣の部屋のお子さんは症状ピーク時に来院してたようです。

我が家も潔癖なほど予防に徹底してますが
集団生活をしてる以上皆が気を付け合わないと無理だろうと少し苛立っておりました。
早寝早起きマスクに手洗いうがいは必ずやらせています。
カテキンもいいんですね、我が家もほうじ茶緑茶始めてみようと思います。

確かに大人のほうが困るかもしれないですね、
私の家族は飲食業なのでそんな症状が出れば確実に来るな!と言われますが
多くの会社ではそんなこともないですもんね・・・
予防をしっかりして、かかってしまったらいい経験だと思うようにしたいと思いました・・・
ありがとうございました

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |