こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
シルバニアで困ってます…
投稿者ちょこわ    24歳 女性
お子様: 女の子 5年ヶ月 / 女の子 2年ヶ月
2008/01/28 16:23

長女がシルバニアファミリーに凝っていて、クリスマスとお誕生日合わせて念願のお家&家具を一通り揃えました。

長女はよっぽど気に入っているようで、毎日楽しそうに遊んでいます。

でも…収納に困っています…

とにかくパーツが細かくて…(涙)

冷蔵庫の中身や勉強机セットの鉛筆なんて1センチにも満たない小ささで、くしゃみしたら飛んで行ってしまいそうです(汗)

綺麗にディスプレイしてそのまま置いておく場所があればいいのですが、下の子がまだいたずら真っ盛りなので遊ぶ度に出したりしまったりしています。

一応全部買ったときの箱の中にしまっていますが、出すのにも片付けるのにもものすごく時間がかかってしまって…

片付けやおもちゃの管理はできるだけ子供にやらせたいのですが、子供でも簡単に細かい物が整理できる方法はありませんか?

同じくお子さんがシルバニアファミリーで遊んでいるという方、どうやって片付けていますか?

よろしければ教えて下さい☆

貼り付ける
投稿者ボンド    30歳 女性
2008/01/28 16:42

我が家には、まだありませんが
細かいパーツ(冷蔵庫の中身や、石鹸など)は、ボンドで貼ってしまう人もいるようです。
子供は嫌がるかもしれませんが・・・。
なくすよりはいいかな?と思えば。貼ってしまうのも手ですよ。

うちは
投稿者プルメリア    27歳 女性
お子様: 2年ヶ月
2008/01/28 17:27

まだ2歳なんですが、プレイモービルにハマってて・・・。
これもまた細かい部品(食器やらお鍋やら)があるのですが
小物は100均で買ったタッパーに入れてしまってます。

うちでは、お花屋さんシリーズは花など細かいものはタッパーに入れて、おうちシリーズの細かいものは、これも100均ですが、
プラスチックの20cm×15cmほどの中が小分けになってるケース(ソーイングの針とか整理したり釣り道具を整理するようなやつ)に入れています。

大きなもの(ベッドやテーブルなど)はこれも100均ですが、
ビデオテープをしまうという大きなケースに入れてます。
まだしまうのは一緒にやっていますが毎回「ちゃんとしまわないとなくなるからね!!」と言い聞かせて片付けます。
後から、ジュータンの下から何かが見つかろうものなら
「ほら!!なんでここから出てくるの??ちゃんと片付けなくちゃなくなって遊べなくなるんだよ!!」と言います。
とにかく徹底してます(笑)
下のお子さんがいるのなら、誤飲も危ないですもんね。
参考になればいいのですが・・・。

だしっぱなし
投稿者まっく    33歳 女性
2008/01/29 00:28

 あれ、並べるだけで大変ですよね。
一時期、家具のみ両面テープで貼っていたこともあります。
今は窓の所が出窓のようになっているので
その上に出しっぱなしです。

細かいのはやはり小さいケースに入れてなおしています。

それでも多分いくつかは掃除機に吸い込まれているかと・・・

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |