こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
幸せ〜!!
投稿者やまちゃん    27歳 女性
2007/12/22 20:51

二人目を出産し、忙しく、大変ながらも充実した幸せな毎日です!!
男の子、女の子に恵まれました。
子供ってかわいいですね〜。

うれしくって、友達やまわりの知人に報告しました。
ただ、ちょっと気がかりなのは・・。
一人目を妊娠中に知り合ったママともで、シングルマザーになった人がいます。二人目が出来るまで、子供同士遊ばせたり、子育てについて話したり、仲良くしてました。
2人目が出来た頃から、遊ぶ間隔があくようになりました。
仕事が忙しいんだとおもいますが・・。

出産してから、オメデトー!!とメールがあったものの、次、合う話とか出ませんでした。しばらくは、私も外出を控えたいと思ってますのでこちらからもあえて誘いませんでした。

なんか、距離を置かれているような気がして・・私の考えすぎでしょうか? ちょと私が無神経だったかな〜とか思ってしまいます。

そんなこと無いけど。。。
投稿者ママン    北海道 24歳 女性
2007/12/22 22:00

無神経だったとは思いませんが
そのお友達も時間がたったとはいえ
まだ心の中は渦巻く物があると思います。

人間なら心のどこかで「うらやましい」っと言う気持ちが出てくると思います。
ひどい人だと「ねたみ」に変わる人もいますので
今はその幸せは自分ととっても信用できる昔からの友達
位で堪能なさったほうがいいかもしれませんね〜

でも、幸せなのはいいこと!
これからもいっぱい幸せがやってくるといいですねぇ〜♪
ねたみや嫉妬に惑わされないで!

周りに言い過ぎるのも
投稿者マウス    愛知県 34歳 女性
2007/12/22 22:19

こんばんは。2人のお子さんに恵まれ、本当によかったですね。

ただその幸せモードを伝える相手は、何でも話せる友人までにとめておいたほうがいいと思います。

人はそれぞれ色々な事情、環境があります。
いつも気遣う必要はないかと思いますが、ママ友って本当に心から何でも話せる人って多くはないですよね?

人の幸せを心から喜んでくれる人は一握り。そう思ってもいいのかもしれません。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |