こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
食事節約術
投稿者ダメダメ主婦    29歳 女性
2007/09/30 16:16

タイトル通り・・食費節約術教えて下さい。

レパートリーが少ないせいか、食費の出費をおさえられず。

アドバイス下さい。

まずはご自分で
投稿者検索くん    32歳 女性
2007/10/01 08:56

タイトル通り「食費節約術」で
ヤフー検索どうぞ。
家計のやりくりから日々の食費の削減まで
レシピも豊富にヒットします。
図書館などでも、節約達人のレシピ集が借りられますよ。
「節約おかず」で検索の後、出た書名をメモって図書館へ。
意外と入っていたりします。
ネット上のレシピとしてはお馴染みの「クックパッド」もオススメです。
節約、頑張ってくださいね。

簡単料理
投稿者とと    33歳 女性
2007/10/01 09:23

私もレパートリーが少ないですのですが・・・
これ↓は、簡単で安上がりかな?

材料:もやし、豚バラ、塩、こしょう、水(酒)

1.もやしをフライパンに入れる。
2.もやしの上に豚バラを乗せる。
3.塩、こしょうをして、水を少量入れて(お酒でもいいかな)ふたをし、火を付ける。

蒸し焼きのできあがり。
これに、ニラなんかも入れてもおいしいと思います。
味が物足りなかったらアレンジを。
(私はシンプルな塩こしょう味が好きなので。)
もやしなら安いし、量もありますし。
こんなの、どうでしょう?

具体的に
投稿者にっこり    神奈川県 32歳 女性
2007/10/01 12:30

家族の人数。一ヶ月の食費は現在いくらなのかというものがなければ的確なアドバイスできないと思うけど。

食費がかかるのが出来合いのものを買ってくることが多いいからか

贅沢なのか。

外食が多いからなのか。
いろんなパターンがあると思う。我が家はおいしいものが好きなので
食費の節約はしません。
おいしいものを食べたくって外食もします。で、
人それぞれそれで満足だから。
おしえておしえてって
子供じゃないんだから
教えてもらうにもマナーが必要でしょう。

とりはむ なんてどうですか?
投稿者カンカン    京都府 32歳 女性
2007/10/01 15:12

私は、はなまるマーケットを観たという母親から教わったのですが、詳しいレシピは検索すれば見つかります。
鶏むね肉の特売の日は必ず買って仕込んでしまいます。
そのまま食べたり、サラダに入れたり、サンドイッチの具にしたり応用もできますし。

あとは、豆腐が安い日には麻婆豆腐、今の時期はさんま…と
現在育児休業中なので毎日スーパーに行っては安い食材で料理することにはまっています。

パソコンのメニュー検索も便利ですが、携帯の方がよく使います。
以前通ってたABCクッキングスクールのサイト、オレンジページ、ナショナル等複数を登録しています。
携帯だけにキッチンでも使えるし、スーパーでも見れますからね。

頑張ってください!

頑張ります
投稿者ダメダメ主婦    29歳 女性
2007/10/01 15:45

みなさん!有難うございます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |