こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
こそだて以外ですが聞いてください涙
投稿者はい    27歳 女性
2007/08/31 23:05

いつもお世話になっています
少し愚痴らせてください・・
今日、ネットの物々交換に初めて挑戦しました
私は不要になったペット用品、あちらはポットをくださるということでした
さほど遠くなかったのと、あちらが車がないとのことで
私が自宅近くまで届けました
会って私が「はじめまして、今回はありがとうございます」と言うと、あちらは挨拶もなく、ポットを渡されました
おかしいなと思いつつ、私も渡しました
中身を確認してほしいと言いましたが、急いでいる様子で「1つにまとめてくれればいい」と・・

無事交換が終わり、家に帰るとメールがきていて「不足品がある
いつくれるのか」という内容でした
不足品は猫砂と水入れです
荷造りした際、入れ忘れたのかと思い、家中を探しましたが
見つからないので、こちらの確認不足で、ないものをリストに
あげてしまったことをお詫びしました
すると「それでは話が違う、ないのなら同額の代替品をくれ」と
言われました

確かに私の確認不足です。しかし、こちらは猫トイレ、キャリー
ハムスター飼育セットなど(全10品、定価なら1万以上)を
差し上げ、あちらから頂いたものはシミとサビだらけのポット・・と思いきやポットではなく魔法瓶・・・
明らかに差がありましたので、お詫びとともに、それで納得して
いただけないかとお願いしました
(嫌なら引き取りに伺うとも言いました)
でも再三「ないならほかのものを」と5通ものメールを送ってきました


こちらにはには非がない、よく考えろ、全て私が悪いといい続けるので途中で嫌になり、「それなら処分してください」と
言いました

確かに私の確認不足ですが、私だけが全て悪いのでしょうか??
すごく怖くて、人間が怖いと思ってしまいました

最後まで読んでくださり、ありがとうございました

う〜ん・・・
投稿者ニック    26歳 女性
2007/09/01 03:37

物々交換サイトがあるのでしょうか?
私自身はオークションでは売りも買いもしています。
その際は写真を載せますし、わからないことは入札前に質問が来たりします。
私自身が売るときは、トラブルがないように事細かに書きますね。例えば、1回しか使っていなくて、自分的にはかなりきれいな品だと思っても「小キズあり・あくまでも中古です」
とか・・・。
また、買うときも使用年数など書いてなかったり、詳しく書いていない出品者のものは買いません。

はいさんがどんな経緯でこうなったのかはわかりませんが、オークションの場合、「ポット」と書いてあるのに「魔法瓶」だったら明らかに物が違いますし、「さびだらけ」という記述もないといけないと思います。
しかし今回は交換なんですよね。

そして、向こうの方が言う不足品ですが、実際はどうなんでしょうか?ほんとうにはいさんが忘れたのですか?それとも、確認しなかったのをいいことに向こうが嘘をついているのでしょうか?

どちらにしても、お金が絡んでいないのでなんともいえませんが、良い勉強(?)とあきらめるしかないかもしれませんね。

そうですよね
投稿者はい    27歳 女性
2007/09/01 09:42

ニックさん、ありがとうございました
優しいお言葉になぜかホッとしている自分がいます
本当に不足していたのかは、今となってはわからないというのが
正直なところです・・
不足していたのなら私のミスですので引き取りに伺い、お詫びと
粗品でも・・と思っていたのですが「返品はしない、何か同金額
のものを」としか返事を頂けないのでなぜ??という印象でした
私自身PC初心者なので、至らないこともあったかと思いますが
誠実に対応したつもりです

最後には相手も処分すると言われていたので、それなら返品して
くださればいいのに・・と思ってしまいました

やはりネット上での取引は慎重にしないといけないですね

今はすごく落ち込んでますが、これもいい経験だと思えるように
勉強したいと思います^^

ありがとうございました

追記です☆
投稿者はい    27歳 女性
2007/09/03 22:18

「汚いから処分する」と相手に言われた私がお譲りした品物が「新品未使用」としてまた交換に出されてました^^;;
やっぱり、そういう人だったのか〜・・と呆れてしまいました
追加報告でした☆

はいさんへ
投稿者ニック    26歳 女性
2007/09/05 01:35

結果的に、「そういう人」だったわけですね。
オークションでも見ていると、毎回同じ人が育児グッズに目をつけているようで質問欄に「0ヶ月の三つ子がいて大変です。」と
何度も投稿して落札しようとしている人がいます。
何ヶ月たっても0ヶ月のから成長しません(笑)
まるで「20年前のお値段です!」のさお竹屋のようです。
いろんな人がいるので気をつけましょうね。

ニックさん
投稿者はい    27歳 女性
2007/09/05 14:33

こんな独り言のような愚痴に、御返事ありがとうございます!
オークションのほうは規制がキツイと聞きますがそれでもそんな人がいるんですね^^;
交換コーナーのトラブル報告を読んでいたら「気に入らない人に生ごみを送りつけた」という人もいてビックリしました:
ネットって便利な反面、怖い世界だな〜とつくづく思いました
本当にありがとうございました^^

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |