こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
私のわがまま?
投稿者るんるん    38歳 女性
2007/08/27 12:30

うちには保育園に通う子供がいるのですが、いろんな行事の時に
主人が親を呼びたがります。
子供達にとっておじいちゃん、おばあちゃんなので、呼ぶのは
構わないのですが、うちは事情があって実両親、義両親が仲が
悪く同時に呼ぶことができません。
主人も行事には呼びたがりますが義両親も毎回行く気満々で
実両親のことなんてお構いなしで参加しようとします。
実両親はそんな義両親の性格を知っているので誘っても
参加してくれません。
結果的には時間を決めても義両親は帰らなかったりするので
鉢合わせにならずにすんでよかったんですけど・・・
私としては実両親も呼びたいのですが、なかなかできず
ストレスがたまってきました。
しかも、毎回義両親、義妹、甥っ子と来ていて甥っ子が
帰りたくないからと言ってるから帰らなかったりしています。
義両親だけならまだしも義妹達まで何でって気持ちです。
義妹が仕事だったりすると甥っ子だけ連れてきたりするので
私はそういう時ぐらい実両親に譲ってくれてもって
思ったりするのですが私のわがままなのでしょうか?

平等ですよね。
投稿者やまいぬ    30歳 女性
2007/08/27 14:42

お気持ちお察しします。

私は主さんのことをわがままだとはおもいませんよ。

ご主人さんに相談されましたか?
ここに書かれたようにご主人さんに相談されてはどうですか?

ご主人さんと主さんのご両親との間は普通なんですよね?

もちろん主さんと義両親の間も普通ですよね?

ご主人さんと話し合われて、よかったらまたレス下さい。

私も嫌です・・・
投稿者プラム    37歳 女性
2007/08/27 16:57

ご主人もご主人なら(よその旦那さまをこのように言ってすみませんm(__)m)義両親さんも義両親さんだと思います。
主さんは、ワガママじゃないですよ。
孫が可愛いのは、どちらのご両親も同じでしょうに・・・
義両親さんたちと主さんのご両親さんたちの間で何があったかわかりませんが、それとこれとは別問題。
前回は義両親さんたちを呼んだなら、次回は主さんのご両親を呼ぶくらいの気遣いは、ご主人にも義両親さんたちにもして欲しいですよね。
それに子どもの園の行事の後って、ナンダカンダで親も疲れてません?
それなのに帰りたくないからっていつまでも居座られたら・・・私なら嫌味の一つも言いたくなるかも^^;

私もご主人に相談するに一票です。
頑張ってね☆

なぜ不仲
投稿者じゅん    35歳 男性
お子様: 女の子 1年1ヶ月
2007/08/28 12:49

なぜ実両親と義両親は不仲なのでしょうか?
まぁ色々と原因はあるでしょうけど・・・

どうせなら少し考え方を変えてみて、毎回鉢合わせになった方が結果的に不仲を解消することに繋がる・・・なんて事は無いのでしょうか?

根本を考えてみると結局のところ、両親の仲がよければ問題は解決します。
そうなれるように考えてみるのも一つの方法だと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |