こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
抗がん剤で髪が抜けた義母に会うとき(長文)
投稿者*夏雪*    東京都 25歳 女性
2007/08/10 19:04

義母(70歳)が悪性リンパ腫の治療で抗がん剤を受けました。
今日退院だそうですが、髪が抜けたのでかつらをして
退院したとのこと。まだ本人とは話せていなくて
義父(70歳)とだけ電話で話し様子を聞きました。

日曜日から帰省するので早く孫(私の娘)に会わせて
あげたくてウズウズしてます。

今日プレゼントしようと思って帽子を買いました。

・・・帽子をあげるって失礼ですか?
ふと思ってしまって・・・「頭を隠しましょう」って
言ってるようなもんかなとか、考えすぎちゃって。

でもやっぱり頭を気にすると思うので
深めの帽子を買いました。

それと、どんな顔して会ったらいいかわかりません。
電話で義父の話では「髪はないけど元気」と
言ってますが、3ヶ月前の最初の腫瘍発見から
入退院を繰り返し今回は3回目でした。

だからきっと参ってるに違いないと思うんです。

抗がん剤で体もつらい状態の義母に何て言ってあげたらいいか。
また、何かNGワードがあれば教えてください。

お願いします!

普通に
投稿者mamalion    36歳 女性
お子様: 6年ヶ月 / 4年ヶ月
2007/08/11 00:09

私の場合ですが、実の母が去年の春乳がんの手術を受け、その後抗がん剤の治療を受けました。
今は抗がん剤の治療も終わり、何変わりなく日常を過ごしています。

で、接し方ですが・・・
それまでと何も変わらず接しました。
別に髪の毛が無くなったって人が変わる訳ではないですから。

確かに女性ですから、いくつになっても髪の毛が無い事を気にするかもしれません。
でも、命が助かったんです。(今現在生きているという意味も含め)
それに抗がん剤の治療が終われば、髪の毛は生えてきます(ご存知かと思いますが)

病は気から・・ではないですが、(もし)お義母様が気を落とされているようであれば、
共感するのもありだとは思いますが、私は逆に激を飛ばしてもいいように思います。
とにかく前向きに。

帽子ですが、素敵なプレゼントだと思いますよ。
髪の毛が無いと頭部を保護するものがないですからね。
鬘をつける(セットする)のは大変と聞きました。
ご近所のお出かけ用にって渡すといいかも。
ちなみに私は、家にいる時に付けていられるスカーフを退院祝いでプレゼントしました。
巻き方もいろいろありますよね。
調べて、お洒落に巻く方法を教えてあげるのもいいかもしれません。

それから・・抗がん剤治療直後は体がだるいそうです。
でもお孫さんが来るとなれば、お義母様も多少なりとも無理をされると思います。
が、母が言っていましたが、嬉しい無理(孫のパワー)は気にならないそうですよ。
逆にリハビリになっていいんだとか。
とは言ってもお嫁さんの立場では気になりますよね。
お子さんの年齢が分らないので、なんとも言えないですが、我が子達には「おばあちゃんは、体が辛いからちょっとづつ遊ぼうね」と言い聞かせていました。

実の母と義母の違いがあるので参考まで。

普通が1番
投稿者ほほく    愛知県 34歳 女性
お子様: 2年10ヶ月 / 年3ヶ月
2007/08/11 00:23

もし自分が同じ立場になったらを考えると、今まで通りが1番です。

帽子のプレゼント、反応は両極端だと思います。
だから帽子はもう少しお義母さんの様子をみてからでいいかと。

ご本人が気にして、帽子を考えていることがわかったらそのときに選んでみましたと渡されてはいかがですか。

体もまだ回復途中かとおもいますので、ご飯のおかずなど持参されても助かるのではないかと。(お義父さんもいらっしゃることなので)

あとは何か困ってることを聞いて、力になってあげると喜ばれると思います。

ありがとうございました(〆)
投稿者*夏雪*    25歳 女性
お子様: 女の子 1年8ヶ月
2007/08/11 09:13

お二方のアドバイス大変ためになります。
病人を目の前にした経験がなかったので
助かりました。

明日は〆られないので早めに〆にきました。

帽子を渡すタイミングなどは
会ってから様子を見てからにします。
バンダナなどもいいですね、
でも買う時間がなさそうです。。。

今朝また義父から電話があり、
義母とも話せました!
声に張りがあったし、大丈夫そうです!

みなさん、どうもありがとうございました。
感謝します。

閉め後ですが・・・
投稿者リュウ    30歳 女性
2007/08/12 21:47

閉め後ですが・・・。
私自身、25才で抗がん剤で髪の毛が抜けました。
現在克服して、元気に過ごしております。
帽子のプレゼント素敵ですよ!
とってもありがたいです。

一番なのが、相手を「かわいそー」だとか哀れまないことです。
私自身、かわいそーだと言われるのが一番嫌でした。

普通に接し、でも相手をいたわれるといいですね♪

私は、誰にも会いたくなかったので面接謝絶にしていたので、わかりませんが、きっと友達が帽子のプレゼントや化粧品(眉毛もなくなるので・・・)とかくれたら嬉しかったと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |