こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
甥っ子、姪っ子の差別
投稿者りんりん    37歳 女性
2007/08/07 10:57

私には妹一人、主人には妹が二人います。それぞれに子供がいるのですが、主人の甥っ子や姪っ子に対する接し方に差別があり過ぎて困っています。
自分の妹達の子供には一緒に遊んであげたり、うちに泊まりにおいでって言ったり、車に乗せてあげたり、一緒に出かけたりするのですが、私の妹の子には何も言わないばかりか近寄ってきたりすると邪険にしたりします。
私もどちらかと聞かれれば自分の妹の子供の方が可愛いですが、
差別はしたことはありません。
主人に言うと、そんなことはしていないと言いますが、あきらかに差別しています。
こういう場合どうすればいいのでしょうか?
最近では義妹達の子供達が嫌になる自分がいたりして嫌でしょうがありません。
解決方法はないのでしょうか?

理想は
投稿者らんらん    37歳 女性
2007/08/08 10:03

自分の身内より、配偶者の身内を大切にする思い遣りが双方にあれば良いと思うのですけどね。

それって、お互いを大切に思う想いに繋がっていると思うのです。

ご主人に
「どうして?」
と詰め寄るのではなく
「こうでありたい。」
という話しをされるのが良いと思いますよ。

相手がこうするから自分も仕返しとばかりやってしまうのは、賢いやり方だとは思いません。

前の事を蒸し返されても困るでしょうから、自覚が無いご主人には、溜まってしまう前に、その都度
「こんな事を感じるよ。」
という話しをマメに、マメにされると良いと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |