こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
飲み会
投稿者みく    26歳 女性
2007/07/18 14:02

飲み会って子供も参加ありですか?
私は、連れて行きたくはありません。環境が悪いし・・。
でも、周りは連れてくる人多いんですよね〜。
誰かみるひとがいるって感じで親も酔っ払って・・。
と本題から外れちゃったのですが。
こんど、どうしても断れず、子供も預けられず、連れて行くことになりました。もちろん飲むつもりはありませんが。
子供の反応が心配です。
静かにしていられる工夫はありますか?
おもちゃ?! ご飯は食べさせていく予定ですが。
男の子2歳です。

飲み会大好き
投稿者チャーリー    26歳 女性
2007/07/18 15:52

はじめまして。

私は、地元の仲間の飲み会が大好きです。
本当に楽しいし、子育て相談なんかもできたりして。

でも、一度も連れて行ったことはありません。

タバコの煙や騒音で、小さな子供にストレスを与えてしまったり、夜連れ出して、せっかくできた生活リズムを崩したくないの
で、預けられない場合は泣く泣く断ります。

私の友達で子供をよく連れてくる子は、興味を持ちそうな新しい絵本を持ってきたり、好きなお菓子やおもちゃで遊んでいます。
最善な方法が見つかるといいですね。

夫婦でなら連れて行くかな
投稿者ゆうすけ    33歳 女性
2007/07/18 18:27

うちは連れて行きました。
といっても、場所にもよるし、
もし単品(片親だけ)ならやめてます。
お酒は車に乗っていくのであれば控えるけれど、
やっぱり話に夢中になってしまうこともあるから、
私の場合は二人とも出席する飲み会なら連れて行くかな。
そしてもちろん、お友達も連れてくるなら、ですね。
お友達同士なら遊んでくれることもあるし、
遊んでくれない時期(ちいさい時)は、
うちの子はお絵かきが好きだったので、
おもちゃを持たせて飽きたらお絵かき用にノートとペンをもっていったかな。
うちも前は結構飲み会あったんだけど、
そのとき必ずお友達はお子様を連れてきてたよ。
ちゃんと個室にしてたし、タバコも(気を使ってくれて)吸うこともなかったし、
だけど、やっぱり周りが気になってあまりゆっくりできなかったのもあるかも。
だから最近はウチで(最近は年に1度程度だけど)することにしてます。
ウチなら騒いでも、子供が大声出しても気兼ねないから。

ぐずることもあると思うけど、
まわりもおなじ年頃のお子様を連れてくるのなら、
なんとなく理解してもらえると思うし、
どうしてもぐずって仕方ないのなら先に帰ることもあらかじめ伝えておくといいかも。

えええ?
投稿者たるこ    35歳 女性
お子様: 女の子 4年ヶ月 / 男の子 1年ヶ月
2007/07/18 21:11

飲み会ってもちろん昼間ではないですよね?
小さな子供を夜に連れ出すのですか?

飲み会を断れないってどんな状況なのでしょう。
小さな子供がいるって事だけで、十分断る理由になると
思うのですが・・・。
私には理解出来ません・・・。
酔っ払った大人やタバコの煙・・・・。
(禁煙の場所ならいいですが)
環境悪すぎです。

私なら断ります。
それで離れていくような友達(その他)なら仕方ありません。

とは言っても、もう参加が決まっているならば言っても仕方がないですか?
おもちゃを持って行ってもすぐに飽きちゃうでしょう。
普段はない珍しいおもちゃを用意しておくなどしては
どうでしょう。
とても疲れるでしょうからよく見ていてあげて欲しいです。

私だったら
投稿者デミ    34歳 女性
2007/07/18 21:17

私も酒飲み大好きです。

私も含み飲み仲間は大酒飲み(?)なので、子供と一緒の飲み会は今までなかったです。

酒飲み=大人の楽しみ みたいな感じがあるので、子供を置いてこられないときは、不参加か日程変更になります。考えてみたら暗黙の了解になってましたね。

さて本題ですが、仕事先ではお食事会みたいなのがあります。
(アルコールは入りますが、主はお食事です。)
みんな主婦なので、子供をつれてくるときは、みんな連れてきます。そのときは、個室を用意してもらっているのですが、子供が集まると暴れたり、喧嘩したりと他のお客様に相当気を使います。
(4歳 5歳×2 6歳の男の子4人です!!)
夜なので、子供も眠くてぐずったり・・・
好きなおもちゃを持っていってぐずったら帰るくらいの気持ちで参加してみてください。

私だったら、夏の飲み会であれば日中昼寝もさせないで、いっぱい遊んで、夕方、ご飯食べてお風呂入って、パジャマと絵本を持っていくかな。寝てくれるのを期待してね。

連れて行ってます。
投稿者ぽち    40歳 女性
お子様: 男の子 4年8ヶ月 / 女の子 1年ヶ月
2007/07/20 12:59

はじめまして!
私の場合は、同じ子供を持つお母さん達との飲み会には、連れて行ってます。
お店にも子供がいるので、座敷を指定し他に迷惑かけないようにしています。
子供を連れてくるな!と言ってもさまざまな事情あるし、自分は行かないから、行かなければいい!という訳にいかない人もいますよね!
いずれにしても状況次第です。
私の近所には、小さいながらもキッヅルームがある居酒屋もあります。DVDもみせてくれるし、子育て中でも嬉しいですよね!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |