こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
疑問
投稿者チェリー    東京都 29歳 女性
2007/07/16 13:05

こそだてバザールで食品が出品されているのをみて、応募された方がいるのかなと疑問に思いました。
みも知らない顔の見えない人から、口に入れるものをただでもらう
ということに抵抗がないのかと。

私ならいやだなと。

ただなら何でも良いと思う人が多いのかな。

すごい疑問です。

欲深い人がいるからねー
投稿者メロン    25歳 女性
2007/07/16 14:03

まるっきり怖くない訳じゃないんだろうけど‘無料’には替えられないんじゃない?
見ず知らずの人から貰う物を口に入れるなんて道端に落ちてる物を食べるのと
同じことだと思うんだけど。
服やおもちゃなら見た目で判断できるけど食べ物は何が入ってるかわかんなくて怖いよ。

前に何回か子供服や用品を出品した時に、毎回毎回応募してくる人がいた。
うちは親戚やらから押し付けられるように貰うお下がりを出品してたので
性別やサイズはバラバラ。
なのに、その人は「うちの子にピッタリですので欲しい!」と書いてた。
しかも毎回同じ文章(結構長く貧乏自慢)でコピぺのようだったw

ひどく同感
投稿者レモン    23歳 女性
2007/07/17 19:30

口に入れるものを見知らぬ人からもらうなんてと私も思います。

そこまでしてただのものをもらいたいのかな。

以前私もこちらに品物を出したら、貧乏自慢のかたがいました。

子ども五人抱えてシングルマザー。
送料支払ってもほしい、と書かれていて

そんなのあたりまえじゃん。
今時子ども五人って・貧乏なら朝晩働いて
パソコンなんてやっている暇ないだろう。と

そして次に出したときは
本人とそのおかあさまと名乗る方ふたりのメールがきました。

自分の子どもの他に親戚の子どもを預かっているとか。

一体なんだろう。
もし作り話ならそこまでしてただのものがほしいのかな

ひどく違和感覚えました。

後・・おねだり攻撃もあったし。

いろんな人がいるんですよね。

ともかくただなら何でもというのかな。

なんだか
投稿者ピーチ    33歳 女性
2007/07/17 22:25

そんなにねだって、
オークションで出品でもするんじゃないの?て思ってしまいますね^^;

苦労して無い人のはわからないのでは!?
投稿者木村    東京都 30歳 女性
お子様: 1年1ヶ月
2007/07/25 12:24

すみません。
疑問に思うなら直接聞いてみては?
皆様は、経済的苦労等を知らない方なのかなぁ〜と
思いレスしてしまいました・・・

皆様が育った環境が裕福だったのかもしれませんが
困っている人も沢山いると思いますよ!?
そういう方を悪く言うのはどうかと思いました。
気を悪くされたらすみません・・・

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |