こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
尿漏れで・・
投稿者恥ず かし子    32歳 女性
お子様: 男の子 6年9ヶ月
2007/07/08 22:07

お恥ずかしいご相談なのですが誰にも聞けずにいます・・
よろしくお願いします。

出産後、尿漏れが大変にひどく・・
くしゃみや咳での腹圧?に関係する尿漏れはもちろんのこと、縄跳び・トランポリン(遊具のある公園や遊園地で子供に誘われたり、自分も嫌いではないのでやってみたり)などの「飛ぶ系」などでもかなりの量で(泣)

何かの圧がかかって、いわゆる「チビる」の段階ではなく、生理のように常に・・なのでいつも大きな2日目用のナプキンを1時間おきぐらいに替えている状況です。

病院で受診することももちろん考えてはいるのですが、とりあえず同じようなお悩みをお持ちのママさんはいらっしゃらないかしら・・どのように対処しているのかしら?と思い、書かせていただきました。

何か、経験のある方や「こうしたらよかったよ!」など、ご意見をいただけたらうれしいです。よろしくお願いします!

私も...。
投稿者いろは    東京都 39歳 女性
お子様: 男の子 1年2ヶ月
2007/07/09 10:49

私も最近まで尿漏れしていました。
咳のときはもちろん、色々な動きに合わせて出てしまうので、困っていました。

ある時、ピラティスの先生をしている友人に相談したら、骨盤底筋運動と腹筋を一緒にやってみるといいと教えられました。

骨盤底筋はお尻のほうはしめやすいけれど、前のほうはしめにくいので、前のほうをしめることを意識するように言われました。そして、ボールを吸い上げるような意識でおへその辺りまで吸い上げ、ゆっくり降ろしたりキュッとすばやく吸い上げ降ろしたりをくりかえす。
腹筋も恥骨に近い下のほうの腹筋はなかなか鍛えづらいけれど、意識的にそこを引っ込ませることで、変わってくるとのことでした。

私はそれを実践してから、尿漏れなくなりました。
かなり地道な作業で嫌になることもありましたが、2週間毎日10分くらいやることで2週間後くらいから、あれ?尿漏れしないなーと思うようになりました。

それから、それでも治らないという人には、簡単な?手術もあるとこれは看護婦の知り合いから聞きました。

参考になるかわかりませんが、役立つとうれしいのですが。
人それぞれとは思いますが、早く治るといいですね。

私もありました
投稿者ほい    神奈川県 31歳 女性
2007/07/09 21:49

私は三人出産しましたが、長男を生んですぐ尿漏れがひどくなりました。妊娠中もありましたが、出産後は特にゆるくなっているというか・・・。確か病院で聞いたんだと思いますが、私の場合はトイレでオシッコをする時、少し止めながらオシッコをするというのをやりました。一回オシッコをする時、2,3回お腹に力を入れ、止めてみるんです。これをしばらく続けると多少はしまってくるようです。
簡単なので、一度お試しを・・・

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |