こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
親戚の子供へのお年玉等は何歳まで?
投稿者ミルクティー    30歳 女性
2007/06/11 13:56

参考までにお聞かせ下さい。

皆さんは甥っ子や姪っ子などに、何歳までお年玉や誕生日プレゼントをあげていますか?

お付き合いの程度にもよるでしょうが、だいたい何歳までが妥当なのでしょうか?

よろしくお願い致します。

今年の春に
投稿者くぅ    栃木県 28歳 女性
お子様: 年5ヶ月
2007/06/11 15:16

  主人の方の親戚で年が近いせいか(といっても10歳はなれていますが)小さい頃はよく遊んであげたり、学生になってからもメールや電話で交流があった子が今年の春大学生になりました。そのお祝いはあげましたが、お年玉はあげてないです。
だいたい自分でバイトできるようになったらお年玉はあげていません。高校生くらいまでですね。お付き合いの程度で誕生日プレゼントをあげたりするくらいです。
  

  こんなかんじです。

うちも
投稿者のん    30歳
2007/06/11 23:24

高校生くらいかな?と思います。
その先は仕事に就く人もいるし、バイトもできるでしょうし・・・。
せいぜい未成年のうち、ですね〜。

ありがとうございました
投稿者ミルクティー    30歳 女性
2007/06/12 08:46

 ご意見ありがとうございました!

 参考にさせていただきますね^^!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |