こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
虫除け・・
投稿者きなこもち    33歳 女性
お子様: 男の子 年7ヶ月
2007/05/26 10:01

息子が初めて迎える夏の足音が大きくなりました。

毎年ベープマットを使っていたのですが、息子が増えたことで何か別の対策が必要なのかなと考えるようになりました。

ドラッグストアへ行くと、「60日」「90日」「水性」・・と色々列んでいます。子どもがいると刺激がない方がいいのですよね?

皆さんどうされているのか、「うちはこうしています」などの、対策等教えて下さい。

ちなみに私の家は、山にかこまれ田んぼもある田舎で、夕方近くには蚊も家の中に入って来ます。
よろしくお願いします。

うちは
投稿者らいと    栃木県 28歳 女性
お子様: 男の子 年5ヶ月
2007/05/26 14:18

はじめまして

我が家も同じような環境です。周りは田んぼでかこまれているので夜は蛙の大合唱です。

虫除けですが、「網戸にむしこない」をスプレーしています。
もちろんスプレーする時は子供は別室に。
夜少しだけ窓を開けて寝るのでノーマットを使用しています。
たしか60日の水性だったと思います。置く場所は私の頭の上あたりです。そして、窓の近くです。
それでも、気になる時は外出する前にバルサンして帰ってきたら主人に子供と外で遊んでもらっている間に部屋中に掃除機とクイックルワイパーをかけます。

あまり参考にはならないかもですが・・・

蚊はいやです・・・
投稿者みんみん    30歳 女性
お子様: 男の子 3年8ヶ月
妊娠:  7 ヶ月
2007/05/27 21:19

きなこもちさん、こんばんは!

我が家は家の前が用水路・・・蚊の産卵場所&たまり場・・・

私も子供が産まれるまではベープマットでした。
産まれてからは水性リキットに変えましたよ! 入れ物もかわいい鯨さんです。

置く場所は↑さんと同じで私の頭の上。子供の手足の当たらない場所で、なおかつ自分たちの近く。近くに置かないと、香りが無いだけに効いているのか不安で・・・

後、私も網戸に噴射する虫除けのスプレーをかけます。赤ちゃん本舗でジェル状のハーブの虫除けもあり、玄関に置いたりしていますよ。

今はリキットタイプもベープマットも両方、使っていますけどね!

ありがとうございます
投稿者きなこもち    33歳 女性
2007/05/28 22:24

ご意見参考になりました。

水性リキット買ってきました。
今はまだ息子は布団から出る夜はないのですが、寝返ることもできるので、いつ布団からはみ出すか分かりません。手足の当たらないところに置くというのも、私の頭の中にありませんでした。

網戸に吹き付けることも、数年前にスプレーを買ってやってましたが、今の私の中にはなかったので、今年からまた復活させます!

赤ちゃんホンポも、一度覘いてみようと思います。

ありがとうございました。

快適な夏の夜になるといいのですが・・・頑張ります。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |