こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
3歳児への対応
投稿者レモン    東京都 32歳 女性
お子様: 3年6ヶ月 / 1年8ヶ月
2011/08/05 12:50

フルタイム勤務で3歳と1歳の子供がいます。主人は忙しく、平日はもちろん、休日もほとんどいないので、ひとり親家庭状態で子育てしています。
子供にさみしい思いをさせたくないので、子供が動物園に行きたいといえば行き、本読んで、といえば読み、抱っこして、といえば抱っこし、当たり前かもしれませんが、子供のやりたがることをそのまま受け入れて接してきました。逆に、約束したことはきちんと守るように、子供が約束を破ろうとするときは、しっかり言い聞かせて対応しています。自分のための時間はほとんどない状態で、家事、育児、仕事とがんばっているつもりです。

ですが先日、3歳の子を預けている保育園から「Aちゃんは注目をあびようとする行動をする。なにか行動がおかしい。おもらしをしたりする。我慢させたり、さびしい思いを家庭でさせていないか。」と言われてびっくりしました。

家での子供は問題になるような行動はしません。おもらしもしません。自分からすすんでトイレや遊びや料理など、いろんなことをします。兄弟とも仲がいいです。もちろん、まだ幼児なので、言ってわからないこともあり、自分の要求が通らないと泣いてしまうこともあります。そんなときはギュッと抱きしめてちゃんと伝えるようにしています。

自分では、精一杯子供と接しているつもりなのに、何がいけないのかわかりません。
こんなに頑張って毎日生活しているのに、これ以上私はどうしたらいいのでしょうか。
悲しくて涙が出ます。

何もいけなくないですよ
投稿者にじ    41歳 女性
お子様: 男の子 9年ヶ月 / 男の子 6年ヶ月
2011/08/06 00:53

特に何もしなくても良いと思いますよ。スレ主さんはお家での様子をそのまま先生に伝えれば良いと思います。

こう言っては何ですが、お家では親御さんがしっかり見て手をかけていても、保育園では何人も居る三歳児の内の一人。
手のかからない子で居れば先生としては扱いやすいでしょうが、それも善し悪し。普通に良い子にしてたらスルーされます。
目立とう精神でも出さない限り、先生は目をかけてはくれません。
では、どうすれば目立つか…飛びきりの良い子になるか、逆に手のかかる子になるか…

我が長男は、幼稚園の時に、スルーされる側の子でした。
健康で体格が良くしっかりした子に見えるし、気性は穏やか。しっかり食べて出して着替えるので手がかからない。先生との面談でもずっと「問題ナシ」と言われてきました。
が、親の目で見れば「あ、見てもらってないな」と思い続けてきました。長男自身も、年長の頃には自覚していたようですから…

私達夫婦の場合「マークされないと伸び伸びできて良い」と割り切っていたので、園や先生に特に不満はありませんが、長男は多少寂しかったのでしょう。先生が目をかけてそうな子のことを「嫌い」と言っていましたから…

また、先生との信頼関係が充分成立していない時に、手を焼かせることもありますよ。先生を試していると言うのでしょうか?

次男がまさにこちらのタイプで、家では何でもするくせに、年少の1学期は、何かにつけ逆らったり何もしなかったりで、先生が手を焼き四苦八苦していらっしゃいました。
私も園に行けば、まず開口一番が「先生、いつもすみません」…

次男は「先生が大好き」になれば、手のひらを返したように「何でも頑張る良い子」に豹変していましたよ。
今や園では、良い意味で「目立つ子」のようです。

いろいろ考えてしまうかもしれませんが、スレ主さんなりに頑張っているなら良し。もっと自信もっていきましょう。
保育園には差しあたって「先生のことが大好きで、目立とうとしているのかもしれません。度を越すようなら、仰ってください。私からも注意します」とでも言っておけば良いと思いますよ。

賛成です。
投稿者ワンピース    36歳 女性
2011/08/06 07:25

私も にじさん のお話に
何度もうなずくほ同感です!!

私は少し保育士もしていたのでよくわかります。

そして保育園の先生の言葉は少しひどいですね・・・
保育園の様子を伝えるにしても
親御さんが嫌な気持ちになるような言い方は
おかしいと思います。

そして保育園側とすれば
保育園であったことを伝えるにしても
おうちでもありますか?と聞くと思うのですが・・・
辛かったですね。


にじさんのおっしゃる通りに
おうちでの様子をそのまま伝えていいと思います。

子供たちが
家と保育園の姿が 真逆なことはよくあることです。

うちの娘は保育園では優等生で
家では困った子でした(笑)


子供たちはきっとそんなことをしながら
自分を保っているというか
ストレスを発散しているのだと思います。
かといって、お利口にしていることが
ストレスになっているわけではないと思います。

それに主さんは、文面から
とってもいいことをたくさんなさっていますし!!


自信をもって頑張ってください!!

コメントありがとうございます。
投稿者レモン    32歳 女性
お子様: 3年6ヶ月 / 1年8ヶ月
2011/08/08 13:11

にじさん、こんにちは。スレ主です。

にじさんのコメントを見て、「保育園でかまってもらいたい」という考え方もあることに、心が少し軽くなりました。

子供に何かあると、それはすべて自分のせいだと思っていたので。

保育園の先生方の対応には何も不満などありませんが、今回のことで連絡ノートに家庭での様子を書いたところ、
「保育園でもAちゃんの様子をよく見守りますが、もっとお母さんからお子さんにべたべたしてもよいと思います。」
とのことでした。

いつも、子供が要求してきたときだけ、抱っこやおんぶ、スキンシップをしていたので、もっと私から誘ってみるとよいのではということです。
いつも時間に追われているので、なかなか自分からいく余裕がなくて、、、というのも言い訳になってしまいますね。

にじさんのいうとおり、もっと自分に自信を持って、これからもがんばろうと思います。

どうもありがとうございました。

コメントありがとうございました。
投稿者レモン    32歳 女性
2011/08/08 13:20

ワンピースさん、こんにちは。スレ主です。

保育士さんをなさっていたのですね。

確かに、保育園の先生の言葉で、かなり悩んでいます。
楽しいお盆休みを計画していましたが、いろんなことを考えて、ちょっぴりブルーになってしまいました。


「子供たちが家と保育園の姿が 真逆なことはよくあること」
というのは知りませんでした。
びっくりです。

子供はどんどん親の知らない世界を自分で作っていくのですね。
できればうちの子も、先生方に迷惑をかけてしまうよりは、家では困った子で保育園では優等生の方が、いいなぁ。


「それに主さんは、文面から
とってもいいことをたくさんなさっていますし!!」

ありがとうございます。
なんだかとてもうれしいです。

これを励みにまた頑張れそうです。
ワンピースさん、コメントありがとうございました。

すごいです!!
投稿者はるか    東京都 35歳 女性
お子様: 3年3ヶ月
2011/08/10 10:40

レモンさん、はじめまして。

私もちょっと環境が似てるなぁと思い投稿しました。

うちも旦那の帰りが毎日深夜ですので、ひとり親状態です。
ホント大変ですよね。
ご飯つくりながら洗濯し、さらに子供の相手までして
「うわー、もうこんな時間!!」を連発する毎日です。
私はパートなので全然ましですが、レモンさんはフルですよね。
ホントすごいです。それでちゃんとお子さんと向き合って
らっしゃいますよね。いけないどころか、すばらしいですよ!!

正直その保育士さんの発言はちょっとおかしいですよね。
3才がおもらしするのなんて、そんなときもあるさって
程度のことですよね。
注目をあびようとするのだっていいことですよね。
積極的に自分を出して、みんなに見て欲しい!!
なにが問題なんでしょうね。
うちも年中とんだりはねたりしているので、保育園の面談では
いつも緊張して話を聞くのですが
「ムードメーカーです。」なんてかなり前向きな言い方して
頂いてます。
保育士さんも人間ですからね。
この先生どうだろなー、みたいな先生も結構いますよね。
うちの保育園でも子供にキレてる先生いましたよ。
叱るとか注意するではなく、キレてました。
正直うわーって思いました。こんな先生に当たりたくないなって。


先生の一言に傷ついてしまわれるくらいにがんばってるんだと
思います。
ご自分の子育てに自信をもって、いい意味で開き直ってください!

応援してまーす!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |