こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
浮気
投稿者かな    27歳 女性
2007/04/26 15:00

もうすぐ三歳になる男の子がいます。
旦那は子どものことはかわいいと思うのですが私には優しくありません。浮気をしていて私に気持ちがないからです。私は前々からなんとなく気づいていたのですが”なんとなく”だけで証拠はありませんでした。ですが毎日残業してるわりには明細書の残業時間が少なかったり旦那の車から鍵が出てきてなんだ?と思ったのですが、よくよく考えたら浮気相手の部屋?と思いました。そんな時いやがらせメールが来るようになりました。「子どもをだしに夫婦続けてるくせに」とか「愛されてないのわからない?」とか・・・明らかに浮気だと思い、旦那の親と同居してるため義母に浮気されてると相談したら「なんで信じてあげれないの?家族のために毎日遅くまで働いてるのに。」といわれたあげく「もし浮気してたとしてもそれなりの理由があるはず。」と。たしかに私にも直さなければいけない点があったとしても義母にそんな風に言われたのがすごくショックでした。私のこともかわいがってる様に接しているけど、やはり息子の見方なんだなと思い知らされました。

証拠
投稿者まな    28歳 女性
2007/04/26 17:06

義母はそういうものです。
まずは浮気の証拠を押さえることです。
ご主人の携帯の浮気メールは転送だけでなく、ご主人の携帯画面を写真で記録に残す事も必要です。

つかんだ証拠も無意味でした
投稿者かな    27歳 女性
2007/04/26 17:56

証拠はつかみました。旦那の会社に行ったら会社近くで女と車に乗ってるのを発見。旦那も私を見つけたみたいで逃げました・・・
家に帰ったらもう旦那は帰ってて寝ていました。次の朝はさっさと会社に行ってしまいました。それでも義母は旦那には注意をしません(私のいないところではどうかわかりません)。おそらく息子にうるさがられるのがいやなのでしょう。私の見方はいません。敵陣の真ん中にいます。

証拠ねー
投稿者探偵ママ    24歳
2007/04/26 18:13

浮気の証拠って難しいんですよ。
一緒に食事をした・手を繋いで歩いていた・頻繁に会話してるだけじゃ
証拠になりません。
あくまで「性交渉を持っているかどうか」がわかるようなものが証拠です。

義母に息子を差し置いて味方して貰うことを期待してたんですか?
だとしたら甘いですよ。
誰だって嫁よりも息子が可愛いに決っています。
犯罪になるようなことならともかく「息子に好きな女がいる」のなら
認めるでしょう。
姑にとってはあなたも浮気相手も「息子が好きになった女」という点では
同じなのですから。
姑に味方して欲しいなら子供(孫)をダシにするしかないですね。

探偵ママの言うダシ
投稿者かな    27歳 女性
2007/04/26 18:46

探偵ママの言うとおり義母に離婚を申し出たら(息子を連れて出て行くと)「ごめんね。ごめんね。ごめんね。」と泣きながら謝ってきて考えなおして・・・(涙)と言われました。

周りは期待できない。結局は二人の問題です。
投稿者ゆうすけ    33歳
2007/04/26 20:11

義母の言うことは冷たいですが、もっともです。
もし本当に浮気をしていたとしても、
あなたに対して原因があるのだから、
まずはそれを変えないと今の浮気がなくなってもまた同じことの繰り返しです。
ふがいない話ですが、そんなものです。

もし旦那さんが認知しているのなら
自分の何が悪いのか話し合いをしてみてはどうでしょうか。
まずは話合いが大事です。

それと周りの人はあてになりません。
二人の問題ですので、二人で解決する必要があります。

浮気に関してはここで相談をされるより、
「帰還」というサイトに行ってみるといいと思います。
そこは浮気をされた人が再構築(またもとの夫婦に戻る)するために作られたサイトです。

話し合いました
投稿者かな    27歳
2007/04/26 23:45

旦那は問い詰められるのが嫌いで、でも問い詰めずにはいられなくなりました。そしたら理由聞いて本当に悲しく情けなくなりました。「子ども生んでから服装も気にしなくなり女らしさに欠ける」と。自分でも感じていたところでした。けど私が出産したときは仕事もしてなくおしゃれをする金銭的余裕もなく、はじめての子育てで思うようにいかないのと同居のストレスで自分に何もかも余裕がなくなっていました。これはただの言い訳にすぎないのもわかっているのですが、そんなことで浮気されるのはすごくすごくつらかったです。相手の女性は子どもがいるらしく(不倫?ばついち?それは謎)子どもがいて女らしさに欠けていないというのが理由でした。あまりにもつらくなり感情的になって怒ってしまい旦那はさらに逆切れしてくるのは目に見えていたけど案の定突き飛ばされました。愛されてないのに一緒にいる意味ってあるのかな。と今自分の中で考えてます。

話し合い頑張りましたね!
投稿者ゆうすけ    33歳
2007/04/27 08:12

男はそんなものですよ。
こちらではそんな余裕がないのに!て思ってても、
男はいつまでも自分のパートナーは綺麗であってほしいものです。
相手の女がいくら自分を小奇麗にしていても、
浮気をするくらいですから、子供の世話なんておろそかにしてますよね。
そんな女のどこがいいんだろうねぇ、て普通なら思いますが、
周りが見えなくなるとそんな女でも良くみえたりするようです。
所詮浮気は外見ですから。

原因がそれなら、これからは自分にも磨きをかけるということで、
その人とはもう会わないと約束をさせれるといいのですが。
自分に磨きをかける金銭的な余裕がなければ、
子供は義母に預けて仕事に出て外の空気を取り入れてみるとか、
対策は必要ですよね。

とにかく今のままではよくないし、早めの対処が必要です。
まだ、旦那さんがそうやって正直に答えてくれているので、
元に戻る見込みはあります。
酷くなると話もしませんし、正直に答えようとしませんから。
今の旦那さんはラリ状態といって、麻薬にはまっている状態なので、
本当の旦那さんじゃないという感じです。
だからあなたに酷いことを言ったり突き飛ばしてしまったり、
一生懸命子育てをしているのにねぎらいの言葉がないのも、
ラリっている状態だからのようです。
その状態を元に戻すにはまず女の排除だと思います。

私もそういいつつ、自分を全然磨いてない^^;
旦那は化粧はあまり好きじゃないから助かってるけど、
それにあぐらかいてるからヤバイ・・・・

ちなみに義姉は兄とは話し合いをしても正直に話しをしてくれないので、
この状態は3年以上続いています。

元の状態に戻すなんて体力的にも精神的にも労力が必要で、
かなさんのお体が心配でもありますが、
これはかなさんしか出来ないことなので、
ムリをされず、しかし頑張るしかないと思っています。

まだ間に合います!
投稿者たこやき    31歳 女性
2007/04/27 10:58

横から入り込むようで申し訳ないのですが、私もゆうすけさんと同じく原因が分かっているなら、なんとか元に戻ってほしいと思います。
お子さんはまだ3歳。やはりこれから父親が必要なときもあると思うんです。
それから義理母さんですが、これは二人の問題です。
義理母のことは切り離して二人の世界で話し合うことが一番だと思います。
そうとなったらすぐに行動を!
自分を磨いて輝かせて、旦那さんよりイイ方を見つけるぐらいの勢いでいかないと負けますよ!!
旦那さんをビックリさせてやってください☆応援してます!!

結局
投稿者かな    27歳 女性
2007/04/27 12:58

ちなみに私たちは結婚してしばらく子どもを作りませんでした。なぜなら私は仕事をしていて楽しく仕事に集中していたためです。でも義母が早く孫の顔が見たいらしく「私があなたの仕事の間、面倒を見てあげるから」といわれ安心して子どもを生みました(会社は産休)。そして、いざ子どもを生んだら義母が働きだしてしまい「やっぱり自分で面倒見てちょうだい」と言われ悩んだのですが産休中の会社を退社しました。私はその件があってからもうその女とは連絡取らないでといいました。会わないとは言ってくれたものの会っているのはわかります。主人は勤務体制がばらばらの仕事をしているため夜勤などがあります。ある夜勤のときふとやな予感がして会社に行ってみたら車がありませんでした。なにがほんとで何が嘘かわからなくなりました。子どもはよく「パパは?」といいます。ある時は「女の人のところ行ったの?」とか・・・子供のために今の環境はよくないので会ってるのわかっても口に出すと言い合いしてるところを見られてしまうのでどうしたらいいかわかりません。

準備しとくべき
投稿者働くママ    32歳
2007/04/27 13:16

かなさんは旦那さまを愛してますか?
もしまだやり直せるなら何度でも話し合うと良いと思います。
浮気する人って一時的な人もいれば、病気のような人もいます。
このまま繰り返されても続けていけるのか考えた方が良いとおもいます。
義母さんも冷たいようですしお気持ちお察しします。
あと私なら見つけた証拠は全てファイルしておきます。
離婚の際有利になるように法律や弁護士にも相談し始めます。
相手の女性からも慰謝料請求します。
夫婦関係に問題があっても浮気を仕方ないなんていうのは
おかしいです。夫婦は何があっても助け合ってやってかなくちゃいけないと思う。でも浮気して家庭を大事に出来ない男性に
でも子供の父親だからと我慢するのは違うと思います。
いつも浮気ばかりして家に帰ってこない父親がいる方が
子供にとって幸せ?かなさんにとって幸せ?
旦那さんが今すぐ女性と切れるならそうしてもらって下さい。
かなさんが我慢することないと思います。

しばらく
投稿者けい    34歳 女性
2007/04/27 13:20

実家に帰ってはどうでしょうか?
ご主人危機感ないんでしょうね。
あなたは何があっても出て行かないって思っているんじゃないかな?
そういう環境でお子さんもかわいそうですよ。

ご実家のご両親に相談して、少しの間お世話になってはどうでしょうか?

家を空けてますますって考えてしまいがちだけど、冷却期間は必要かもしれないですよ。

子はかすがいっていうけど、かすがいになるか、女を取るか、ご主人次第かな?
あなたは少し実家でゆっくりしながら、お子さんの保育所の手配と、仕事を探すなど、戻る戻らないに関らず、そういうことを考えていく方がいいと思います。
もし、離婚という事になったら、親権争いになります。
その時、収入の有無や、子供の養育環境は大事です。
同じ条件なら母親に親権は渡るようです。
お子さんが病気の時に面倒をご実家のご両親が見てくれるなど、そういうことも大事な条件になります。(お母様が専業だと条件的には良いかな。お姑さんは仕事はじめてるっていうから)

どちらに転んでもいいように、自分自身とお子さんの為に将来を見据えて頑張ってくださいね。

あくまで私でしたら・・・ですが、
投稿者ゆうすけ    33歳
2007/04/27 13:38

やっぱり先に女の人を排除します。
旦那さんにバレれば逆ギレされますので、
女の人に、アポナシで、子供を連れて。証拠を持って。
そして現実を突きつけます。
今やっていることの罪、その罪を償う覚悟があるのか。
そして女の方からうまく別れるように伝えてもらうようしてくれたら、
罪はとがめない、と言うかな。

離婚はかなさんがしたくないと思えば、
旦那さんがいくら「離婚だ」と言っても出来ません。
(強制的にされる場合もあるので、あらかじめ不受理してもらうように手続きも必要です。)
そして、離婚をせずとも、相手の女と旦那にも慰謝料請求ができます。
金額は浮気内容にもよりますがしれてます。が、
相手の女の人にも旦那さんにも、
道をはずせばどうなるのか、と知らせるために必要だと思っています。

↑コレの準備をしつつ、
子供は保育園に預けながら少し仕事をして外にでると思います。
ただ、同居されてますので、↑コレをすると義母が口を挟んでくると思います・・・

お仕事ですが、義母が最初は預かって、といってても、
まぁ義母なりの考えもあるかと思いますし、
お子様を園に預けて、という方法もあります。
お子様もそのほうがお友達が増えて、と前向きに考えてみるといいかも。

と、あくまで私なら、、、です。
でもコレは離婚覚悟じゃないとできません。
もっと穏便な方法があるといいのですが・・・

離婚前提・・・で行動に出てみました
投稿者かな    27歳
2007/04/27 14:23

愛してる・・・のかどうか、こんな状況だとわからなくなってしまいます。けど旦那とは交際期間も合わせると7年一緒にいるので情はあります。別れようと考えて義母にも申し出たとお話しましたが、いざ別れるとどうなのでしょう。自分でも想像が出来ません。旦那は私より母親が好きです。義母とけんかして私が家を出たときあったのですが母親の見方をして私を連れ戻しに来てはくれませんでした。それもショックな出来事でした。
話がそれましたが皆様のアドバイスの離婚になった時の準備のことで仕事のことですが離婚するかもしれない状況になったので面接に行ってきました(正社)。しかし「3歳になるお子さんいますね〜」と言われことごとく落ちました。中途採用・正社員を狙う子持ちの母親はなかなか受け入れてもらえないのでしょうか。

子どもが幼いと・・・
投稿者まりん    37歳 女性
2007/04/27 17:23

就職活動は難しいでしょうね。
現実問題として。
時間をかけなければ。

かなさんの一連のスレ&補足を読みましたが
ご主人は離婚に関して
何ておっしゃっているのでしょう?

子連れで離婚をするのは
経済的に大変ですよ。

養育費だって
果たして本当に支払ってくれるかどうか?

慰謝料だって
貰えるとしても微々たるものですよ。

もし浮気相手とご主人が再婚でもすれば
浮気相手にしてみたら
前妻との間の子に養育費を支払うなんて
冗談じゃないと思うかもしれません。

嫌がらせメールを送ってよこすような人間ですからね。

母子家庭への
国からの援助も減額される時代に
国からの援助を頼ることなく
一人でお子さんを育てていけるのか?

もう一度よく考えた方がいいと思いますよ。

このようなことを書いたからといって
ご主人の味方でも
お姑さんの味方でもありません。

ただ現実を知ることも大切だと言いたかったのです。

まずは
かなさんには今貯金がありますか?
お子さん名義の貯金はどのくらいありますか?

離婚する前に
出来るだけご自分名義の貯金と
お子さん名義の貯金を増やしておきましょう。

離婚をするにも
まずはお子さんとの生活基盤を築くことから
始めなければなりません。

とりあえず今すべきことは
離婚するよりも先に
就職活動です。

離婚なんて
就職が決まってからでも出来ます。

就職が決まって
仕事が軌道に乗ったら
次は
浮気相手から慰謝料を取りましょう。

お子さんとの生活をするには
資本金はいくらあっても無駄にはなりませんから。

まずは弁護士に相談の上で。

相談費用は
30分単位で費用が設定されている弁護士事務所もありますし
自治体の法律相談は
無料のところも多いです。

その辺りは
調べておくことをオススメします。

お子さんとの生活基盤を築くためには
恥も外聞も捨てて
まずはお金です。

そのためにすべきことは
就職活動と平行して
浮気の証拠を掴んでおくこと。

これは多ければ多いほど有利になります。
いつから浮気が始まっているのかが
わかるようなものなら
完璧です。

そして
どの弁護士に頼むかを調べておくこと。

かなさん名義とお子さん名義の貯金を
増やしておくこと。

離婚後にはかなさんも当然仕事をするでしょうから
お子さんのことをどうするか?

例えばお子さんが病気の時や
入学後の夏休み等の長期休みの時
急な残業の時に
お子さんを預かってくれるところも
確保しておかなければいけません。

それを探しておくこと。

そして
母子家庭になった場合に
国からどういった援助が受けられるのか?

それを調べておくこと。

離婚にあたってすべきことは
たくさんありますよ。

頑張ってくださいね。

最後に
お姑さんがお嫁さんより息子が可愛いのは
当たり前のことですよ。

お姑さんに期待をしてはいけません。

親なら
我が子の悪口なんて聞かされたくないものではありませんか?
例え
我が子が悪くても
親としては信じたくないと思ってしまう人もいるでしょう。

冷たい言い方ですが
お嫁さんは所詮は他人ですから
他人よりも
我が子が可愛いのはきっと皆同じだと思います。

いつどうなってもいいように、
投稿者ゆうすけ    33歳
2007/04/27 19:18

子供が小さいとなかなか正社員では雇ってもらいにくいでしょう。
ですが、子供で敬遠されるのは「病気」がほとんどだと思います。
なので、病気になったとき預けられるところがあるかどうかを2箇所3箇所確保しておいて、
その辺も面接でしっかりと伝えられれば
面接官のかなさんを見る目も違ってくるかと思います。

離婚になれば苦しいのは母子家庭になるのはかなさんでしょう。
経済力はどうやっても旦那さんにはかないません。
最近は国も母子家庭には厳しいです。
慰謝料や養育費も取れますし、はらってはくれると思いますが、
やはりそれだけではやっていけません。
義母には話しは一応されてもいいのかもしれません。
あくまでも「自分の見た目をおろそかにしていたために・・」と一歩下がった風に話をすると、
味方に付けやすいかもしれませんね。期待してはいけませんが。

今は仕事かもしれませんね。
それと両親(かなさんの)には話されるのでしょうか。
どうされるのかはかなさんの気持ち次第でしょう。
以前実家へ帰ったときは義母の味方で・・・とありましたし、
あまり帰るおつもりはないのかな、と思います。
たまには帰って気晴らしをされてみてもいいと思いますよ。

皆さんありがとうございます
投稿者かな    27歳 女性
2007/04/28 23:05

本当に皆さん私の悩みを聞いてアドバイスしていただいてありがとうございます!

旦那は実は昔から女癖がわるく(でも今回は結婚してたし遊びではなく本気を感じてしまったから悩んでました。)そんな人を信用して結婚してしまったりオシャレをおろそかにしてしまった私の責任でもあるので今、一番大事な子供のために旦那に普通に接し(今までのことは口に出さず)もう一度、様子をみて行こうかと思います。

本当にありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |