こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
おススメの携帯会社どこですか?
投稿者トマト    30歳 女性
お子様: 女の子 1年4ヶ月 / 女の子 1年4ヶ月
2007/04/16 14:41

1歳の双子のママです。
子供達は携帯電話がとっても好きで、よく携帯で
遊びたがります。
今はまだマシになったのですが、ボタンを押すことは
もちろん、ベロベロ舐めまわってしまいます。
去年の夏、秋に舐められた事が原因で水没し
機種変更をしています。
そしてまた、ここ数日携帯電話の調子が悪くて
ショップに持っていくとまた水没とのこと。
また出費がかさむことを思うと憂鬱です。

今はソフトバンクを使ってるのですが、
ボーダフォンの時から比べると不満がいっぱいで
この際だから会社ごと変更したい気分です。

おススメの会社はどこですか???
旦那との連絡メールがほとんどで電話は
あまりしません。サイトとかにも接続しません。
強いて言えば、カメラ機能重視と言うだけです。
欲を言えば防水の携帯があれば。。。って
感じなのですが。


それから、子供達に携帯電話を触らせない工夫って
どんなことされてますか?

うちの子も
投稿者モコモコ    25歳
2007/04/16 15:02

ちょうど同じ月齢で携帯で遊ぶのが大好きです^^;
使わなくなった古い携帯を与えてもちゃんと通話できないのが気に入らないらしくポイってしてしまいます。
また落としたり口に入れたりで故障の原因になる為、我が家では夫婦そろってauのGzOne(W42CA)にしています。
これなら衝撃にも強いし耐水性能もあるのでいいですよ。
ちょっとごついのが難点ですが、それを気にしないのであればお勧めです。

簡単です
投稿者水没経験者    33歳
2007/04/16 16:07

見せないことではないでしょうか。

見せない、触らせない
投稿者なるべく    30歳 女性
2007/04/17 09:11

どこがいいとかは一概には言えませんが、私もソフトバンクであまり好んでいないのが現状です。(アドバイスなくてごめんさない)

うちは同じころ携帯電話を舐めることはしませんでしたが興味はとてもありました。
3歳になった今は話したい、画像が見たいなどと使いたがります。
今となってはしっかり電話の使い方をわかっているので安心して短時間で私がついていれば持たせておくことがきるようになりましたが、最初は誰かに電話してしまったり、投げたりしていました。

そういうときはもう見せないようにしたり、「これは大切な電話」ということを教えて投げないように注意しました。
電話もなるべく家族につながるように工夫しました。

おもちゃの携帯電話や私の使い古しを与えてあげたら、それで十分楽しんだりもしていましたよ。

あらあら
投稿者簡単    37歳 女性
2007/04/17 21:49

『子供達に携帯電話を触らせない工夫ってどんなことされてますか?』

子供の手の届くところに置かない事です。
さわっていい物と悪いもの、小さい時から言い聞かせる事です。
そんなに難しい事ではないと思いますが・・・。

おもちゃの携帯や使わなくなった携帯を与える、というのも一つの手です。

耳寄り情報
投稿者検索くん    31歳 女性
2007/04/18 09:51

「携帯電話防水ソフトケース」なるものが売っています。
上記をキーワード検索して、楽天などで探してみて下さい。
300円前後です。

「防水携帯」で検索すると、ドコモとauが見つかります。
会社から変えるなら、本体が高くてもなんとかなるかな。。

ソフトバンクの「ホワイトプラン」には加入しましたか?
最小限のプランとしては、他社よりお得です。
但し、家族&複数割引は無しです。長期割もリセット。それでも使用が最小限の人にはメリットがありそうです。
現在ポイントがたまっているのなら、機種代の分割でポイントを消費するという手もありますよ。親切なケータイ屋さんで聞いてみて下さい。



以上。ご存知の情報だったらごめんなさいね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |