こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
2人目
投稿者hana    長崎県 38歳 女性
お子様: 1年10ヶ月
2007/02/10 16:55

今は専業主婦ですが
二人目をほしいと思っているのです。経済的に私が働いて保育園へ預けないといけないのです。
3歳になるまでにもう一人とおもうのですが。私の年齢と子供とのこと考えると二人目は無理なのでしょうか。
一人でも愛情があればいいと姉はいうのですが。

何故2人目が欲しいのか?
投稿者ゆんゆん    33歳 女性
2007/02/10 18:31

hanaさんこんにちわ。

何故2人目が欲しいと思われているのですか?理由は?
自分自身がもう1人可愛い我が子が欲しいと思っているのか、
1人っ子は親として肩身が狭いから?
子供にとって兄弟がいたほうがいいからですか?

それによって違ってくると思います。

自分自身が2人目を欲しいと思っているのなら、年齢や
経済的な事はある程度なんとかなると思います。…って
他人事に聞こえたらすみません。でもその2点は自分の頑張り
でなんとかなるかな…と。

それ以外の理由だったら、2人目を生んだ後大変になった時
「自分は欲しくなかったのに…」って言い訳をしてしまうと
思うんですよね。

1人っ子でも何も不自由はないと思いますよ。よく1人っ子は
ワガママだとか言う方もいますが、ナンセンスだと思います。

何故欲しいのか。それをよく考えてみたら、答えは出ると
思います。

悩む理由
投稿者ぼー    34歳 女性
お子様: 男の子 2年5ヶ月
妊娠:  8 ヶ月
2007/02/13 09:56

二人目欲しいと思っているのに、悩む理由がいまいちわかりません。
経済面は私もなんとかなるものだと思います。
私は息子が1才になった時、保育園へ預けて会社復帰しました。
現在二人目妊娠8ヶ月です。
年齢といっても健康であればまだいける歳だと思いますし、
子供のことを考えると・・ってありますが、どういう意味なのでしょうか?
ひとりっこが悪いとは思っていませんが、私は私自身3人姉妹でしたので、きょうだいはいないよりいたほうがいいという価値観です。
二人目が欲しいのなら頑張ってみてはどうですか?
欲しくてもできない人も、場合もありますよ。
私の息子は、結婚4年目で不妊治療の上やっと授かった子供です。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |