こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
おっぱいと離乳食について教えてください
投稿者あい    20歳 女性
お子様: 女の子 年9ヶ月
2006/07/04 10:53

9ヶ月半の女の子がいます。

事情があって来月あたりに病院にかかり、入院はしないのですが強い薬を飲むので1週間ほど授乳を止めなくてはいけなくなりました。


病院の先生には「これを機にもうそろそろ断乳しては?」と言われたのですが、、、

今まで完全母乳だったのですがあと1ヶ月弱で断乳できるでしょうか?
本には「断乳は一人歩きができるようになってから」と書いてありますがうちの子はまだつかまり歩きです。

ストローは使えるのですがミルクはほとんど飲んでくれず
おっぱいを飲ませないと泣いて暴れて大変です。
徐々におっぱいを減らそうとはしてるのですが
いつも泣き叫ぶので結局おっぱいをあげてしまってます。

離乳食のことも不安です。
うちの子はまだどろどろしたものしか食べれなくて、少し固いものだと飲み込まずずっと舐めてる状態です。
まる飲みしないように大きめにあげるとすぐに「おえっ」となってしまいます。
もう9ヶ月くらいだと大人の食べ物の取り分けができる時期ですよね?
歯は4本生えてますが、これから先ちゃんとゴハンが食べれるようになるのかとても心配です。
ミルクを飲まないからと言ってどろどろの離乳食とお茶だけではやっぱりダメですよね…?

どうしたらいいと思いますか?
どうかアドバイスお願いします。

お子さんが欲しがるなら・・・
投稿者ゆん    神奈川県 32歳 女性
お子様: 1年7ヶ月
2006/07/04 12:43

同じ頃、私も薬を飲む必要があって2週間授乳を止めました。
担当のお医者さんからは、断乳の話など全くなく「2週間大変ですが、毎日搾乳していればその後も授乳を続けられますよ」という話がありました。確かに2週間の間は、オッパイは張るし、子供はオッパイを欲しがるし・・・かなり大変でした。「ごめんね。今オッパイはお休み中なの・・・もう少ししたらいっぱい飲ませてあげるからね〜」と何度も話かけてました。最初の2日間は、あまり離乳食も進まず大丈夫かしら?と心配していたのですが、3日目からはしっかり食べてくれるようになりました。
そして2週間後・・・オッパイをくわえた時の顔は忘れられません。お子さんが欲しがっているのなら断乳する必要はないのではないでしょうか?
ちなみにうちの子は、私が職場復帰した今でも朝・晩はオッパイをくわえてます。子供が「もういらないよ」っていうまで続けようと思ってます。

アドバイスにならないかな・・・
投稿者さろん    32歳
2006/07/04 14:09

うちの子は掴まり立ち・伝い歩きの頃に卒乳しました。(11ヶ月)
10ヶ月頃からストローマグで牛乳を少しずつ慣れさせてましたね。
栄養面は少し心配でしたが、離乳食を比較的よく食べていたので、思い切って母乳をやめました。
それまで夜中泣いたときにはおっぱいを吸わせていたのですが、それをストローマグに麦茶を入れて飲ませてみました。
最初は無理かなぁと思ったのですが、これが一発成功。
翌日からも一切欲しがることなく、こちらが驚くほどすんなりと卒乳したんです。
今では牛乳大好きで、栄養士さんに注意されるのでは!?と思うほど大量に飲んでいます。(まもなく2歳)
栄養面でご心配なら、一度地域の保健婦さんにでもご相談されてはいかがでしょうか。

小さいお子さんを育てながらのご闘病も大変ですね。
頑張ってください。

断乳の仕方
投稿者なでしこ    東京都 39歳 女性
お子様: 女の子 年ヶ月 / 女の子 年ヶ月 / 女の子 年ヶ月
2006/07/05 01:01

 離乳食が進んでいないのに断乳するのは早すぎるかな・・・と思いますが、ミルクをマグとかでのめるのなら、断乳しても良いかもしれませんね。
 断乳のやり方ですが、徐々におっぱいを減らすよりも、断乳直前までは、充分にあげた方がいいですよ。3日くらい前から、「もう少ししたら、おっぱいとバイバイね」と言いながら、授乳します。最終日は「今日でおっぱいバイバイよ」と。最後のおっぱいの時には、「これがさいごのおっぱいよ」と。そして、その後は、抱っこしたり、あやしたりはするけど、絶対におっぱいはあげないのが大事です。お風呂でおっぱいを見ると欲しがってかわいそうなので、お風呂もパパにいれてもらうなどした方がいいです。最初の日はかなり欲しがって泣きますが、2日目以降はそんなに欲しがらなくなり、3日目くらいには、けろっとしていますよ。ママの方が胸がはって、痛くて辛いです。
 断乳のやり方など、HPもありますので、参考に見てみるといいですよ。
 何よりも、ママの健康第一です。お身体お大事に。

ありがとうございました
投稿者あい    20歳 女性
2006/07/05 16:45

みなさんたくさんのアドバイスありがとうございました!

1週間だけおっぱいをおやすみしてまたあげるか
もう断乳しちゃうかはまだ迷い中ですが
とりあえずがんばってみます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |