こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
人見知り
投稿者ヒドイ    29歳 女性
お子様: 3年ヶ月 / 1年ヶ月
2007/06/18 14:26

次女の事でご相談です。
次女は1歳1ヶ月です。
3ヶ月から保育園に行っています。
5ヶ月頃から人見知りがチラホラ始まり
今現在とても酷くなっています。
知らない人と目が合っただけで泣いてしまいます。
1歳ちかくになると落ち着いてくるものではありませんか?
長女は小さい頃は激しかったものの
1歳ちかくからだんだんマシになっていました。
人見知りがだんだん酷くなる事ってあるんでしょうか?
よかったらご意見ください。

成長
投稿者みつばち    東京都 37歳 女性
お子様: 1年7ヶ月
2007/06/19 12:34

こんにちは。
うちの子は乳児の頃は人なつこいと思っていましたが、
1歳を過ぎてから、時々人見知りすることがあります。
出合った人の様子が知り合いと違うとか、
もしくは自分のテリトリーに入ってほしくないとか、
色々感情が複雑になってきたのかな〜、と思っています。
人見知りする時は、相手の方にママの方から声をかけると
近づいても大丈夫な時もあるし、
大丈夫でないなら、さっさと立ち去りましょう。
泣かれると困っちゃいますよね。
個人差はあると思いますので、何歳だからとかではなくて
いつかは泣かなくなるのではないかと思います。
そういえば、最近うちの娘は「怖い」とよく言います。
これも成長かしら、と思います。

大丈夫
投稿者しんまる    26歳 女性
お子様: 年8ヶ月
2007/06/20 10:06

人見知りって、「知恵がついている」証だといわれますよね。うちは8ヶ月になり、知っている人とそうでない人との区別がついてきたようです。…人見知り…ということはまだありませんが、うちもいつ始まるのか。。。と最近ドキドキしています。

人見知りって確かに大変ですよね。とくに外出先とかで泣かれると、用事があっても かえろうかな。ってことにもなりますし。

でも、1歳をすぎてから始まる子もいますし、短くおわる子もいれば、なが〜い子もいるのではないでしょうか??
1歳近くになったら…という言い方もされますがみんなそうじゃないですよ。

保育園に行かれていれば、いやでもたくさんの人と出会うわけですし、この先ずーっとってこともないでしょうから、そんなに悩みこなくでも大丈夫だと思いますよ。

といってる私が、今度は書き込みするかもしれませんが…(-_-;)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |