こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
液ダレしない醤油さし
投稿者くま    35歳
お子様: 年8ヶ月
2006/12/18 15:45

育児の事でなくてすみません。
メッキがはげてしまったり、何度か継ぎ足しの時洗えないでいると液モレしてしまったり、なかなか思うようなものが見つかりません。どこかで液モレしない醤油さしっていうのを見た気がするのですが、その時は見過ごしてしまいました。
通販などで買って良かったという情報があったら嬉しいのですが・・・

100均
投稿者コレいいよ!    24歳 女性
2006/12/18 16:31

我が家では100円均一の物を使っています。
アクリル製の物で、パッキンが付いているので漏れません。
使う時もタレにくいと思います。
私も通販で買ったり色々試しましたが、100円均一侮り難し!!といった感じです!!
ちなみに、ダ○ソーで買いました♪
安いのでダメになっても惜しみなく捨てられるし、安い割にはいい仕事してくれますよ☆
良かったら試してみて下さいね!!

同じです。
投稿者みんみん    29歳 女性
お子様: 3年3ヶ月
2006/12/19 01:07

↑同じです。

私もダ○ソーの醤油さしです。
私が使っているのはアクリル製ガラス?で高さ5センチ程。
お醤油を注ぐ部分にゴムがあるのでしっかりと閉まり漏れません。

ちなみに色形は注ぐ部分が全体に赤、お醤油の溜まる部分が透明。
四角形で持ちやすく凹んでいる・・・分かりにくいかも(^^;)

100円だからといってもあなどれない代物ですよ!

1000円くらいしますが
投稿者サブレ    東京都 39歳 女性
2006/12/19 17:28

夫が独身時代から使っており、結婚してから再度買い換えた陶器(セラミック?)製の白い醤油さしを愛用しています。蓋のパッキン、口の部分にシリコンが使ってあり、底にも滑り止めなのかテーブルの傷防止なのか、シリコン状の物が塗布されています。

かなり前に雑貨屋で購入したので、メーカー名、商品名が判らなかったのですが、画像検索したら、ポーレック○の醤油さしが似ているので、多分それだと思います。容量はそんなに無さそうですが、醤油は開封後は冷蔵庫で保管するものなので、ボトルは冷蔵しますが、醤油さしは冷蔵庫にしまわない我が家では容量ない方がいいかな、と気にしていません。

通販の感想は「○ーレックス 醤油さし」で検索するとヒットしますので、そちらをご覧下さいね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |