こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
二年保育。。。
投稿者まみ    千葉県 30歳 女性
お子様: 2年3ヶ月
2008/04/23 22:30

まだ先ですが、

幼稚園は、今の時代三年保育が当たり前ですか??
二年保育で、考えているのですが、子供にとってどうなのかな?っと、周りに聞ける人がいなく・・・。

二年保育経験された方教えてもらえませんか??

それぞれだと思います。
投稿者みっくん    32歳 女性
2008/04/23 23:14

私の周りでは2年保育と3年保育は半々位かもしれません。
特にどちらがいい、とか主流、とかいうものは
無いと思いますしご家庭でどう考えるかによるもので
周りに合わせなきゃ、という問題ではないですよ。
資金面できついなという友人はあっさり2年保育ですし
早くから社会性をつけたい等理由があるひとは
3年保育だったりします。

息子は早生まれで言葉もままならない&おむつがままならない
状態ですが幼稚園年少から3年保育に入れました。
まだ一人目&最近引っ越してきたので知り合いも作りたいし
考えた結果年少さんから入れました。
近くに住むお子さんは年中からの2年保育、中には1年保育
という子もまれにいたりします。

ただ2年保育だと3年に比べて時期が短いというのと、
年少上がりのメンバーがいるため、最初は子供や親も
ちょっと戸惑うこともあるそうですが
時間がたてば仲良くなれると思いますし
さほど心配はいらないと・・・
ご参考になれば。

地域性もあります
投稿者さくら    29歳 女性
2008/04/24 09:36

私の娘は2年保育です。
4月に年長さんになりました。
年中で入園して、特に困ったことはなかったです。
子供は順応性が高いので、すぐに園になれたようです。

でも、主さんの周りには聞ける人が居ないと言うことですが
子供が少ないということですか?まだ知り合いが少ないということですか?
子供にとっては、幼稚園に入る入らないより、お友達がいる、いないの方が、大切だと思います。
この先、入園までお友達がいない状況なら3年保育を考えてもいいかもしれませんね。それとも公園など、他の子供と遊べる環境はありますか?

私の住む地域では、2年保育の子供が多いです。
もちろん、3年保育の子供も居ますが、基本的に働いてるママのお宅みたいです。

でも、友達の住む市内の別の地域では3年保育が主流のようです。
年少さんからでないと、希望する園への入園が厳しいとか・・・
転園してくる子供以外は、殆ど3年保育と聞きました。

主さんも、早いうちから、園へ問い合わせたり見学会に行ったりして下調べをしておくといいと思います。
それ以外にも、園庭開放日とかもあり、園内で遊ぶことができる日があると思います。これも園に問い合わせるといいですよ。

ちなみに私が幼稚園選びで悩んだのは、給食か?弁当か?
外遊びの多さ、ひらがなのお勉強などがあるか?
幼稚園の規模、親が園への関わる度合いなどです。

結局選んだのは、
徒歩圏、給食&弁当、お勉強あり、園への親の参加少ない、
園児数多い、園内の習い事あり、延長保育あり
の、幼稚園です。

最後まで、園児数が多いのが気になりましたが、先生の対応もよく
この幼稚園に決めて良かったと思います。

主さんも、良い幼稚園が近くに見つかるといいですね。

3年保育主流地域
投稿者にじ    38歳 女性
お子様: 5年ヶ月 / 2年ヶ月
2008/04/24 11:52

私の住む市では、3年保育が主流です。市内の幼稚園は私立しかありません。比較的子供の多い市で、幼稚園保育園の激戦区でもあります。
園児募集の人数では、3年と2年では3対1くらいの差があります。中には、2年保育の園児募集若干名とか、全く募集しない園もあります。 

一方で、隣の市や区では、公立幼稚園があり、そちらは2年保育だそうです。保育料が私立に比べ格安のためか、かなりの人気です。
また、主人の里方では公立幼稚園が多く、幼保一元と名うって、公立幼稚園で預かり延長保育があります。こちらは公立幼稚園の方が激戦らしいです。

上の方もおっしゃったように、地域性に多少差がありますから、まずはできるだけ多く、地域の幼稚園情報を得られた方が良いと思います。

我が長男は3年保育で入れましたが、学年の中では月齢が高く体格も良し、3歳にしてどこに出ても誰に預けてもあまり心配のない子だったので、迷うことはありませんでした。
次男はスレ主さんのお子さんと同学年ですが、やはり月齢の高い方で体格も大柄。長男に比べ母子分離に難アリで集団に入るのは苦手ですが、先生大好きな子なので、迷わず3年保育に入れるつもりです。

長男のお友達の中には、2年保育組が何人かいます。
例えば、早生まれで身辺自立がまだまだということで2年保育にしたお友達は、入園した園が偶然クラス替え無しの園だったそうで、親子共々、クラスの輪に入るのに苦労したそうです。

例えば、長男と変わらない月齢でも親御さんが長く手元に置きたいということで2年保育にしたお友達は、入園までの間、お稽古ごとやサークルでいろいろな活動にチャレンジしていました。
そのためか、園にもあっさり馴染んだようです。

例えば、双子のため経済的な理由で2年保育にしたお友達は、毎年クラス替えがあって親御さん達のつながりもあまり密ではない園だったためか、すぐに園に馴染めたそうです。
但し、最初の内は、同じクラスの中の3年保育のお友達と多少の差を感じたそうです。今は傍目で見てもそんな様子は全くないですよ。

また、早生まれのため2年保育を予定していたのに、親御さんが妊娠なさったため、土壇場で3年保育に入園したお友達も居ます。
予期せぬ集団生活だったためか、入園後はお子さんが園に馴染むまで時間がかかり、苦労したそうです。

ご家庭の事情や地域性、お子さんの様子(身辺自立や母子分離、集団での様子、大人やお友達との関わり方など)、2年保育に入れるなら入園までの間、どこでどのようにお子さんと過ごすか、色々な面から考えて判断なさるのが良いと思いますよ。

三年保育主流です
投稿者インゲンママ    32歳 女性
2008/04/24 12:00

私の住むところは
三年保育主流で、二年なんて皆無です。

三年保育じゃないと「お金が無いから入れないの」と言われちゃいそう。
私も三年保育を迷っている人って保育料が払えないから入れないのかなと。思っちゃいます。
あなたも保育料が払えず迷っているんですか。

自分と子供自身を信じました
投稿者かよこ    33歳 女性
2008/04/24 12:45

長女が4月から2年保育で幼稚園に入りました。

昨年度ギリギリまで3年保育にしようかと迷いました。
すごく田舎なので、ご近所に友達どころか子供がいません。
ずっと子供二人と私との3人で昼間は過ごしてきました。

時折、やっぱり3年保育がよかったかな、と不安になったこともあったけど、人生において、子供が親と手をつなぎたがる時間ってごくわずかだな、って思って 親の希望がほとんどで2年保育にしました。

でも、入園式後からすぐに友達ができたようで、○○ちゃんって名前の子だよ、とか 先日の家庭訪問でも先生から「もうすでに『親友』ができてるみたいですヨ」と言われたぐらいです。

ちなみに うちの地域性として3年保育が主流です。

確かに2年保育だというと、保育料の負担が大きいの?とか経済的なことを思われる人もいるかもしれません。

でも思う人には思わせて、言いたい人には言わせておけばいいじゃないですか。幼稚園に3年通う、2年通うの違いで家庭の経済事情を推し量ることがそもそもおかしい。

私はそう思います。よそはよそ。自分は自分。

お互い育児頑張りましょうネ

考えてみます
投稿者まみ    30歳 女性
2008/04/25 21:27

みなさん。お返事本当にありがとうございます。

考える視野が増えました。

園にも問い合わせしてみます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |