こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
うんざり
投稿者バザール子    39歳 女性
2006/11/23 22:27

こそだてバザールにわが家で不要になった物を
必要な方がつかってくださればと出品したのですが、

なんと同じ方が三回もメールをよこしてきて最後には泣き落とし。
余裕がないので買えない。
子どもに泣かれて困るから。あげくは
もし譲ってくれないなら実家に泣きつくけど
結婚に反対されているからと
訳の分からない同情を買うことをかかれていて
もうほんとうにうんざりでした。

差し上げる人に連絡すると記載しているにもかかわらず
ダメでも返事をとまったく自分本位。

こういう人って欲しい物に対してどんなことをしても
手に入れようとするんだろうなと。
ほんとうにいやな感じでマナーを守れない人のために
もう絶対にこのコーナーに関わるのは辞めようと思ったのですか
はじめてだしてこの結果・
皆さん出品されて気持ちよくお取引しているのかぜひ知りたいです。

色々ありますよね
投稿者ひよこ    39歳 女性
2006/11/23 22:57

そういう事は私は一度もないです。
基本的に私は、差し上げる事ができなくても、

「せっかくご連絡いただきましたが今回はご縁がなくて申し訳ありません。また、ご縁がありましたらよろしくお願いします。」

という内容のメールを送るようにしています。

でも、こういうメールも、少数だから送れるのかも知れませんし、私自身の性格もあると思います。

相手の方から「残念です。また何かありましたらよろしくお願いします。」っていうメールが届くこともあるし、お返事がない場合も勿論あります。

相手の人も、本当に切羽詰っているのかもしれないし、諦めるために連絡が欲しいのかもしれないですね。(これもまあ、自分本位といえば自分本位な考えだけど・・・)

あまり気にしないことですよ。

譲れという態度が見え見え
投稿者なっちー    38歳
2006/11/24 11:08

私も何度か出品した事があります。今の所はそういう自分本位な人からのメールはありませんがもしそのようなメールが来たとしてもお譲りしたいとは思いません。

私は「お譲りさせていただく方のみに連絡します」と記載するのでそれ以外の方には連絡していません。

応募があってもリアルタイムで出品者に届くのではなく一定期間管理者側に保管されてまとめて届きますが
管理者側は内容をチェックしていないのでしょうか。もしチェック可能なら内容に問題があるメールは削除して欲しいです。
「10通まで」という制限があるのですから何通も同じ人から応募があると他の方にも迷惑です。

「責任を持ってお取引していただける方」「常識ある対応をしていただける方」等と記載している出品者さんがいらっしゃいますが同じように記載してはいかがですか?

私は色々でした。
投稿者プーさん    31歳 女性
2006/11/24 21:51

私は何度も出品したり、何度か譲ってくださいと応募
をしたこともあります。

出品の方は、不愉快な思いをすることから、泣き落としや
同情を引こうと必死な方まで色々ですよね(笑)
でも、何度も出品しているうちに、同じ方が状況を変えて
(離婚してお金がないとか、双子を妊娠中で準備が大変とか)
応募されてきてることに気付きました。
とっても不愉快です!
(荷受や送料のことでもめたり、送ったモノを気に入らない
と送り返してこられたことが無いだけマシなのかも。。。)

かと思えば、なんとなくこの人!って決めたら
連絡もスムーズだし、お礼の手紙に地方のお菓子まで
添えて送ってきてくださった方もいらっしゃいます。


私は意地悪なので、基本泣き落としの方はスルーです(笑)

わたしも
投稿者経験子    28歳
2006/11/25 09:18

私も電化製品をだしたら
「今オークションに入札中なのでぜひください」
「せっぱ詰まっています」と二回も同じ方からきました!!
 なんだかうんざり。

泣き落としでこられてもね・・。


もちろんお断りです。


 

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |