こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
たばこ
投稿者ひよっこ    富山県 29歳 女性
お子様: 年4ヶ月
2006/10/25 15:25

たばこが止められなくて悩んでいます。母乳なのでだめなのは十分わかっているのですが、他のことで紛らわしてもどうしてもすってしまいます。吸った後、子供のかわいい顔を見ていつも後悔しています。どうにかして止めたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?一日5本くらい吸っています。どんな影響があるのでしょうか。

ここで聞く前に
投稿者マホ    1歳 女性
2006/10/25 20:03

どんな影響があるかって?
ここに投稿できるってことは目の前にパソコンがあるんでしょうから、検索サイトで母乳 タバコと打って検索してみたらいかがですか?
一発でタバコやめる気になると思いますよ。

どうしてもやめられないなら母乳をやめてミルクに切り替えるしかないです。
それがイヤなら禁煙外来にでも行ってタバコをやめるしかない。
私じゃなく姉の経験談ですが、病院の禁煙外来が一番確実です。

キツイ!
投稿者元喫煙家    30歳 女性
2006/10/25 23:50

こんばんわ。 
喫煙している場合、その人の母乳は子供に深刻なダメージを与えます。
例えば、神経系、呼吸器系の発育に影響がでます。
詳しいことは、PC、本で調べて!!
私は、一日2箱も吸うヘビースモーカーでした。。でも後から後悔だけは絶対にしたくなかったので、もちろん1本も吸っていません。
正直すごくつらい、、でも、もしもの事があったらと想像するだけで怖い。。だから、禁煙しています。

あなたもお母さんなんだから、一番いいと思う対処を早急に!!!

痛いほどわかります
投稿者経験者    36歳 女性
2006/10/26 15:00

妊娠中には禁煙できていたのに
(というより、つわりで吸えなかった)
今年4月に出産後、吸いたくてたまらなくなりました。
だけどもうおそらく体が受け付けないだろう、とも考えていました。
当時は母乳もまだまだ練習中で、赤ちゃんへの影響が心配でした。

だけど。

吸った時のあの爽快感が忘れられない。

慣れない子育てに疲労困憊している上に、
タバコの誘惑に葛藤する日々。

そんなある日、主人とささいな事でケンカしました。
私は財布と携帯だけ持って家を飛び出しました。
車を走らせるうち、タバコの自販機が目に入り、
イライラのピークにいた私は、ついにタバコを買ってしまいました。

口にくわえた久々のタバコ。
本来あった私の姿。
火をつける手が少し震えてたけど、一服吸った途端、
「フ〜」
今までのイライラがうそのように気持ちが落ち着きました。

それ以来。

やめられなくなりました。まさに麻薬。

さあ、それからが地獄。

育児疲れする→タバコを吸う→そのたびに子供と離れる→離れる事がストレスになる→またタバコが欲しくなる

もちろんこの悪循環の中には、母乳を中断している罪悪感も
からんできます。

明日こそやめよう、
この一箱でやめよう、
この一本でやめよう、

・・・そう思っているうち、とうとう私はわが子から母乳を
自ら取り上げてしまっていました。

母乳が順調に出るまで、保健師さんや助産師さんに
サポートしてもらって、食べるものや飲み物、授乳回数、
あれほどがんばったのに。
だんだん母乳の出る量が増え始めていたのに。
私は非情にも、タバコを吸いたさに、喫煙後の母乳を搾って
捨てていました。
「この一本でやめるからごめんね。許してね。」
と言い訳しながら。
やがて混合だったのが完ミへ変わっていきました。
何度も泣いて謝りました。
結局、自分の手で母乳を取り上げたのです。
最悪な母親です。

今でも、生まれたてのわが子が吸ってくれたあの感覚を
体が覚えています。
でも当たり前ですが、今はもう吸ってくれません。
それが、さみしくて悲しくて、後悔してもしきれません。

以上が私の経験です。

でも禁煙できるかどうかは、あなた次第です。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |