こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
仕事
投稿者マム    20歳 女性
2006/10/11 02:44

私は出産してまもないんですが、内職に興味があります。
育児しながら、おうちで仕事をしたことがある方、ぜひ、メリット、デメリット、仕事内容、など、教えてください。
宜しくお願いします!

やってました。
投稿者    34歳
お子様: 男の子 6年ヶ月 / 男の子 4年ヶ月
2006/10/11 16:28

私は長男が生まれて5ヶ月くらいから内職を始めました。
もともと旦那と同じ会社に勤めていて、出産を機に退職したのですが、会社からやってくれないかと依頼があり引き受けました。

内容は出来上がった物の検査が主で、最近ではインクをプラスチックの品物に墨入れしたり、たくさんのことをやってきました。
メリットは少なからず収入があるので、自分の物を買ったり子供の物を買うことができました。
デメリットは納期を急がされたり、クレームがくるとやり直しをしたり(やり直しなので余分なお金はもらえず)でした。
特に大変だったのは墨入れの内職で、毎日数をこなさなければいけないのと、休みも夜も遅くまでやらないといけなかったり
なにより急がされるのが一番大変でした。

そのあいだ子供はほったらかしで、今思うとかわいそうなことしたなあと思います。
内職はあまりお金にはならないので、その辺覚悟はされたほうが
いいと思います。私は幸い結構もらえていたほうなので
やってて良かったなと思いました。
お子さんが小さいうちは家で仕事できるのがいいですよね。
あまり無理せず子供優先でやれるのがいいですよ。

Kサンへ
投稿者マム    20歳
2006/10/11 20:14

こんばんわ。
家で仕事が出来るのは、とても魅力的ですよね!
Kサンから、教えて頂いたメリット、デメリットを参考にしながら、進めていきたいと思います。
ありがとうございました!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |