こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ダニ捕りシート(助けてください)
投稿者かな    34歳
2006/10/03 03:29

たった今、ダニ捕りシートがダニを増やす・しかも200倍・・・という事を知りました。
調べれば去年から分っていた事。それなのに調べずに去年に又買って使い続けていた。しかも値段だってそれなりにするし・・・
いや、値段の問題よりも子供・家族の体の問題だ。
3人ともアレルギー持ちなのに、だから・・・
去年はまだ販売絶頂期だったんじゃないの? そんなのヒドイ!!!ヒドスギル〜!!!!

最初に使い始めるときに夫が「ダニがその上から本当に移動できなくなるのか?繁殖の方が多そう・・・」「使わない方がいいんじゃない?」と言っていたのをハッキリ覚えています。それなのに使ってしまい、商品がどんどん出回っていくうち、効き目があると思い込み更に使ってしまった自分の愚かさ・憤り・悲しみ・落ち込み・・・
もうどうしていいのか、どれほどのダニがいるのか創造するのも怖いし。
こんな絶望感は初めてです。

明日からどんな掃除をすれば、何処からすればいいのか誰でもいいから教えて!

うちの子もアレルギーです
投稿者ぜんそく    31歳
2006/10/03 10:11

うちも子供がアレルギー体質なので気を使います。
といっても、ダニがいない家庭はまずないでしょう。できるだけ繁殖しにくい環境を作るしかありません。

うちはとにかく布団を干して乾燥→掃除機でダニおよびダニの糞や死骸を吸い取る(もちろん目には見えないけどね)、というシンプルな方法をとっています。
でも掃除機はベランダ近くの廊下で、窓やドアを全開にしてかけます。汚れた排気が寝室に充満・・・なんて嫌ですから。
部屋、とくに寝室は掃除機をかけるまえに雑巾がけあるいはワイパーをかけることをおすすめします。掃除機は吸った分しっかり吐いて撒き散らしますから、先に細かい埃をふき取るというわけです。
ちなみにうちは全室フローリングで、じゅうたんも敷きません。

神経質になりすぎず、でも出来そうなことから確実にダニを減らす努力をする。これが私の考え方です。
こだわれば掃除機も性能がいいものもありますし、ダニの繁殖を抑える布団、布団カバーも売っています。
うちは今のところ買っていません。布団は重いみたいだし、どれも値段がはりますし。今の掃除機が壊れるなど、買わなければいけなくなった時には考えると思います。

私も知りたい
投稿者シートお得意先    30歳
2006/10/03 10:47

そのニュース、詳しく教えてください。
私も、使い続けています。

たしか・・・
投稿者まあさん    39歳 女性
2006/10/03 22:34

たしか、ゴキ○リホイホイなるものも、集めるものなので、さらに寄ってくる・・・という説もありましたね。

そう考えるとダニ捕りシートの件もうなづけるような気がします。

うちにも喘息の子がいますが、掃除は上の方がおっしゃってる感じでやってます。
が、フルタイムで働いているので、毎日・・というわけにはいきません。
とりあえず、防ダニ布団カバーを購入しました(布団は高いので)。これでかなり気が楽になりました。もちろん喘息の方も以前より少ない気がします。

キーワード
投稿者検索屋    25歳
2006/10/03 23:54

8月4日 神戸地裁 ダニ

で検索するだけでも結構な数が出ますよ。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |