こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
どう
投稿者ママゴン    山口県 21歳 女性
お子様: 年8ヶ月
2006/09/17 18:29

ある日知り合いから子育てをしてないように見えると言われショックをうけました。自分ではちゃんと自分なりにしていたつもりなんです・・・。私も初めての育児で分からないことだらけで至らない所はあると思うんです。だけど、自分なりに頑張っていたのに全否定されて私はどうしたらいいのかと悩みました。どこがそんなに育児をしていないように見えたのか・・・だったら私はどこを改善すればいいのかと。主人にも聞いてみたんです・・・主人はちゃんとしてると言ってくれるんですが、どうしてもひっかったままでなかなかたち直れません。私は気にしすぎなんでしょうか?

どこが?
投稿者ゆず    28歳
2006/09/17 21:34

知り合いが、「子育てしてないように見える」と言った理由は
何なのでしょうか?
実際に、子供の世話をしている様子を見て言っているわけでは
ないのでしょう?

たぶん外的要因じゃないかと思います。
身ぎれいにおしゃれしているから
子供を出産したとは思えないスタイルだから
寝不足そうでも、悩みがあるようにも見えず、ひたすら幸せそうだから・・・などなど。

どういう面を見て、「子育てしてないみたい」と言ったのか、
思い当たる点はありませんか?

きっと、「自分が子育て中は、髪振り乱して必死だったのに
大変そうに見えない。うらやましい・・・」って思いが
言わせただけの発言じゃないかと思いますよ。

私も
投稿者ももか    30歳
2006/09/17 22:25

どういった時に、何に対して言われたのか??
「しつけがなってない。あまやかしすぎ」などと言われたのか?
「子供をちゃんと見ていない。放ったらかしすぎ」という意味なのか??
だとしたら子育てに対する温度差が違うと言うだけで、自分なりに精一杯やってるのだとしたら、多少違うことは割り切るしかないですよね。
ご主人も満足していらっしゃるようですから、気にすることないと思いますよ。

そうでないとしたらやはり、
「化粧もせず髪を振り乱して自分の身だしなみも整えられないのが育児よ!」なんて思っている方なのかしら??と思いました。
実際、ほんとうに自分の身だしなみも整えられないくらい大変な子育てをしているママさんも多いですからね・・・。

ちょっと小奇麗にしているママさんに対して、「子育て楽そうでいいわね〜」なんて妬んでしまう人もいるかもしれませんよ。

気にしない。気にしない。

どうなのでしょうね
投稿者ばん    神奈川県 38歳 女性
2006/09/18 11:59

ママゴンさんの文面からどのように育児していらっしゃるのか
読み取れないので、お知り合いの方が
どんな意味でそう言われたかは分からないです。
でも、最近褒め言葉として言われる人もいるようですね。
「子どもがいるように見えない」とか。
ご主人がちゃんとしているとおっしゃるのなら、
他の方も言われるように気にする事はないとおもいます。

ありがとうございます。
投稿者ママゴン    21歳 女性
お子様: 年8ヶ月
2006/09/18 12:56

こんにちは。遅くなりましたが初めまして。
お返事いただけて嬉しかったです。
私も育児をしていないと直にその方から言われたわけではないんです・・・。主人からきいたんですけど、あちらのお宅にお邪魔したときに私の行動を見ていて子供をほったらかしにしているように見えていたそうです。私もよそのお宅にいて自分の家のようには子供と遊ぶことはできないし、それでも出来るだけ見ていたんです。うちの子は比較的一人遊びをよくするので安心して一人遊びを見守ってあげたいと思っていたんです。それがほっているというふうに見られたのでしょうか?
皆さんに気にしないと言われて少し気が抜けました。私の中でいっぱいいっぱいになっていて悶々としてたので・・・。ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |