こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
小姑について
投稿者Naoko    39歳 女性
お子様: 年5ヶ月
2006/09/05 00:08

54歳になる小姑は、普段はとても上品(ぶった)人です。

人の職業や、出身校などにとても興味がある人です。

まあそこまではよくいるおばさんなのですが、

本人はとても神経質なのに、笑いながら人を殴るタイプなので困っています。よく言えば、言葉の暴力です。

もちろん本人には殴った自覚がありません。

私もその都度その場で対処すればよかったのですが、
もともと気が小さい上に、反論する余裕などないほどのひどい言葉です。
あまりにも頻繁なので、一度主人に相談して、小姑夫婦と4人で話したことがありましたが、小姑は私に対する言葉の暴力を一切否定しました。
そうしてそれでやがて話は終わりました。

次の正月には、誰一人私と口をきいてくれませんでした。

小姑はなぜか一族の長です。

これからどう対処すればいいかわかりません。

良い方法を教えて下さい。

世間には
投稿者ピーチ    27歳 女性
2006/09/05 23:32

似た人がいるんですね・・・。
うちの姑がそうです。しかも頭悪すぎ!

目には目を
投稿者うーたん    39歳 女性
2006/09/06 14:44

その人と会う時は常に小型録音機を用意して罵詈雑言を録音し本人に聞かせてあげたら? しかもみんなの前で。それか録音したものをインターンホンを使って家の中から外に聞こえるようにしてはどうです? 上品ぶってる人だから近所でも上品ぶってるだろうし恥をかかせてやりなさい。あと、あなたのご主人は一緒に話し合いに参加して何をしてくれたのですか? 話し合いから後は無視されるようになってご主人は何も対処や助けてくれないのでは・・・そうだとしたら、そういった男性はかなりの確率でマザコンかもしれません。

小姑?
投稿者ズッキーニ    33歳 女性
2006/09/06 19:17

 54で小姑?お姑さんではないの?
 世間で小姑というと、ダンナの女きょうだいをさすけど?

それだけ言えれば
投稿者k    27歳 女性
2006/09/06 23:53

小姑に嫌味の一つを言うくらい余裕な気がするけど(笑)

ええと、あなたは小姑さんやご主人のご家族と、これからどのようにしていきたいんでしょうか?
うまくやっていきたいの?

うまくやりたいんなら表面上はニコニコしてさらっと流せばいい。
というか、50歳過ぎてそんな性格だと、もう直しようがないから、こちらが「かわいそうな人だな」位に思って付き合ってやるしかないと思います。

うまくやらなくてもいいんなら、小姑とはなるべく顔をあわせないようにするかな。
お正月とか、一族が集まる場所には顔を出さない。
ご主人にだけ行ってもらうとか、家族旅行を計画しちゃうとか。
もちろんご主人と相談しなきゃですけどね。

友達にもいますよ。
夫の実家に顔も出さない人。お盆もお正月もご主人だけ帰省して、本人と子どもは自分の実家へって人。

あれ?
投稿者k    27歳 女性
2006/09/06 23:55

一瞬で削除しちゃったんですね、レス。
主さん本人じゃなかったのかな?
これだと、私のレス一部意味不明ですけど、スルーしてくださいね。

あ・・・
投稿者おにあざみ    39歳 女性
お子様: 2年11ヶ月
妊娠:  5 ヶ月
2006/09/07 00:05

私も↑↑「kさんに同感」と思いましたが・・・
削除なさったようですね。

えっと
投稿者M    30歳 女性
2006/09/07 00:25

削除された文って、確かズッキーニさんあての

「色んな家族構成があることくらい、わかっとけよ」

みたいな感じのイジワル〜な文でしたよねー。私も一度しか読んでないので、よく覚えていませんが・・・。おいおい、そんな言い方は無いだろ〜、と思っていたらすぐ削除。

☆次の正月には、誰一人私と口をきいてくれませんでした。

当たり前じゃん♪みんな知ってるんだよ、そういう性格。

それは
投稿者お気の毒    40歳 女性
2006/09/07 11:21

主さん、レスから気が小さいってのがよく分かりますよ。見えない相手には強気に出れますからね。残念ですね。

どう対処したらいいかって、主さん自身がこれからどうしたいのが分かりませんよ。
関係を修復したいか、どうでもいいのかって。

まぁ、主さんのことをよく思ってないのは確かだね。

ご主人の実家のことなんだから、一度この状況をよく話し合ったほうがいいですね。一度言葉にしてしまったものは、それをかえることってすごく大変だと思います。
小姑さんも、それならいっそ、主さんと話をしないほうがいいと思っているかも。

しめます
投稿者Naoko    39歳 女性
2006/09/07 23:18

どうもわたしを装った別人が、書き込んだ様子(既に削除されています)なので、これでしめさせていただきます。

アドバイス頂いた方ありがとうがざいました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |