こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
うつ? への対応
投稿者ITOB    千葉県 35歳 男性
お子様: 女の子 7年5ヶ月 / 女の子 7年5ヶ月 / 女の子 2年7ヶ月
2011/07/14 01:21

こんにちは。
私は3人の娘の父親です。
妻の実家で、全面的に義理の両親の力を借りながら子育て中です。
妻と私は共働きです。

私は家から仕事場までが遠く(100km)、平日はほとんど子育てに参加していません。休日は、子供を連れだしたり、習い事の送り迎え、家事等やっていますが、参加が足りないのか、妻が鬱のようにみえます。

妻は常にイライラして、子供に言葉で当たり散らすことが多々あります。妻の話をじっくり聞いたりできれば良いのでしょうが、妻のイライラは私自身にうつり、穏やかに聞くことが、どうしてもできません。妻を責めはしませんが、自分のイライラの爆発を避けるために、どうしても、目みることを避けたり無言になったりてしまいます。

妻がいないと、子供のペースで楽しく子供と接することができるのですが、妻の前では、妻をイライラさせないように、子供に振舞わせることばかり考え、私も子供を急がせたり、怒ったりてしまいます。

「夫の理解を得られない孤独感」から鬱になる方が多いと聞きます。母親が大変であることはわかっているつもりですが、私自身もイライラを抑えるのに必死になってしまいます。「母親が大変」であることは、夜泣きやらなんやら、わかっているつもりです。が、理解が足りないのであるとすると、どう理解すれば「理解を得た」と言えるのか、よくわかりません。

妻の母親への気遣いも負担になっているようですが、この状況で今更核家族になって子育てをしていく自信は、ありません。。。

本当に鬱なのかどうかはわかりませんが、妻は診療内科に通っています。こういう状態は数年続いています。この状況を打開するには、たぶん、家庭でのケアが必要なのだと思うのですが、私に何ができるのかわかりません。

どなたかアドヴァイスをいただけるとうれしく思います。
よろしくお願いします。

症状
投稿者ITOB    千葉県 35歳 男性
お子様: 女の子 年ヶ月 / 女の子 年ヶ月 / 女の子 年ヶ月
2011/07/14 01:28

書き忘れました。
妻が鬱かな、と思える症状は;

・常にイライラしている
・自分を責める
・泣く
・子供を責める
・夜寝られない(夜泣きとかがなくても)
・痩せてきた
・いつもため息をついている

です。
こんな状態が長く続いているので、早く打開したいと思っています。

暗中模索
投稿者Pana    28歳 女性
2011/07/14 07:37

一緒に心療内科に行き医師から話を聞いたことがありますか?

奥様へのアドバイスは受けているはずですが、奥様一人が受けるアドバイス
とは違ったものが、お二人で相談することで受けられるかも知れません。
家族の問題・夫婦の問題だと認識しているなら是非お二人で受けてみて下さい。

「妻の母親への気遣いも負担になっているようです」
「今さら核家族でになって子育てするありません」

当然ですが、原因を解決しないと欝は根本的には治りません。
状況変化という解決だけじゃなく、本人の納得という解決もありますが
いづれもパートナーであるあなたが逃げの姿勢じゃどうもならないですよね。

欝って何が原因なのか明確ではないケースが多いですが、
結婚し一緒に暮らしているのですから奥様だけの問題ではありません。
原因は奥様本人の中にもあなたの中にもありますよ。
頭で理解したり協力するのももちろん大事ですが、原因解決に
正面から向き合って逃げずに取り組んでみて下さい。

手紙がいいかな。。
投稿者ITOB    35歳 男性
2011/07/15 08:14

アドヴァイス ありがとうございます。

今まで自分なりに我慢して、感情を抑えてきたつもりなので、
これ以上頑張りたくないというのが本音です。。。

無理して我慢して、イライラを抑えて接するようにしようと
すると、今がそうであるように、周囲(私)も疲れてしまいます。
どっちのほうがもっとしんどいとか、そういう話は抜きにして、
鬱の当事者も、周囲も、両方ともしんどいのだと思います。

であるとすれば、私の立場では、無理な我慢をしないで一歩進む
ことを考えれば良い、と思い始めました。

妻と直接核心の話をしようとすると、泣かれたり怒られたりで、
私が我慢をして感情を抑えないといけません。
でも、我慢することは、かなりきついのが現実です。
ならば、手紙でコミュニケーションをとってみようと思いはじ
めました。手紙なら、ゆっくりと言葉を吟味できるし、イライ
ラすることもありません。自分自信の考えも整理されますし。
その中で、一度は断られた「2人で通院」ということも、実現
できるのかも知れません。

Panaさん、すぐにまじめな返信をもらえたということが、私に
とってとても嬉しいことです。
このネット上に放っておかれると、へこみますしね。
ありがとうございました。

アドヴァイスどおりの行動ではないかもしれませんが、何度か
読んでいるうちに、「手紙」案を思いつきました。
以前ちょっとした諍いがあったときに、手紙のやり取りで解決
したことがあったので、今回も試してみます。

妻にとって・・・
投稿者すみ    27歳 女性
2011/07/15 19:02

旦那様が奥様を思う気持ち・・・
気持ちをここに相談しようと思った気持ち・・・
とってもすばらしいと思いました。


私には直接、方法は思いつきませんが
私がしてもらってうれしかったことを書かせてもらいます。


私には一年生の娘がいます。

専業主婦をさせてもらっています。


この4月から生活が大きく変わったことから
私も娘も、荒れていることが多くありました。

子供と言い合いになっているときに居合わせたときは
言い合いが終わった後に
私と娘、両方に落ち着いて声をかけてくれました。

お風呂に入れてくれたり
寝かせてくれたりしました。

布団に入ると
一日あったこと、これからのことを考えて
悩んで泣き出してしまう私を
泣きやむまで抱いて
泣きやんでから、理由はほとんど聞かず
「俺にできることある?」
と言ってくれます。

まだ私は、正直に話したり
頼みたいことを正直にお願いしたりは出来ていません。
したところで、やってくれるのかどうかもわかりませんが
私には、そのようにされていることが
合っています。


私はマイナス思考がひどすぎる・・・
とよく言われます。
病院に行っているわけではありませんが
自殺しようとしたこともあります。


でも主人の頼りになりそうで、ならなそうな言葉と
抱かれた時の温もり・・・
娘の存在に何とか生活しています。


今の私には主人がいないと生活できません。
主さんと同じように
平日は子育てはしてもらえませんが
朝と夜、数分話すことでたもたれています。


主さんの奥様がどのような対応を期待されているか
何が不満なのかは
なかなかわからないと思いますが


手紙、一緒に病院・・・

お忙しいしつらいこともたくさんあると思いますが
いろいろ試してみてください!

旦那様が一生懸命な気持ち
必ずいい方向にむいていくとおもいます!!

がんばってください!!!!

本当にウツなのでしょうか?
投稿者花鳥風月    40歳 女性
2011/07/16 10:35

他の科で検査は受けましたか?

私はバセドウ病なのですが、身体が常にだるくて、それがとてもつらくて訳もなくイライラしたり、食事をとっているし食欲もあるのに痩せてきたり、不眠症になり、それが原因で身体が常にだるくて・・・という悪循環に陥っていました。
夜眠れない時は本当につらくて、情緒不安定になり、自分でも「何で泣いてるんだろう?」と思うのに、涙が出てきたり。
そんな状況で、子育ても思うようにいかなくて自分を責めたりしていました。
その時は、私自身「おかしいんじゃないか?」とさえ思ったくらいです。
ある病院で診てもらい、検査をして病名がはっきりと分かった時には救われたような気がしました。
ちなみに甲状腺の病気は、よくウツや更年期と間違えられてしまうと聞いたことがあります。
それに出産を機にこの病気になる人も多いとか。

奥様が私と同じ病気かわかりませんが、一度検査だけでも受けられてはいかがでしょう?
他にもウツと間違われてしまう病気である可能性も考えてみた方がいいのではないでしょうか?

奥様の症状が一日も早く良くなり、笑顔が戻るといいですね。

なるほど。
投稿者ITOB    35歳 男性
2011/07/16 13:14

すみさん、花鳥風月さん

アドヴァイスありがとうございます。

すみさんも、すみさんの旦那さんも素敵な方ですね。
手紙も活用しながら、妻に求められていることを探
ってみることにします。

バセドー病ですか。
確かに、かなり痩せてきているとか、不眠とか、
あてはまりそうな症状はありそうです。
素人判断はできませんが、妻に、そういう病気が
あることを伝えて、気をつけてみることにします。

いろいろと努力が必要ですよね。
でも、我慢することに労力を使わず、お互い我慢
しすぎずに、一歩進む方法を考えれば良いという
ことに、気付けた気がします。
現実にはいろいろありそうですが、そんな気持ち
をもって、考えてみようと思います。

単刀直入です。
投稿者まくまく    30歳 女性
2011/07/19 01:08

文面で気分を害されたらすみません。
でも、旦那様が奥様を何とかしたいと
ココに相談に来られた形がすごく素晴らしくて
感動すらするので
説明ベタですが単刀直入に書きますね。


今無理なら明日はもっと無理です。
一度絡まったら放っておくとかたくなって
ほどけなくなってしまいます。
しまいには
「私たちはどうしてこんな事になってしまったんだろう」
っと原因すら思い出せない状況になり
気がついた時には時すでに遅し。
犠牲者は子供です。


私は幼い頃、母親がヒステリックで
あざを作っていたりもしました。

母親は今でも躾だったと言います。

しかし、どう考えても
物が飛んできたり、あとが残るほどぶたれたり
しつけとは言えないような行動もありました。

車の中で怒られ夕方、道に放り出されて
1時間以上かけて歩いて帰ったら
母はそこにうずくまって待っているだろうとても思っていたようで
数分後、探してもいなかったので
驚いた!といって歩いて帰って来た私をまたぶちました。

そんなヒステリックな母親を
私はどうしても同世代の他の母親と
はかりにかけてしまい
周りがうらやましく思えました。

叩かれた事ない!なんて子は、信じられませんでした。

その頃は子供の私には
親がヒステリックだの病気だのって分かりませんでしたので
結局、私なんて・・・可愛くないんだとか
いらない子供なんだと落ち込む日々でした。

これはうちの母親だけかもしれません。
だけど少なくともうちの母親は
父親のいる時もかなり厳しかったですが
いないときはもっと怖かったです。

ITOB様が今現在見ているだけでその有様なら
実態はもう少しひどいかもしれません。

お子さん、辛いと思います。

原因や状況を自分なりに把握し
改善しようと思ってみえるあなたこそ
今を救えるキーマンです。

確かに、そんな横暴な態度だともうこれ以上
努力したくないって思いますよね。

でも、今努力しなかったらその先では
もっと困難になると思いますので
ぜひ今、行動されて見てください。

そしてどうかあなた自身が壊れないようにもしてください。


難しいですが。。。
病気か病気でないかでかなり対応も
違ってきます。
病気なら少し休ませてあげなければいけませんし
病気でなく、ただの横暴なら
どこかで歯止めをかけて修正しないと
今度の夫婦関係が大変ですよ…。

とりあえず
「しんどいなら病院に行ってこいよ」ではなく
「君の事が心配だから病院で診てもらわないか?
結果を聞いて何もなければそれはそれで僕も安心だ」
と言ってあげるとか
言い方一つで違うと思いますし。
(うちの家庭は実際、男兄弟で育った主人の言葉遣いの悪さに
なれるまで時間がかかりました。)


あきらめずに行動できる今は
まだまだ素敵な家庭です。


お子さんが小さい間はただでさえ
イライラする事も多いのでサポート
頑張ってください。

アドヴァイスありがとうございます。
投稿者ITOB    35歳 男性
2011/07/20 23:15

まくまくさま

返信ありがとうございます。
幸い、うちの場合は妻の両親、さらに妻の祖母まで健在で
同居なので、大人の目が多く、子供の逃げ場はあるようです。

とはいえ、放っておいて良くなることはなさそうですので。
なんとかしていこうと思います。

この掲示板に投稿して、アドヴァイスもらって、少し考えて
それで迎えた先週の土日は、こころなしか温和に過ごせた
気がしています。
我慢しているという感覚なしで、妻とも会話できた気がします。
自分がそう思っているだけかもしれませんが。

自分の思い違いだったとしても。
妻のイライラが私にうつるなら、その逆もあるはず。
少なくとも、自分がイライラしないで済むようにコミュニケー
ションをとれただけでも、一歩と思うことにします。

長引かせないためにも
投稿者KM    45歳 男性
2011/08/06 00:19

ちょっと時間がたってしまい申し訳ありませんが、
同じ男性の立場から少しだけ話させてください。

実は、私の場合、妻が出産後に、重度のうつ病になってしまい、
1年以上の間、育児と妻の介助と仕事を一人で行っています。

物理的に祖父母の支援が得られにくい状況で、私がやらねば
誰がやる?という状態です。

そんな中、正直、会社での立場とか、仕事の成果とか、
そんな事はどうでも良い、と開き直るくらい、切羽詰って、
育児休業を4ヶ月取得し、今でも育児時間短縮での勤務です。

なので、最低限の生活費くらいしか稼げませんが、それで、
子供が成長し、妻の病気が少しづつでも治癒していけば
長い目で見て、絶対に良いのではないかと思っています。

主さんも、それ相当に切羽詰って、イライラしてしまう
様ですが、奥さんは、もっと大変は状況におかれているの
かもしれません。
うつ病であれば、本人は、想像を絶するくらい辛い思いを
感じているばずです。だって、うつ病では、頭が自分の思う
ように働かないのに、意識はハッキリしている、本当に
死んでしまいたくなるくらい辛いものですから・・・

今の家族を救えるのは、自分しかいない、と気づけば、
いろいろ出来ることは多いと思います。
もちろん、人それぞれ考え方はあると思いますので、
あくまで私見です。
開き直ってみるのも、選択肢かもしれません。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |