こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ちょっとびっくり
投稿者K    34歳
お子様: 男の子 6年ヶ月 / 4年ヶ月
2006/08/03 09:37

長男が通っていた保育園で知り合ったママさんが
友達とアドレス交換したらしく、ランチでもいけたらいいねと
入ってきたそうなんです。
私もそのママさんに「卒園する前にアドレス交換したいね」と言われたのですが、結局しないまま卒園してしまいました。
でも子供が同じスイミング教室に通っているので時々会うことがあります。

その人は感じのいい人で、悪口とか言ったりしなさそうな感じ。
会えばお互い近況を話したりする程度です。

保育園時代は全然ランチの話も出なかったし、行った事もないのに
急に卒園してからの誘いに友達も戸惑っていたようで・・・
私も一緒にどう?と友達に誘われたのですが、いまいち乗り気がしなくて。

変な話、勧誘とかしてくるのかなあとかそっちの方にばっかり
向いてしまって。そんな風に見てしまうのはいけないと思うのですが
もしかしたら・・・と

急にこういう誘いされたらどうしますか?

ていうか・・
投稿者じゅんピー    34歳 女性
2006/08/03 11:38

なんでそんなに考えるのか?
ランチに誘われただけでしょ?
しかも直接誘われたのはお友達。反対に「私も行っていいの?」と気を使う立場なのでは?
私も気が合いそうだなと思える人と出逢った機会が合えばたまにランチ誘ったりしますよ^^
仮にスレ主さんの想像どうり何かの勧誘だったとしても、断って帰ってくればいいじゃないですか^^
社会勉強になった!と思ってね!
人との出会いってそんなトコから始まるのではないかしら?
えらそうに言ってごめんなさい。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |