こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
消臭のしかたについて
投稿者まるまる    宮城県 30歳 女性
お子様: 年11ヶ月
2006/07/29 09:21

服の消臭ってみなさんはどのようにしていますか?
特にこどもの服は、消臭よりも洗っちゃうのですが、
1日3回も洗濯機をまわしているので少し減らしたいです。
どこのおうちでもこんな感じなのかな。
乾燥機があると消臭もできて便利なんですよね。。

質問宜しいでしょうか?
投稿者まるヾ(。▽゜)ノ    宮城県 29歳 女性
2006/07/31 09:12

1日三回の洗濯って
そんなに家族が多くていらっしゃるのでしょうか?

ちなみに我が家は
男の子が二人・夫・私の4人家族ですが
1日一回の洗濯でOKです。

それとも、お子さんが一日に何度も着替えをされるのでしょうか?
そのせいで、1日三回選択をされているのでしょうか?

もしそうだとしたら、洗濯物を入れるカゴを用意しておくのはどうでしょうか?
蓋付きにすれば、臭いも気にならないと思います。
買い物の際に出てくるビニールに入れておくとか。
で、におい漏れが気になるなら
篭の中に消臭剤を入れておいたり、カゴに服を入れる前にファブリーズ等をふっておくと良いと思います。
結局は消臭ですね^^;

我が家は上の子の靴下の臭いが凄いので、上記の方法をとっています。

こんなアドバイスになるか謎な書き込みで申し訳ありません(汗

消臭できる洗濯機
投稿者まるまる    宮城県 30歳 女性
妊娠:  11 ヶ月
2006/07/31 13:24

うちはジジババ、主人、子供、私の5人家族です。
1回しか着てない、さほど汚れていない服もみんな洗濯機に入れてしまうので、消臭だけ出来れば十分な気がするんですよね。
(面倒くさがらず洗えばいい話ですが^^;)
最近の洗濯機って、乾燥機能付で消臭ができるものが出ていて、
うちではかなり役立ちそうな気がしています。
デオドライするとハーブの香りでニオイがとれるとか。
ちょっとでも家事の負担を軽くしたいですね・・^^;

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |