こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
なんだか疲れちゃう
投稿者れい    宮城県 36歳 女性
お子様: 1年10ヶ月
2006/07/26 13:48

晴れた日には外に出て遊ぶようにしているのですが、他の子供やママさんに会うのがとても疲れます。緊張しているのか、やりとりがめんどうに感じてしまうせいか、早く家に帰りたい気持ちになります。子供にとって、子供の輪の中へ入っていくことはとてもいいことで大事なことと分かってはいるのですが、私が引っ込みじあんです。
今日は生理中ということもあってブルーなのもありますが、でも基本的に集団の中へいくのがおっくうです。このままだとよくないのかな?
そういう方、いませんか?

色々な日があると思います
投稿者とくめい    30歳 女性
2006/07/26 15:45

私もために「めんどくさい、外に出るのおっくう」な日ありますよ。子供はある程度大きくなれば、自分でお友達を作ってくると思うし、ママ友の子=我が子と気が合う、とは限りません。
あまり気にせず、マイペースでいいと思います。

別に入っていかなくても
投稿者小春    29歳 女性
お子様: 女の子 2年3ヶ月
妊娠:  6 ヶ月
2006/07/27 21:35

だるくて閉じこもっていたい日って有りますよね。でも子供の事を考えるとやっぱり遊ばせてあげたくなるって言うか…。
歩いたり走ったりするようになると子供って勝手に仲良くなる子を見つけますよ。私も公園のママ友はいますが、それ以外のママのお子さんと仲良くなっても別にママとはお友達になったりはしません。挨拶程度はしますが必要以上に仲良くする事はないのでは?子供の側にいてあげれば子供は勝手に気の合う子をみつけますから〜。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |