こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
強い子供
投稿者ニック    東京都 35歳 女性
お子様: 女の子 4年2ヶ月
2006/07/22 18:18

うちの子供の性格は弱くて、いつもいつも泣いています。強い子供に育てていきたいですが、何か良い方法がありましたら、教えていただきたいです。

どうして泣くのでしょう?
投稿者ゆうすけ    32歳
2006/07/22 23:19

弱い性格で泣いています・・強い子に育てたい・・・

「泣く」にもいろいろあるとは思いますが、
一概に「泣く」=よくないというわけではないと私は思います。
そして泣く=弱い子でもないと思います。

何かをやってミスをして悔しくて泣く、「悔し泣き」はいい泣きだと思うし、
自分の思い通りにならなくて泣く、「わがまま泣き」はあまりいい泣きだとは思いません。
また寂しかったり、悲しくて泣いてしまうのは大事なことで、感情を出す子であって欲しいと思います。

お子さんは性格が弱く、強い子供に育てたい、とありますが、
これは泣かない子にしたいということでしょうか?
強く、という前に、お子さんがよく泣くのなら、
前者なら認めてあげれば根気よく頑張る子になると思うし、
後者なら感情豊かな子に、真ん中の泣きなら根気欲話をしなきゃならないし、
まずはどうして泣いてるのか話をするのが大事なのでは、と思いました。


と、いつも自分でも言い聞かせてはいますが、実行は本当に難しいです。
私も苦心しています(-"-;A ...アセアセ

言葉
投稿者があこ    37歳
2006/07/24 08:24

強いっていうのは心の強さですよね?
自分に自信があるのが一番なんじゃないですか?
それには、親が子どもの良い所を認めて、「すごいな〜〜!!」と褒める事が一番ですよ。
「あなたの事が大切だよ」と、言われて育てた子は、自分を大切にすると思います。
出来ないところでも、「そんな事、気にする事無いよ。誰だってそうだよ」と、落ち込ませない。
みんな、親の言葉掛け一つだと思います。
たくさんの良い言葉を子どもさんに掛けてあげてください。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |